ラグビー部リレー日記

自信

投稿日時:2021/12/14(火) 17:00

 いつの間にか頼れるFWリーダーになっていた純輝からバトンを受け取りました。4年の石田健太郎です。彼の日記内でも触れられていたジュニア期間を僕も一緒に過ごしました。当時はAチームに全く関われないことに歯痒さを感じたりもしていましたが、今になって思い返せば、同期と一緒に必死に汗を流したあの時間はとても貴重な大切な思い出です。

 3年前は万年ジュニアだった僕も、もう引退が目前まで迫ってきています。これからの部活関連の出来事ほぼ全てに「最後の」の枕詞がつきまとうことになり、そのことを自覚して以来より一層、引退というイベントの重さを身に沁みて感じています。
 さて、学生ラグビー最後となる今シーズン、僕はいくつか裏テーマを掲げていました。「怪我をしない」はそのうちの一つです。度重なる細かい負傷と脳震盪による長期離脱でロクにプレーできなかった2年目のような、チームに貢献できない惨めさを味わいたくなかったからです。そのために自分なりにやれることはやってきました。4時半起きがしんどくて食欲がない朝でも朝食を十分食べて増量に努めること、絶望的に体が硬くても毎晩ストレッチをすること、小さいことの積み重ねではありますがそれなりに続けることができたと思います。
 実際、僕は今シーズンを大怪我なしで生き延びることができました。僕自身が離脱しなかったことでチームにどれだけ貢献できていたか定かではありませんが、例えゼロ貢献だったとしても最後の1年間何もプレーできないよりかは幾分かマシだとは思いますし、そういう意味では良い締めくくりを迎えられそうです。

 最後のリレー日記になっても歯切れの悪い自己評価が改善することはありませんでした。心の底からの自信の無さが文面に表れています。この「自信」こそが、僕の中での最大のテーマでした。
 不思議なことに世の中には、どこから湧いてくるのやら自信に満ち溢れて生きている人間がたくさんいます。非常に皮肉めいた言い方のようですが、別に貶す意図があるわけでもなく、僕はそういう人たちが心底羨ましくて仕方ありません。
 昔の僕は線が細くて気も弱く、クラスの女子に嫌なちょっかいをかけられても何も言い返せず泣き寝入りしてしまうような子どもでした。今思い返せば他愛もないかわいい思い出とも言えますし、実際そんな性格でもそれなりに生活できていたので今更蒸し返すようなことでもないのですが、根っこでは自分の弱さに対して沸々と思うところがあったような気がします。
 そんなとにかく弱い自分を変えたいと思っていた折に、高校のラグビー部に出会いました。渡りに船とはまさにこのこと。体が大きくて中身もかっこいい先輩方と触れ合う内に、僕もラグビーを通して強くなれば自信も勝手についてくるだろうと思うようになり、ラグビー部以外の選択肢は頭から無くなっていました。ラグビーのラの字も知らなかった当時65kgの少年は、人生を変えうる大きな決断をしたのです。しかし蓋を開けてみると、それまであまり運動経験がなかった僕にとってラグビーは非常にハードなスポーツでした。2年目までは練習についていくのが精一杯で、ラグビーをする楽しさがわかり始めたのは高3の夏頃だったように思います。そして、ラグビーに楽しみを見出せるようになっても、自分に自信を持つことは全く別問題で、そのメンタルは引退までほとんど変わることがありませんでした。
 大学受験で東大に現役合格できたことすらも自信にはなってくれなかったので、自分を変える挑戦を続けるために東大ラグビー部の門を叩きました。大学ラグビーは高校までとはワケが違い、思いがけず更なる苦労を経験することになりましたが、その4年間の詳細については、今までのリレー日記でも何度か触れてきましたし、ここでは省かせてもらおうと思います。俯瞰的に振り返ってみて思うこととしては、最後まで確固たる自信を持つプレーヤーにはなれなかったということです。「今日はいいプレーができた」と胸を張って言えたことは一度もありませんでした。
 悪いことばかりではありません。まず身体はかなり強くなりました。体重は最高で101kgを記録し、ラグビーを始めた頃に比べるとほぼ1.5倍に膨れ上がりました。そのおかげでコンタクトやスクラムなど、少なくとも自分のプレーのいくつかの部分に関しては自信を持てるようになりました。それらの個別指導で後輩たちに頼ってもらえるようにもなりました。喜ばしい限りです。また、7年間も続けていれば当然と言えば当然ですが、分析やプライベートでの数多くの試合観戦の賜物でしょうか、ラグビーというスポーツに対する理解度がかなり深まったと思います。実際のプレーに繋がるかどうかは別として。(僕の場合はここを繋げるのが一番の課題だったわけですが)
 よかったことは挙げていくとキリがなさそうです。ありきたりな結論ではありますが、東大ラグビー部に入って本当によかったと心から思います。ラグビー部でないと経験できなかった出会い、挑戦、喜び、挫折、全てが今後の僕の糧になってくれると信じています。残りの2試合では、僕に出せる全てをぶつけてチームに最後の恩返しをしたいと思います。

 最後になりますが、4年間本当に多くの人にお世話になりました。朝練で4時半に起きる日も夜練で22時に帰る日も美味しいご飯を用意し、精神的にもずっと支えてくれた両親。下手くそな僕に指導をしてくださった先輩方、ジュニアコーチ、コーチ陣の皆さん。不器用ながら愛のある(と僕は信じている)接し方をしてくれた後輩たち。そして4年間一緒に戦った同期。皆さんのおかげで非常に充実した4年間を過ごすことができました。

 最後までお読みいただきありがとうございました。
 次は、爆発的な強いプレーでチームを引っ張り続けた吉田です。変なエピソードが多い彼は何を考えているかわからないときもありますが、その裡には誰よりも熱いものを持っていると僕は勝手に思っています。僕以上に怪我に悩まされ続けたであろう彼の4年間の思いは察するに余りあるものです。
 

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2022年4月

<<前月翌月>>
2022/04/28(木) 08:00
最近思うこと2
2022/04/25(月) 09:31
Tackle the elite
2022/04/25(月) 00:25
トンチンカン
2022/04/22(金) 19:40
感想
2022/04/20(水) 15:32
狂言回し
2022/04/20(水) 14:09
On the way home
2022/04/18(月) 15:10
努力は運を支配する
2022/04/17(日) 21:09
最近思うこと
2022/04/12(火) 18:42
五才差
2022/04/11(月) 23:39
Light up the Halo.
2022/04/06(水) 22:42
ニンニク入れますか?
2022/04/03(日) 23:52
未来は俺等の手の中

アーカイブ

ブログ最新記事