- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- ラグビー部リレー日記
マネージャーブログ
<<前へ | 次へ>> |
復帰に向けて
投稿日時:2015/10/19(月) 23:32
皆さんこんばんは
4年マネージャーの栗原菜緒です。
朝、夕は冷え込む季節となってきましたね。
先日は朝霞グラウンドでの武蔵大学対抗戦は残念な結果に終わってしまいましたが、沢山の方々に足を運んで頂きました。
本当にありがとうございました。
対抗戦シーズンということもあり、怪我人が少しずつ増えてきています。
そこで一人一人の状態を細かく把握することで、怪我からの回復を促進したいと考えました。
試験的にプレーヤーの体調を管理するサイトを利用し、怪我人一人一人に担当のトレーナーをつけ、復帰に向けたリハビリなど、サポートをしています。
良い効果が出るかどうかは判りませんが、怪我人が1日でも早く完全な状態で復帰できるよう、微力を尽くしたいです。
4年マネージャーの栗原菜緒です。
朝、夕は冷え込む季節となってきましたね。
先日は朝霞グラウンドでの武蔵大学対抗戦は残念な結果に終わってしまいましたが、沢山の方々に足を運んで頂きました。
本当にありがとうございました。
対抗戦シーズンということもあり、怪我人が少しずつ増えてきています。
そこで一人一人の状態を細かく把握することで、怪我からの回復を促進したいと考えました。
試験的にプレーヤーの体調を管理するサイトを利用し、怪我人一人一人に担当のトレーナーをつけ、復帰に向けたリハビリなど、サポートをしています。
良い効果が出るかどうかは判りませんが、怪我人が1日でも早く完全な状態で復帰できるよう、微力を尽くしたいです。
武蔵戦にむけて
投稿日時:2015/10/13(火) 13:07
マネージャーブログをご覧のみなさま、こんにちは。
2年マネージャーの竹村です。
朝晩冷え込む季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日の対抗戦、上智戦は小雨の中多くの方が応援に来てくださいました。
皆様の声援が力となり、47-0で勝利することができました。ありがとうございました。
一日オフを挟んで、試合明け初日の練習はミーティングから始まりました。

次戦を来週末に控え、みな真剣に、出来たこと、出来なかったことを振り返っていました。

写真は本日のMD練習です。
武蔵戦まで残り数日しかないので、密度の濃い練習ができるようチーム一丸となって緊張感を保っていきます。
武蔵戦は駒場グラウンドから少し離れた朝霞グラウンドでの試合となりますが、ぜひ応援に来て頂ければと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。
2年マネージャーの竹村です。
朝晩冷え込む季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日の対抗戦、上智戦は小雨の中多くの方が応援に来てくださいました。
皆様の声援が力となり、47-0で勝利することができました。ありがとうございました。
一日オフを挟んで、試合明け初日の練習はミーティングから始まりました。

次戦を来週末に控え、みな真剣に、出来たこと、出来なかったことを振り返っていました。

写真は本日のMD練習です。
武蔵戦まで残り数日しかないので、密度の濃い練習ができるようチーム一丸となって緊張感を保っていきます。
武蔵戦は駒場グラウンドから少し離れた朝霞グラウンドでの試合となりますが、ぜひ応援に来て頂ければと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。
B戦勝利!
投稿日時:2015/10/05(月) 21:27
夜分遅くに失礼いたします。2年マネージャーの新岡です。
昨日行われました一橋大学戦とのB戦についてご報告いたします。
10月にしては暑い天候の中での試合でしたが、見事に勝利しました。B戦が行われるのは久しぶりでしたので、チームにとってもマネージャーにとっても嬉しい勝利でした。
マネージャーとしましては、上級生のいない1年2年だけのアウェイ戦でしたが、無事に終えることができて良かったです。個人的には、新たな段階に成長することが楽しみであったとともに非常に緊張していましたので、チームが勝利できて本当に嬉しかったです。
来年のことを考えますと今回の様な機会を得られて良かったと思います。まだ上級生になる実感はありませんが、来年担うであろう責任がしみじみ感じられました。次の対抗戦に向けてより一層気を引き締めて頑張っていきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。次の対抗戦の応援よろしくお願いいたします。
最高のコンディションで臨むために
投稿日時:2015/10/01(木) 09:05
爽やかな秋晴れが続いていますが皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
4年マネージャーの栗原菜緒です。
対抗戦2戦目の学習院戦を終え、現在は10月2週目に行われる上智戦を見据えて日々練習しております。
この時期一つの怪我が試合出場を左右することもあるので、トレーナーとして、プレーヤーの怪我予防、疲労回復にはより一層力を入れています。

