ブログ 魚住 承吾さんが書いた記事

次へ>>

4年分の6ヶ月[ラグビー部リレー日記]

 written by 魚住 承吾投稿日時:2021/12/06(月) 18:32

常に明るく、エネルギッシュな4年のるーしーからバトンを受けとりました、4年の魚住です。るーしーも最後の紹介で言っていたように、彼はよく僕の家に泊まりに来てくれ、多い時は1週間の半分は泊まっていました。そのせいもあってか常に僕の家には、枕、布団、タオル、スポーツ着、麻雀牌、コンタクトレンズ、歯ブラシ、など彼の私物が大量にあり、僕の一人暮らしの平凡な部屋の中を彩ってくれています。そろそろ回収して下さい。本当にお願いします。

さて、るーしーの話をし出すとそれだけでせっかくの最後のリレー日記が終わりそうなので話を先に進めます。

最後ということもあり、僕のラグビー人生を3部構成にして振り返っていきます。

まず、第1章 ジュニア編。当時のジュニア制度は厳しく、未経験者は1年の時は基本的にずっとシニアには上がれませんでした。なので、1年生同士で割と楽しく、怪我もほとんどなかったので、気楽にラグビーができていたと今振り返ると思います。1年生の頃の僕といえば、一言で言うとクソやろうでした。プレー・私生活、共に隙がなく、完璧なイメージが定着してしまった今の僕からはあまりに想像できなさすぎて、後輩たちはかなり驚くことだろうと思いますが、当時はウエイトもろくにせず、練習にはたびたび遅刻する、来る時はいつもギリギリと言った最悪な部員でした。おそらく、当時の同期の中で、辞めそうな部員ランキングは常に上位に食い込んでいたと思います。詳しくは僕の2回目のリレー日記を参照して下さい。

次に、第2章 2,3年編。2年生になって、後輩が入ってきたことで少し部員としての自覚が芽生え始めてきた頃でした。また、上級生に怪我人が多く、深刻なプレーヤー不足に陥っていた頃、自分にチャンスが回ってきて、新歓試合とはいえ、チームのA戦で初めてスタメンとして試合に出ました。その試合ではたまたま割と活躍でき、自分はAのレベルでも通用するのだ、と初めてラグビーに自信が持てました。しかし、そんな個人的に波に乗っていた2年の夏に、前十字靭帯を断裂しました。前十字靭帯断裂はラグビー部内でも最も復帰までに時間のかかる怪我として浸透していましたが、その当時僕もまさか自分がなるとは思わず、周りに「前十字靭帯切れたら部活辞めるわ」と冗談を言うほどでした。正直すぐには実感が湧かず、ただ呆然と手術を受け、長い長い怪我人生活が始まりました。また、ほぼ1年かけて、その前十字靭帯断裂から復帰してすぐに再び前十字靭帯を断裂してしまい、もう1年僕は貴重なラグビー生活を怪我人として過ごしました。怪我のことは何回もリレー日記で触れてきたので、これくらいにしときます。これも詳しくは過去のリレー日記を参照してください。一言で言えば、ラグビー生活の半分以上を怪我人として過ごしたということです。

最後に、第3章 4年編。4年生としての最後の1年間も怪我人としてスタートしました。最上級生になったことで自分のプレーを知っている先輩方はみんな引退し、3年生以下の後輩たちは誰も僕のプレーを知らないという状態でした。そのことを後輩に言われることも多く、表面上は「まあ見とけよ」くらいの感じで軽く流していましたが、内心悲しい気持ちになっていました。心当たりのある後輩は猛省し、悔い改めてください。9月ごろにようやく復帰して、チームの戦力になるぞと息巻いていましたが、最初は2年間のブランクでろくなプレーが出来ず、チームのスタメンはおろかメンバーにも選ばれない有様でした。しかし、今年は対抗戦がない週にB戦が毎週のように組まれていて、そこで結果を出してアピールし、早くメンバーに選ばれると言った明確な目標があり、メンバーに選ばれていない屈辱感もバネにして、ひたすら練習に励んでいました。そして、対抗戦の成蹊大学との試合の時に、無事、メンバーに選ばれました。同期で僕だけ最後までスイカを着ることのできないのではないかと内心焦っていたので本当に嬉しかったです。今となっては残り、2試合。選ばれたことはいいものの、今のところ全く爪痕を残せてないので、残り2試合、死に物狂いでプレーします。

