活動自粛期間の取り組みについて
2020/06/29
入れ替え戦出場を目指し、幕開けた2020年度東大ラグビー部藤井組。
しかしシーズン開始直後に新型コロナウイルスの影響で、練習はおろか直接会うことすらできない状況になってしまいました。そんな中で私たち東大ラグビー部を支えてくれたのは100周年を迎えるこの部に脈々と流れてきた不屈の精神。
私たちはそんな誇り高い部の理想の姿を体現するために “Tackle the Elite.” というmissionを掲げ、こんな状況でもそれぞれができることをそれぞれの場所で日々精一杯行なっています。こういった日々では、成長は感じにくいですが、今の私たちはいうなれば殻に閉じこもる蛹です。周りから見たら動くことのできないただの蛹ですが、自分を信じて、チームを信じて、目には見えないかもしれませんが着実に成長を続けています。蛹から綺麗な蝶に羽化して、コロナが明けた後の世界で美しく羽ばたける日々が待ち遠しく感じています。
https://youtu.be/g-GB6AmS7xI
しかしシーズン開始直後に新型コロナウイルスの影響で、練習はおろか直接会うことすらできない状況になってしまいました。そんな中で私たち東大ラグビー部を支えてくれたのは100周年を迎えるこの部に脈々と流れてきた不屈の精神。
私たちはそんな誇り高い部の理想の姿を体現するために “Tackle the Elite.” というmissionを掲げ、こんな状況でもそれぞれができることをそれぞれの場所で日々精一杯行なっています。こういった日々では、成長は感じにくいですが、今の私たちはいうなれば殻に閉じこもる蛹です。周りから見たら動くことのできないただの蛹ですが、自分を信じて、チームを信じて、目には見えないかもしれませんが着実に成長を続けています。蛹から綺麗な蝶に羽化して、コロナが明けた後の世界で美しく羽ばたける日々が待ち遠しく感じています。
https://youtu.be/g-GB6AmS7xI
« COVID-19感染拡大防止に伴う活動変更のお知らせ (6/16更新) | ラジオ番組「藤島大の楕円球にみる夢」で東大ラグビー部を取り上げていただきました »
記事一覧
- リレー日記を更新しました。 [2025/04/30]
- 受験生応援企画を更新しました。 [2025/02/24]
- 2025年度”voice”を公開しました [2025/02/14]
- 令和6年度納会が行われました [2025/02/01]