定期戦 試合結果
東京大学B | 京都大学B | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
31 | 7 | - | 31 | 57 | |||
24 | 26 |
T | G | PG | DG | T | G | PG | DG | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 0 | 0 | 前 | 5 | 3 | 0 | 0 |
4 | 2 | 0 | 0 | 後 | 4 | 3 | 0 | 0 |
5 | 3 | 0 | 0 | 計 | 9 | 6 | 0 | 0 |
T:トライ G:ゴール PG:ペナルティゴール DG:ドロップゴール
日付 | 2023/12/24 |
---|---|
Kick off | 14:30 |
試合会場 | 東京大学 駒場キャンパス ラグビー場 |
レフリー | 秋山裕介 |
アシスタントレフリー |
自分の人生最後の試合ということ今までで1番気合を入れて臨んだ試合だった。チームとしては負けてしまったカマ、個人としては4年間で1番良いパフォーマンスができたと思う。久々にラグビーを楽しいと思えるような試合だった。
今シーズンは勝ちに恵まれずしんどいシーズンだった。怪我人も多くベストメンバーがなかなか揃わなかった。その中で当初の目標である入れ替え戦出場には遠く届かなかったものの、なんとか(来年の日程の関係で最低条件と言える)4位につけることができてひとまずほっとしている。特に明学戦などを見ると、格上相手に随所随所で互角以上のコンタクトをみせるだけの実力がついてきていると感じるので、僕らの夢は頼もしい後輩たちに託して、僕の東大ラグビー部の第一幕を終えたいと思う。
#7 池田周貴(4年)
東京大学B
リザーブ | T | G | P | D | 交代 |
---|---|---|---|---|---|
16 筑波 大貴 (1) | 0 | 0 | 0 | 0 | ← 4 塩谷 航平(0分交代) |
17 谷脇 匠心 (1) | 0 | 0 | 0 | 0 | ← 8 池田 怜央(40分入替) |
18 辻 翔太 (3) | 1 | 0 | 0 | 0 | ← 1 一木 空也(40分入替) |
19 関戸 悠真 (4) | 0 | 0 | 0 | 0 | |
20 和田 裕太朗 (1) | 0 | 0 | 0 | 0 | ← 14 立花 幸樹(40分入替) |
21 桑田 昴 (3) | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号 | ポジション | 名前 | 交代 |
---|---|---|---|
1 | PR | 安川 和希(5) | |
2 | HO | 鈴木 歩真(3) | |
3 | PR | 才田 隼輔(2) | |
4 | LO | 坪井 勇揮(1) | |
5 | LO | 佐々木 光二朗(1) | |
6 | FL | 西山 恵慈(4) | |
7 | FL | 橋本 駿太郎(2) | |
8 | No8 | 田付 浩也(4) | |
9 | SH | 柿本 大輝(4) | |
10 | SO | 小林 晃大(1) | |
11 | WTB | 中武 和輝(3) | |
12 | CTB | 鈴木 誠大(1) | |
13 | CTB | 五十嵐 諒(2) | |
14 | WTB | 尾崎 永季(4) | |
15 | FB | 堀 温人(4) | |
16 | R | 谷沢 拓海(1) | ← 2 鈴木 歩真(40分入替) |
17 | R | 松井 佑太朗(3) | |
18 | R | 横山 ルイ(5) | ← 7 橋本 駿太郎(40分入替) |
19 | R | 根鈴 敬久(3) | ← 4 坪井 勇揮(40分入替) |
20 | R | 有田 俊平(1) | ← 8 田付 浩也(19分交代) |
21 | R | 奥谷 大地(1) | ← 13 五十嵐 諒(40分入替) |
22 | R | 中村 幸平(1) | ← 20 有田 俊平(52分入替) |
23 | R | 園田 大輔(2) | ← 6 西山 恵慈(40分入替) |
24 | R | 辻尾 優翔(1) | |
25 | R | 山本 宗一郎(3) | |
26 | R | 石原 洋祐(2) | |
27 | R | 新家 洋平(2) | |
28 | R | 土屋 樹一郎(2) | |
29 | R | 森下 湧生(4) | |
30 | R | アレックス・カムザンユー(1) |