今、ラグビー人生を思い返すと、3年生までは本当にすっからかんでした。その分、4年生の後半のラグビーに復帰してからの時間は本当に濃密でとても楽しく、幸せな時間でした。メンバーに選ばれない悔しさ、仲間たちとの切磋琢磨、メンバーに選ばれた時の喜び、試合前の緊張感、普通の部員が4年間かけて経験することを僕は半年間で経験できたので、ある意味ラッキーなのかもしれません。

最後になりますが、僕は本当にラグビー部もラグビー部員も大好きです。後輩は「僕に対する敬意あるんか」と突っ込みたくなるほどグイグイいじってきます。でも、みんないいやつで、後輩たちのしょうもないいじりに何度も元気をもらいました。大好きです。引退したら飯行きましょう。

同期に関してはびっくりするくらい長い時間を一緒に過ごしました。練習後、来るなと言っているのに僕の家に来て、帰る時は強盗でも入ったのかというくらい部屋は荒れていました。それでも一緒にいるとめちゃくちゃ楽しいし、面白いやつばっかで死ぬほど笑わされました。僕が前十字靭帯を再断裂して、絶望の真っ只中だったときに、わざわざ東京から僕が手術をする関西まで「全員」で来てくれた時は本当に感動で涙が出そうになりました。本当にいい仲間を持ったと思います。大好きです。引退したらシェアハウスするメンバー以外とは少し会う機会が減ると思いますが、僕のことが恋しくなったらいつでもWACK HOUSEに来てください。来るもの拒まず、です。

次は、4年間でもしかしたら一番成長したかもしれない「高身長、高学歴のスポーツマンであり、ハーフ」という肩書き最強の男、永山にバトンを渡します。彼はその大きさや特徴的な言動にばかり注目されますが、優しかったり、意外と料理が上手く、家庭的な一面があったり、といい旦那さんになると思います。
 

今目の前のこと[ラグビー部リレー日記]

 written by 魚住 承吾投稿日時:2021/09/28(火) 22:09

連続試合トライ記録を未だに更新している3年の五島からバトンを受けとりました、4年の魚住です。彼には僕の院試合格を祝っていただきましたが、彼も院試に合格しているのでこの場を借りてお祝いしたいと思います。五島、おめでとう。五島が合格したことにより、今年ラグビー部からは僕らの代からは僕と垣内の2人が、一つ下の代からは五島が、一つ上の代からは太田さんが、2つ上の代からはレオさんが院試に合格したため、4学年にわたって院進するという時空の歪んだ奇妙な現象が起きております。その理由について、深くは触れないでおきます。

さて、冒頭にも述べた通り、無事大学院にも合格し、もう2年間学生でいられることに安堵の気持ちでいっぱいです。僕は小さい頃から宇宙が好きで、中高時代からずっと将来の夢は宇宙飛行士だとかJAXAで働くとかとにかく周りに言いふらしていました。それのせいもあってか僕の大学院進学のことを中高の友達はとても喜んでくれて、「夢に一歩近づいたな!」とか「小さい頃からの夢が叶っててすごい」とか言ってくれます。とても嬉しいことだし、みんなの期待に応えなきゃと言う謎の責任感のようなものも勝手に感じるのですが、僕はそれと同時に少し申し訳なさも感じてしまいます。というのは、この航空宇宙工学科での学部生活と院試勉強を経験して、みんな自分よりも遥かに賢いということを身に染みて感じてしまい、僕なんかより他の優秀な同期が航空宇宙業界に行った方が絶対に適切だと思ってしまうのです。それで何度も立ち止まりそうになったのですが、そういうことをクヨクヨ考えるより、まず今、目の前のことをしっかりやろうと自分の鼓舞しながらなんとか前に進んでいます。

よくある話の展開ですが、これは今僕がラグビー部内での状況と同じだなと最近になってよく思います。怪我で2年間まともにラグビーができず、同期とも差をつけられ、同期の中で自分だけメンバーに選ばれていないことはとても屈辱的だし、情けないことだと思います。でもそんなことを嘆いていても仕方ないし、大事なのは引退までの残された時間自分がどうラグビーに取り組むかなので、目の前の目標、直近で言うと今週末のB戦で自分の実力を発揮し、首脳陣にアピールすることだけを考えて1日1日の練習に取り組みたいと思います。

次はとても仕事ができて、リアルに僕の80倍くらい部に貢献している3年スタッフのゆきちゃんにバトンを回します。


 

