ラグビー部リレー日記

答え

投稿日時:2015/01/27(火) 23:03


 市場からバトンを受け取った勝田です。暇そうにしているなどと言われてしまいましが、レポート課題に追われる日々です。あえていうのなら、計画的に単位を取得しているため今期はそこまで忙しくない、と言ってほしいものです。

 最上級生になるに当たり、このオフ中に去年1年間自分が節目節目で書いてきたノートを見返してみた。そこにはシーズン当初の決意や試合の反省、さらには個人練習用メニューなど様々なことが記されていた。そう去年は、自分なりに努力してきた「つもり」だった。あの日までは、自分は間違いなく成長している。このまま努力を重ねていけばよいと思っていた。一橋戦に負けたあの日までは。
 ノート表紙には、「9/14を忘れるな」と書きなぐってある。あの試合、明らかに自分のミスで失点を重ねた。何もかもがうまくいかなかった。しかし、今考えても決して準備が足りなかったとは思わない。初戦ということもあって必要以上に相手のビデオを何度も何度も観て動きは確認したつもりだった。しかし、一橋に負けた。敗戦後、ひとりで泣きながら書いたページには「何かを変えよう」と書いてある。あの日から、「何か」を変えようと必死にシーズン終了まで駆け抜けた。しかし、今思い返してみると何が変わったのだろう。僕は、対抗戦に出場しながら明らかに精彩を欠いていた。同じようなミスを重ねた。努力しているつもりでも結果に結びつかなかった。結局何も変わらなかったのだ。

 原因は何だろうか。試行錯誤の末、見つけたのは「今まで誰のためにラグビーをやってきたのか」という点であった。今まで俺は、自分のためにしかラグビーをやってこなかったのだ。どんな練習も自分だけがうまくなればよいと思っていた。ライバルは蹴落としてとにかく自分だけがAチームで出られれば良い、そう思っていた。自己中心的にプレーをしていた。そういったがめつさが必要なスポーツもあるだろう。しかし、ラグビーというスポーツにおいてはそれではだめなのだとようやく分かった。自己中心的にしか考えることができないから、「あいつは強いから」などと心の中で言い訳を作ってしまう。弱い自分と決別することができないのだ。自己中心的にしか考えることができないから、努力した「つもり」になってしまうのだ。結局その練習は体にしみついていないということに気が付かないのだ。自己中心的にしか考えることができないから、自分のミスを他人のせいにするのだ。
今年はチームのためにプレーしよう。そう誓う。自分がこのチームで「誰よりも努力する」といった入部当時の思いに嘘はない。自分はそうやってここまでやってきた。チームのためにプレーするとは、この努力に人をどんどん巻き込んでいくことだと思う。自分の努力を自分だけで完結させるのではなく、チームメイトにも還元していきたい。これが俺が3年間で出した自分なりの答えだ。そして首脳陣という立場にいないからこそわかること、見えることがあると思う。そういった立場を精いっぱい利用して首脳陣をサポートしていきたい。

 ここまで書いて思う。これは結局のところ精神論でしかない、と。大切のは、精神論を雄弁に語ることではない。この精神論を土台にして、実行に移し、結果を出すことだ。入れ替え戦出場という目標が決して甘いものではないことを2年間対抗戦に出場する中で味わってきた。だからこそ、今年は結果を出すために「実行すること」にこだわらなければならないと思っている。
もう3度も、こうやってシーズンの初めに決意を固めてきた。そしてそのたびに挫折してきた。今年こそ必ずやり遂げてみせる。

次は、田中君よろしくお願いします。

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2024年3月

<<前月翌月>>
2024/03/28(木) 13:54
インドに3年間住んでました
2024/03/22(金) 14:19
始まり
2024/03/15(金) 19:00
かごんま、ひさかぶい
2024/03/12(火) 18:58
無水硫酸ナトリウム
2024/03/09(土) 18:20
いらすとや 3
2024/03/09(土) 13:00
東大へ、ラグビー部へようこそ!
2024/03/09(土) 08:14
ラグビー歴15年

アーカイブ

ブログ最新記事