春合宿1stターム
2012/05/02
春合宿1stタームは、4月30日のIBM、JALとの合同練で終了しました。ここまでの様子を簡単にお伝えします。
4月28日、1日目の早朝練はクロスカントリー組とマシンプッシュ組に分かれて練習しました。午前はグラウンドがぬかるんでいたため、午前中はグラウンド側の芝生でハンドリング、コンタクトを中心に練習を行いました。練習の最後には検見川ならではの坂道を利用したフィットネスが行われました。午後はチーム練とユニット練を中心に練習しました。2日目は、グラウンドが使用できるようになり、アタック&ディフェンスなどより実戦的な練習を行いました。3日目は、Aチームを中心にIBM八千代台グラウンドにお邪魔して、IBM、JALとの合同練を行いました。滅多にない社会人との合同練では、随所に体格やスキルの差を感じましたが、通用する部分もあり、収穫の多いものとなりました。IBM、JALの皆様、ありがとうございました。
春合宿は5月2日から2ndタームに入ります。5日のOB戦に向けて練習を積んでいきたいと思います。
4月28日、1日目の早朝練はクロスカントリー組とマシンプッシュ組に分かれて練習しました。午前はグラウンドがぬかるんでいたため、午前中はグラウンド側の芝生でハンドリング、コンタクトを中心に練習を行いました。練習の最後には検見川ならではの坂道を利用したフィットネスが行われました。午後はチーム練とユニット練を中心に練習しました。2日目は、グラウンドが使用できるようになり、アタック&ディフェンスなどより実戦的な練習を行いました。3日目は、Aチームを中心にIBM八千代台グラウンドにお邪魔して、IBM、JALとの合同練を行いました。滅多にない社会人との合同練では、随所に体格やスキルの差を感じましたが、通用する部分もあり、収穫の多いものとなりました。IBM、JALの皆様、ありがとうございました。
春合宿は5月2日から2ndタームに入ります。5日のOB戦に向けて練習を積んでいきたいと思います。
記事一覧
- リレー日記を更新しました。 [2025/04/30]
- 受験生応援企画を更新しました。 [2025/02/24]
- 2025年度”voice”を公開しました [2025/02/14]
- 令和6年度納会が行われました [2025/02/01]