復帰[ラグビー部リレー日記]

 written by 魚住 承吾投稿日時:2021/05/28(金) 21:51

部内有数の硬派タイプである3年の廣瀬からバトンを受け取りました、4年の魚住です。彼は趣味がないことでも有名なので新しく始める趣味として国民的人気ゲーム「逆転オセロニア」を始めることを強く推奨します。


さて、去年の夏に前十字靭帯断裂の怪我から復帰して1週間ほどで前十字靭帯を再断裂したなんとも情けない僕ですが、ついに念願の復帰まであと1週間となりました。このタイミングでリレー日記の順番が回ってきたということで、この場をお借りして復帰前の今の心境・復帰に向けた意気込みを綴りたいと思います。


まず第一に、めちゃくちゃ嬉しい。僕は前回の怪我から合わせて直近の2年間、全くラグビーができなかった。練習に来てもグラウンドの端で必死に練習する仲間を見ながらリハビリする毎日。同期が次々と活躍してチームの主軸へと成長している中、それを眺めることしかできない自分は何のためにここにいるんだと分からなくなった時期もあった。しかしようやくその生活からおさらばでき、東大ラグビー部員の一員としてチームの役に立てるのが心底嬉しいし、楽しみである。怪我している期間が長すぎて気付けば、先輩方は全員引退してしまい、最高学年に。もはや自分のプレーを知っているものは同期だけで、後輩は誰も自分のプレーを知らない。とてつもなく悲しい響きもするが、言い方を変えれば心機一転0からスタートである。1人のチャレンジャーとして、同じポジションのライバル達としのぎを削り、スタメンという高みにまで登りつめたい。


第二に、感謝。正直、元々だらしない性格の僕がここまでラグビーを続けられてきたのは紛れもなく仲間がいたからである。常に僕の膝の状態を気にかけてくれた先輩、明るく僕のことをいじってきてくれる後輩、毎日汚い足にテーピングを巻いてくれるスタッフ。特に同期に対しては感謝してもしきれない。時に優しく、時に厳しく、常に自分に対して本気で向き合ってくれた。そんな同期のことが大好きだし、この学年の一員で本当に良かったと日々感じている。このような感謝の気持ちは普段照れくさくて言えないので、この場を借りてお礼を言いたい。ありがとう。


最後に、ちょこっと廣瀬に。前十字靭帯断裂、復帰まで早くても半年という現実に絶望している頃だと思う。俺も廣瀬とは結局一回も共にプレーできなかったのはとても残念だ。でも、俺が角田さんや拓郎さん、やまけんさんから元気をもらったように、俺もプレーで必ずお前に元気を出させるので見ていて欲しい。


廣瀬に続き、2連続で怪我人あるあるのイタイ文章となってしまい、申し訳ありません。

次は、持ち前の話術で、日々部内に笑いを届けてくれる3年の表にバトンを渡します。最近、笑いをとろうとするあまり「話を盛る」を通り越して「創作」してしまっている節があるので気を付けてください。

2回目[ラグビー部リレー日記]

 written by 魚住 承吾投稿日時:2020/09/07(月) 19:21

部の後輩であるにも関わらず年は僕より1つ上という不思議な関係の2年佐川からバトンを受け取りました3年の魚住です。彼の希望の学科に行くために「追い出し」などを駆使して奔走する姿はまさしく去年の自分を見ているようで懐かしいものです。(レベルは僕よりずっと上ですが...)

 

さて、私事ですが、つい先日、前十字靭帯を再断裂しました。このことのショックが大きく、絶賛傷心中です。正直今ラグビーがどうとかチームがどうとか部活がどうとかいう気分にはなれないので、前十字靭帯を再断裂して何が嫌なのか、僕の不平、不満、弱音をひたすら書いて少しでも自分の気分をスッキリさせようと思います。聞き苦しい内容になることを先にお詫び申し上げておきます。

 

まず何よりも手術が怖い。

僕は注射されるのにも心の準備がいるくらい怖がりです。しかも最近医療ドラマにハマってしまって手術シーンや医療ミスシーンを死ぬほど見てきたので前回より恐怖が倍増されています。

 

入院中ひま。

前回は術後2週間近く入院してたのですが、しなければならないことといえばリハビリだけで、ひたすら暇でした。その時は甲子園が放送されてたり友達がお見舞いに来てくれたりしたのでマシでしたが、今回はコロナの影響でお見舞いも制限されててより一層ひまな時間が増えそうです。

