- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- 初めてのスクラム
ラグビー部リレー日記
初めてのスクラム
投稿日時:2013/07/27(土) 16:13
こんにちは。
小川からバトンを受け取りました、3年の井上亙です。
先日から本格的に練習が再開され、秋に勝利を勝ち取るため、地獄の夏合宿に向けて一歩踏み出したところです。そんな中、大学に入りラグビーを始めてからずっと2番をやってきた私ですが、オフ明けから1番にも挑戦することになりました。似ているようで全く違うフッカーとプロップですがなんとか秋にはものにできるように、同じくフッカーで先輩である(フッカーとしては私のほうが先輩ですが)加納さんと一緒に頑張りたいと思います。
また、秋からスクラムの組み方が一部変更されます。春には一定の成果が出た東大のスクラムですが、これによってどちらに転ぶかはまだわかりません。しかし、決まった以上それにいち早く適応していくだけですし、1番としてはこれが初めてのスクラムとなるので、変な癖なくやれる事は私個人としてはラッキーだと思います。
今年の東大は、バックスで点を取るラグビー。そのために、スクラム含めセットプレーの安定は最低条件です。この夏、上位校や入替え戦でも安定して球を出せるように精進していきます。
次回は、4年の加子さんにおねがいします。
3年 井上亙
小川からバトンを受け取りました、3年の井上亙です。
先日から本格的に練習が再開され、秋に勝利を勝ち取るため、地獄の夏合宿に向けて一歩踏み出したところです。そんな中、大学に入りラグビーを始めてからずっと2番をやってきた私ですが、オフ明けから1番にも挑戦することになりました。似ているようで全く違うフッカーとプロップですがなんとか秋にはものにできるように、同じくフッカーで先輩である(フッカーとしては私のほうが先輩ですが)加納さんと一緒に頑張りたいと思います。
また、秋からスクラムの組み方が一部変更されます。春には一定の成果が出た東大のスクラムですが、これによってどちらに転ぶかはまだわかりません。しかし、決まった以上それにいち早く適応していくだけですし、1番としてはこれが初めてのスクラムとなるので、変な癖なくやれる事は私個人としてはラッキーだと思います。
今年の東大は、バックスで点を取るラグビー。そのために、スクラム含めセットプレーの安定は最低条件です。この夏、上位校や入替え戦でも安定して球を出せるように精進していきます。
次回は、4年の加子さんにおねがいします。
3年 井上亙
アーカイブ
- 2025年4月(9)
- 2025年3月(9)
- 2025年2月(7)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(12)
- 2024年10月(13)
- 2024年9月(13)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(12)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(8)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(11)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(11)
- 2023年9月(12)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(11)
- 2023年6月(8)
- 2023年5月(7)
- 2023年4月(8)
- 2023年3月(7)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- 自転車 (04/30 23:00)
- 愉快な節約生活 (04/28 22:04)
- 格子定数 (04/23 18:50)
- 能登訪問記 (04/18 13:12)
- 面倒くさがり屋の異世界転生 ~趣味できたら人生無双できた件~ (04/17 17:13)
- 音楽系男子にも憧れる (04/13 21:30)
- 【婚約】大好きな彼女にプロポーズしました。 (04/11 13:06)
- 新入生の皆さん、3分だけ時間をください。 (04/07 08:05)
- 2S (04/05 01:59)
- サイコロジー (03/31 23:27)
- 挑戦への覚悟 (03/29 23:02)
- 快適な入院生活 (03/26 07:51)
- 理想と現実 (03/19 12:52)
- チョコレートトーク (03/14 19:02)
- 本三グルメ旅 (03/14 12:00)
- 夢 (03/08 21:49)
- 人と色と数字 (03/04 20:02)
- 現実部分 (03/01 19:41)
- シャア・アズナブル (02/26 11:19)
- 真の受験生応援企画 (02/24 23:17)
コメント