- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- ラグビー部リレー日記
マネージャーブログ
<<前へ | 次へ>> |
よろしくお願いします
投稿日時:2015/08/01(土) 22:54
マネージャーブログをご覧の皆様、こんばんは。
今回初めてブログを担当させて頂きます、1年マネージャーの城戸彩花です。
私は、トレーナーとして部活動に励んでおります。ドリンク作りなど慣れてきた仕事もありますが、怪我の処置やテーピングなど、大半の仕事はまだまだ努力が必要です。目標は、常に視野を広く持ってテキパキ行動し、チームをサポートできるトレーナーになることです。優しく丁寧に仕事の説明をしてくださる先輩方のもと、多くのことを吸収して早く一人前になれるよう精進していきたいです。
初めての合宿に向けてますます気を引き締め、責任感を持って仕事に取り組んでいきたいと思います。
連日の猛暑ですが、くれぐれもご自愛ください。
最後までお読み頂きありがとうございました。
合同練習&担架講習会
投稿日時:2015/07/27(月) 19:37
マネージャーブログをご覧の皆様、こんばんは。
2年マネージャーの藤永拓也です。
ここ最近、非常に暑い日々が続いていますね。
炎天下の中、熱中症に気を付けながら、選手・マネージャー共に部活動に励んでいます。
今週末はAチームが、クラブチームの駒場WMM様と合同練習を行いました。

チーム内で練習するのとはまた一味違う、とても内容の濃い合同練となりました。
また、日曜日の練習後には、印牧トレーナーの指導の下、担架講習会が行われました。
「スパインボード」という少し変わった担架を使用するため、傷病者を担架に乗せる際も色々とコツがあり、
苦戦している選手もいました。

もちろん、担架を使用しなければならない状況に巡り合わないのが一番ですが、もし使用する場面があれば、教えて頂いたことを生かして確実に傷病者を搬送できるようにしていきたいです。
猛暑が続く毎日ではございますが、皆様もお体を大切にお過ごしください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
2年マネージャーの藤永拓也です。
ここ最近、非常に暑い日々が続いていますね。
炎天下の中、熱中症に気を付けながら、選手・マネージャー共に部活動に励んでいます。
今週末はAチームが、クラブチームの駒場WMM様と合同練習を行いました。


チーム内で練習するのとはまた一味違う、とても内容の濃い合同練となりました。
また、日曜日の練習後には、印牧トレーナーの指導の下、担架講習会が行われました。
「スパインボード」という少し変わった担架を使用するため、傷病者を担架に乗せる際も色々とコツがあり、
苦戦している選手もいました。


もちろん、担架を使用しなければならない状況に巡り合わないのが一番ですが、もし使用する場面があれば、教えて頂いたことを生かして確実に傷病者を搬送できるようにしていきたいです。
猛暑が続く毎日ではございますが、皆様もお体を大切にお過ごしください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
週末の試合をへて
投稿日時:2015/07/01(水) 10:14
マネージャーブログをご覧の皆様こんにちは。
2年マネージャーの竹村です。
梅雨明け前の天候不順の日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
昨日、部室2階で先週末の試合のミーティングが行われました。

写真は1年生がBC戦の反省会を行っている様子です。
Jr.コーチのアドバイスを受けつつ、白熱した議論が繰り広げられていました。
Cチームは負けてしまいましたが、試合から得るものは大きかったようです。
1年生達は格上の相手と試合をするのは楽しかったと言っていました。上を目指そうとする今の気持ちを忘れず頑張って欲しいです。
これから猛暑を迎えますが、お体を崩されないようご自愛下さい。
最後までお読み頂きありがとうございました。
2年マネージャーの竹村です。
梅雨明け前の天候不順の日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
昨日、部室2階で先週末の試合のミーティングが行われました。

写真は1年生がBC戦の反省会を行っている様子です。
Jr.コーチのアドバイスを受けつつ、白熱した議論が繰り広げられていました。
Cチームは負けてしまいましたが、試合から得るものは大きかったようです。
1年生達は格上の相手と試合をするのは楽しかったと言っていました。上を目指そうとする今の気持ちを忘れず頑張って欲しいです。
これから猛暑を迎えますが、お体を崩されないようご自愛下さい。
最後までお読み頂きありがとうございました。
栄養講習会
投稿日時:2015/06/25(木) 18:22
こんにちは、4年マネージャーの栗原菜緒です。
紫陽花の美しい季節となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
先日、味の素株式会社の中西様を講師にお迎えし、栄養講習会を開催しました。
開催目的は、栄養への理解を深め、プレイヤー一人一人により質の高い自己管理をしてもらうことです。
写真は講習会の様子です。