写真はトレーナーの金井さんが持参してくださった精密機器でプレーヤー筋肉に電気を流しているところです。
筋肉に電気を流すことで、通常より早く損傷部位が回復するそうです。このような精密機器はラグビー部では所持していないので、とてもありがたいです。
上智戦にプレーヤーが最高のコンディションで臨むことができるようケア面にも力を入れて行きたいと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。
4年マネージャーの栗原菜緒です。
対抗戦2戦目の学習院戦を終え、現在は10月2週目に行われる上智戦を見据えて日々練習しております。
この時期一つの怪我が試合出場を左右することもあるので、トレーナーとして、プレーヤーの怪我予防、疲労回復にはより一層力を入れています。

写真はトレーナーの金井さんが持参してくださった精密機器でプレーヤー筋肉に電気を流しているところです。
筋肉に電気を流すことで、通常より早く損傷部位が回復するそうです。このような精密機器はラグビー部では所持していないので、とてもありがたいです。
上智戦にプレーヤーが最高のコンディションで臨むことができるようケア面にも力を入れて行きたいと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。
次の試合を見据えて
投稿日時:2015/09/22(火) 10:00
マネージャーブログをご覧のみなさま、こんにちは。
1年マネージャーの橋本です。
1日の寒暖の差が徐々に大きくなってきて、秋も深まりつつありますね。
対抗戦シーズン真っ只中となり、プレーヤーの練習にも更に気合が入っているように見受けられます。マネージャーとしても、プレーヤーだけではなく、ラグビー部全体を支えられるよう尽力しております。
写真は、1つ1つの練習、試合、全てにおいてプレーヤーが万全の体調で臨めるよう、トレーナーがマッサージを行っている様子です。

1年トレーナーも、1日も早く上手くできるようになるために、先輩から教わっております。
今度の日曜日は対抗戦2戦目です。
勝利を収められるよう、部全体で戦っていきますので、皆様、是非応援の程宜しくお願いします。
1年マネージャーの橋本です。
1日の寒暖の差が徐々に大きくなってきて、秋も深まりつつありますね。
対抗戦シーズン真っ只中となり、プレーヤーの練習にも更に気合が入っているように見受けられます。マネージャーとしても、プレーヤーだけではなく、ラグビー部全体を支えられるよう尽力しております。
写真は、1つ1つの練習、試合、全てにおいてプレーヤーが万全の体調で臨めるよう、トレーナーがマッサージを行っている様子です。

1年トレーナーも、1日も早く上手くできるようになるために、先輩から教わっております。
今度の日曜日は対抗戦2戦目です。
勝利を収められるよう、部全体で戦っていきますので、皆様、是非応援の程宜しくお願いします。
«前へ | 次へ» |
アーカイブ
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(6)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(2)
- 2015年6月(5)
- 2015年5月(6)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(2)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(3)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(5)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(2)
- 2013年12月(10)
- 2013年11月(15)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(4)
- 2013年7月(6)
- 2013年6月(12)
- 2013年5月(19)
- 2013年4月(16)
- 2013年3月(10)
- 2013年2月(7)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(6)
- 2012年11月(7)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(3)
ブログ最新記事
- 京大戦に向けて (12/18 00:02)
- 入替戦観戦を経て (12/13 21:50)
- 対抗戦オフ (12/09 23:07)
- BvsC 部内マッチ (11/23 15:41)
- 残された時間 (11/18 14:47)
- 一橋大学戦前日 (11/14 22:00)
- 残された時間で (11/10 09:54)
- フレキシブル (11/02 16:27)
- ホームページ更新 (10/30 15:21)
- ほとんど毎日会うこと (10/25 23:01)
- 復帰に向けて (10/19 23:32)
- 武蔵戦にむけて (10/13 13:07)
- B戦勝利! (10/05 21:27)
- 最高のコンディションで臨むために (10/01 09:05)
- 次の試合を見据えて (09/22 10:00)
- 対抗戦に向けて (09/10 09:53)
- 成城戦にむけて (09/10 09:22)
- 成城戦まであと10日! (09/03 09:29)
- 夏合宿終了です! (08/26 07:28)
- 1年生紹介 (08/06 09:39)