ラグビー部リレー日記

やるしかない!

投稿日時:2014/10/21(火) 21:48

 一年の佐々木からバトンを受け取りました石川です。
 私は佐々木と同じく、大学からラグビーを始めました。中学・高校では陸上部に所属し、走り幅跳びをやっていたので大学でも続けようかと思っていました。しかし、偶然新歓期に立ち寄ったラグビーにかっこよさと魅力を感じ、部の雰囲気も良く、また父やいとこがラグビーをしていたこともあって入部を決意しました。
 ただいざ入部してみると、経験者とのフィジカル・スキルのレベルは雲泥の差でした。最初はタックルひとつまともにできず、もともと細身ですぐに倒されてしまう自分にふがいなさを感じていました。それでも何とか半年間練習しているうちに、諸先輩方や同期から「うまくなったね」とか「太もも太くなったね」と言われるので成長は実感しています。そうはいっても、経験者とのレベルの差はまだまだ大きい隔たりがあって、何とかみんなに食い下がりながら練習している今日この頃です。
 今まさに対抗戦シーズンですが、先輩方の活躍を目の当たりにして自らも上級生になったらチームに貢献したい、という気持ちが強く湧いています。自分の可能性を信じ、これからもラグビー経験者に追いつけ・追い越せの精神で練習に邁進していきます。そして4年になったらチームを牽引する存在として、未経験者だったけどなめんなよと言わせるくらいのプレーヤーになります。
 拙い文章でしたが、ご一読してくださり、ありがとうございます。次は、対抗戦では出場するやいなや「小田部さんコール」で応援が盛り上がる、4年の小田部さんにリレー日記のバトンを渡そうと思います。
 
 

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2023年11月

<<前月翌月>>
2023/11/29(水) 11:01
Myers-Briggs Type Indicator
2023/11/27(月) 21:30
パソコンよりiPad
2023/11/22(水) 01:12
大人の階段昇る(膝は30°固定)
2023/11/18(土) 19:00
ルール
2023/11/17(金) 12:42
人間味風
2023/11/14(火) 17:47
ポルトガル
2023/11/12(日) 20:06
人との繋がり
2023/11/09(木) 16:37
さる・らさる
2023/11/07(火) 16:56
8020
2023/11/05(日) 19:18
愉快な交通手段
2023/11/03(金) 23:18
ジョジョ語一列
2023/11/01(水) 15:19
黒船襲来

アーカイブ