「あなたは、あなたが食べたものでできている」というフレーズが印象深かったです。
栄養講習会以降、1年プレイヤーの食事調査の結果に変化が現れました(食事調査は週2日、1日に食べたものをすべて写真にとって送ってもらい、マネージャーが栄養成分についてチェックし、アドバイスする取り組みです)。
従来より栄養バランスを考えた食事が多くなっており、食事の時間帯においても気を配るプレーヤーが増えています。
講習会の効果が現れていてとても嬉しいです。
今週末、27日(土)はBCマッチ(9時30分キックオフ)
28日(日)は成城戦(10時キックオフ)を行う予定です。
場所はどちらも駒場グラウンドです。
お忙しいことと存じますが、応援にお越しいただけたら幸いです。
紫陽花の美しい季節となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
先日、味の素株式会社の中西様を講師にお迎えし、栄養講習会を開催しました。
開催目的は、栄養への理解を深め、プレイヤー一人一人により質の高い自己管理をしてもらうことです。
写真は講習会の様子です。

「あなたは、あなたが食べたものでできている」というフレーズが印象深かったです。
栄養講習会以降、1年プレイヤーの食事調査の結果に変化が現れました(食事調査は週2日、1日に食べたものをすべて写真にとって送ってもらい、マネージャーが栄養成分についてチェックし、アドバイスする取り組みです)。
従来より栄養バランスを考えた食事が多くなっており、食事の時間帯においても気を配るプレーヤーが増えています。
講習会の効果が現れていてとても嬉しいです。
今週末、27日(土)はBCマッチ(9時30分キックオフ)
28日(日)は成城戦(10時キックオフ)を行う予定です。
場所はどちらも駒場グラウンドです。
お忙しいことと存じますが、応援にお越しいただけたら幸いです。
ヨガ体験
投稿日時:2015/06/19(金) 13:04
マネージャーブログをご覧の皆様、こんにちは。
二年マネージャーの澤です。
今週はどんよりした梅雨らしい天気が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ラグビー部では、昨日ヨガのインストラクターの方にグラウンドまで来て頂いて練習後に時間のあるプレーヤーとマネージャーでヨガ体験をしました。


左側の写真はヨガの呼吸法を練習しているところで、右側の写真は二人組を作って片方が手を叩きもう一方がそれを阻止しているところです。
ほとんどの人がヨガ初体験でしたが本当に楽しそうでした。
週末の練習へ向けて、日々の疲れやどんよりした気分をリフレッシュできたと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。
寒暖の差が激しいですが、皆様も体調を崩さないようにお気を付けください。
二年マネージャーの澤です。
今週はどんよりした梅雨らしい天気が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ラグビー部では、昨日ヨガのインストラクターの方にグラウンドまで来て頂いて練習後に時間のあるプレーヤーとマネージャーでヨガ体験をしました。


左側の写真はヨガの呼吸法を練習しているところで、右側の写真は二人組を作って片方が手を叩きもう一方がそれを阻止しているところです。
ほとんどの人がヨガ初体験でしたが本当に楽しそうでした。
週末の練習へ向けて、日々の疲れやどんよりした気分をリフレッシュできたと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。
寒暖の差が激しいですが、皆様も体調を崩さないようにお気を付けください。
«前へ | 次へ» |
アーカイブ
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(6)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(2)
- 2015年6月(5)
- 2015年5月(6)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(2)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(3)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(5)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(2)
- 2013年12月(10)
- 2013年11月(15)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(4)
- 2013年7月(6)
- 2013年6月(12)
- 2013年5月(19)
- 2013年4月(16)
- 2013年3月(10)
- 2013年2月(7)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(6)
- 2012年11月(7)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(3)
ブログ最新記事
- 京大戦に向けて (12/18 00:02)
- 入替戦観戦を経て (12/13 21:50)
- 対抗戦オフ (12/09 23:07)
- BvsC 部内マッチ (11/23 15:41)
- 残された時間 (11/18 14:47)
- 一橋大学戦前日 (11/14 22:00)
- 残された時間で (11/10 09:54)
- フレキシブル (11/02 16:27)
- ホームページ更新 (10/30 15:21)
- ほとんど毎日会うこと (10/25 23:01)
- 復帰に向けて (10/19 23:32)
- 武蔵戦にむけて (10/13 13:07)
- B戦勝利! (10/05 21:27)
- 最高のコンディションで臨むために (10/01 09:05)
- 次の試合を見据えて (09/22 10:00)
- 対抗戦に向けて (09/10 09:53)
- 成城戦にむけて (09/10 09:22)
- 成城戦まであと10日! (09/03 09:29)
- 夏合宿終了です! (08/26 07:28)
- 1年生紹介 (08/06 09:39)