 

リハビリがつらい。

手術が終われば約8カ月のリハビリ生活が待っています。前十字靭帯のリハビリは他の怪我に比べてもきつく、しかも全てのリハビリが一度やった内容です。1万字まで書いたレポートのデータが全て消えて1からやり直しになる気分です。

 

練習に参加できないのがつらい。

正直これが1番辛いと思います。みんな必死に、でも楽しそうに練習する姿をグラウンド外から1人でリハビリしながら見る、これはかなり精神的に応えました。周りとどんどん差を付けられている、自分はなにをしているんだろう、答えの出ない問いが自分の頭の中でグルグルしていました。試合に行っても何もせずただ雑用するだけで、正直試合に勝っても負けてもなんとも思わなくなっていました。その期間がもう一周訪れると思うとラグビー部を辞めたくなります。

 

ここまで大変お聞き苦しい内容になってしまって本当に申し訳ありません。

 

でもこれで全部言い尽くしました。

もう弱音は吐きません。

これを書いた今からは全力で復帰することだけ考えます。おそらく僕が復帰できるのは来年の夏。残り半年で必死に練習して、対抗戦でスイカの7番を着て大活躍します。

 

正直まだショックから立ち直れておらず、気持ちの整理もついていませんが、それでもこの決意表明を自分の心の支えにもしながら少しずつ前に進んでいきます。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

次は麻雀の才能は無いものの、ラッパーとしての才能を開花させつつある3年の北野にバトンを渡します。僕が7番をつけて対抗戦に出るときに14番をつけているのは彼だと確信しています。

悩み[ラグビー部リレー日記]

 written by 魚住 承吾投稿日時:2020/05/28(木) 21:35

 部内で僕のことを唯一ズミさんと呼ぶ2年の野田からバトンを受け取りました3年の魚住です。彼はこの期間バトルロープで腕を鍛えているようなので再集合した時が楽しみです。今回は特にネタもないので自粛期間で気付いた僕のしょうもない悩みについて書きます。

 僕は何かにハマりにくい体質だと思う。誤解しないで欲しいのが無趣味だとか何事にもやる気がないという意味ではなく、何かにハマる、熱中するまでに費やすエネルギーが人より大きいということだ。どのくらい必要かというと例えば映画やドラマだと見始めて10分以内に面白さが分かり、全く無理せずとも見ることのできるものでなければならないし、どこかに出かける系だとそもそもそこに行くまでの時間が長いと不可能である。
その代わり、ハマったものに対して注ぐ情熱はすごく大きい。例えば今はできないが麻雀である。麻雀をやるためには4人人を集める、かつ牌を全て綺麗に積むというようにかなりのめんどくさいことが必要であるが、それをなんの苦とも思わず、目をキラキラさせながら行うことができる。しかしとにかくハマるまでが長い。普段は部活に授業に、とそもそも何かに熱中する時間をあまり取れなかったのでなにも思うことはなかった。しかし、この自粛期間に入って時間ができ、何か新しい趣味を見つけるのに最適な時期が来てしまった。すると僕の体質が姿を現し、周りの人は映画鑑賞をしたり、ギターやピアノを練習したりと新たな趣味を見つけてそれに打ち込んでいるにも関わらず、僕は普段通りダラダラして過ごしてしまう。

 別に新たな趣味など見つけなくてもいいではないかという人がいるかもしれない。しかし困ったことに僕自身新しい趣味を見つけ、何か好きなことを見つけた時のあのフレッシュな気持ちをもう一度体験したいと強く思っている…。

 とまあ訳のわからないことをダラダラと言ってきたが要は早く部活が再開して、こんなしょうもないことを考えなくてもいいようになりたいということである。


 次は最近、FWのSCセッションへの参加をほのめかしている4年でキャプテンの藤井さんにバトンを回したいと思います。
 
次へ>>

2024年4月

<<前月翌月>>
2024/04/23(火) 22:42
バイト
2024/04/20(土) 06:46
お初にお目にかかります!
2024/04/14(日) 18:53
気まずいとき~
2024/04/11(木) 18:00
手術無事終わりました!
2024/04/09(火) 11:29
やっと4年生
2024/04/06(土) 22:36
桜を見て思うこと
2024/04/06(土) 22:13
近況報告

アーカイブ

ブログ最新記事