新チームが始動しました
2012/02/01
本日2月1日、約1ヵ月のウエイト期間を経て、新チームが始動しました。
今日は初日ということで、駒場コミュニケーション・プラザにてキックオフミーティングが行われました。首脳陣から、今シーズンの目標、練習、予定などが発表された後、各セクションごとに今年の体制の説明がありました。最後に、内田監督から激励の言葉をいただき、ミーティングは終了しました。
今シーズン初日ということで、部員には緊張した様子も見えましたが、新たなチームが始まることへの高揚感も感じました。
今年は、去年の先輩方がつくって下さったいい流れを引き継ぎ、さらに進化して、「対抗戦全勝」という目標を果たすべく日々の練習に精進してまいります。本年も東京大学ラグビー部へのご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。
なお、明日木曜日はオフとなり、明後日金曜日の朝7時30分から今年最初のグラウンド練習が行われます。日程に関してはカレンダーをご覧ください。
今日は初日ということで、駒場コミュニケーション・プラザにてキックオフミーティングが行われました。首脳陣から、今シーズンの目標、練習、予定などが発表された後、各セクションごとに今年の体制の説明がありました。最後に、内田監督から激励の言葉をいただき、ミーティングは終了しました。
今シーズン初日ということで、部員には緊張した様子も見えましたが、新たなチームが始まることへの高揚感も感じました。
今年は、去年の先輩方がつくって下さったいい流れを引き継ぎ、さらに進化して、「対抗戦全勝」という目標を果たすべく日々の練習に精進してまいります。本年も東京大学ラグビー部へのご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。
なお、明日木曜日はオフとなり、明後日金曜日の朝7時30分から今年最初のグラウンド練習が行われます。日程に関してはカレンダーをご覧ください。
記事一覧
- リレー日記を更新しました。 [2025/04/30]
- 受験生応援企画を更新しました。 [2025/02/24]
- 2025年度”voice”を公開しました [2025/02/14]
- 令和6年度納会が行われました [2025/02/01]