- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- プロフェッショナル
ラグビー部リレー日記
プロフェッショナル
投稿日時:2017/03/17(金) 15:33
肩の大きな怪我から復帰し、今年はフルスロットルで活躍してくれるであろう小寺さんからバトンを受け取りました、ミスター東大幻のno.6こと石川悠太です。今シーズンが始まり、1ヶ月と半分が過ぎたので、自分の毎日の取り組みを分析したいと思います。
ープロフェッショナル石川ー
~あなたにとってラグビーとは~
石川悠太の1日は朝5時から始まる。朝食には、肉、卵、乳製品など多種類のタンパク質に加え、炭水化物も忘れない。
心の声(以降「心」)「毎日こんなに沢山の朝食を食べているのですか?」
私「そうですね。ラグビーという競技をやる上で、朝どれだけのカロリーを摂取できるかは、その日のパフォーマンスに関わってくると考えています。」
7時にはハードな練習が始まる。駒場にある東大ラグビー部のグラウンドでは40人近くの部員が必死に練習をしていて、その中には、183cm95kgのそこそこ大きな身体を苦しそうに走らせる石川さんもいた。
心「随分走るのが大変そうですが?」
私「この冬に体重を7kg近く増やしたので、正直走るのは大変です。しかし、この身体が真に動くようになった時の事を考えると今の辛さも忘れられますね(笑)」…随分楽観的な人である。
練習が終わった後には、しっかりとした栄養補給。糖質、タンパク質は身体を作る上で欠かすことができないらしい。
その後には近所のジムに行きウエイトトレーニングにも励む。大きな身体の秘密ここにありそうだ。
心「石川さんはウエイトトレーニングがお好きなそうですが、やはり筋トレが身体を大きくする上では一番大事ですか?」
私「そうでもあるしそうではないとも言えますね。」
心「というと?」
私「確かに筋トレをしないと身体は大きくなりません。その点では一番大事とも言えます。しかし、それだけでもダメなのです。ハードなトレーニングの後にはしっかりとした栄養補給、そして休養、このサイクルを守ることが大事になります。さっきの回答はそういったニュアンスが含まれていますね。」
プロテインを美味しそうに飲みながら真面目なことを言うギャップにやられそうだ。
部室でしばらく昼寝をした石川さん。昼寝から覚めた時刻は15時過ぎ、朝が早い東大ラグビー部の特徴らしい。
私「東大ラグビー部は朝練なので、基本的に夕方から先は常にフリーです。バイトするもよし、勉強するもよし、色んなことに100%の力でチャレンジすることができる環境が用意されていることはとてもありがたい事だと思っています。」そういって、石川さんは夜の街へ消えていった…
心「最後に、石川さんにとってラグビーとは?」
私「挑戦です。私は東大ラグビー部でプレイをしていますが、今東大ラグビー部は対抗戦のBグループにいます。このBグループで勝ち上がり、強豪ひしめくAグループに東大ラグビーとして一泡吹かせることをいつも夢見てラグビーしています。」
~終~
今年の東大ラグビー部の目標は入れ替え戦出場。それを胸に刻んで毎日の練習、トレーニングに励みたいと思えるような自己分析となりました。皆さんも是非、区切りの良いところで自分を見つめ直してみてはいかがでしょうか。また4月から東大に入学する新入生へ、なにかにチャレンジしたいと思っている人がいるなら、一回でも東大ラグビー部をまずは見に来てください。素晴らしい環境があなたを待っています。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。次は同じことを3度は繰り返し言わないと気が済まない同期の川北に回したいと思います。
ープロフェッショナル石川ー
~あなたにとってラグビーとは~
石川悠太の1日は朝5時から始まる。朝食には、肉、卵、乳製品など多種類のタンパク質に加え、炭水化物も忘れない。
心の声(以降「心」)「毎日こんなに沢山の朝食を食べているのですか?」
私「そうですね。ラグビーという競技をやる上で、朝どれだけのカロリーを摂取できるかは、その日のパフォーマンスに関わってくると考えています。」
7時にはハードな練習が始まる。駒場にある東大ラグビー部のグラウンドでは40人近くの部員が必死に練習をしていて、その中には、183cm95kgのそこそこ大きな身体を苦しそうに走らせる石川さんもいた。
心「随分走るのが大変そうですが?」
私「この冬に体重を7kg近く増やしたので、正直走るのは大変です。しかし、この身体が真に動くようになった時の事を考えると今の辛さも忘れられますね(笑)」…随分楽観的な人である。
練習が終わった後には、しっかりとした栄養補給。糖質、タンパク質は身体を作る上で欠かすことができないらしい。
その後には近所のジムに行きウエイトトレーニングにも励む。大きな身体の秘密ここにありそうだ。
心「石川さんはウエイトトレーニングがお好きなそうですが、やはり筋トレが身体を大きくする上では一番大事ですか?」
私「そうでもあるしそうではないとも言えますね。」
心「というと?」
私「確かに筋トレをしないと身体は大きくなりません。その点では一番大事とも言えます。しかし、それだけでもダメなのです。ハードなトレーニングの後にはしっかりとした栄養補給、そして休養、このサイクルを守ることが大事になります。さっきの回答はそういったニュアンスが含まれていますね。」
プロテインを美味しそうに飲みながら真面目なことを言うギャップにやられそうだ。
部室でしばらく昼寝をした石川さん。昼寝から覚めた時刻は15時過ぎ、朝が早い東大ラグビー部の特徴らしい。
私「東大ラグビー部は朝練なので、基本的に夕方から先は常にフリーです。バイトするもよし、勉強するもよし、色んなことに100%の力でチャレンジすることができる環境が用意されていることはとてもありがたい事だと思っています。」そういって、石川さんは夜の街へ消えていった…
心「最後に、石川さんにとってラグビーとは?」
私「挑戦です。私は東大ラグビー部でプレイをしていますが、今東大ラグビー部は対抗戦のBグループにいます。このBグループで勝ち上がり、強豪ひしめくAグループに東大ラグビーとして一泡吹かせることをいつも夢見てラグビーしています。」
~終~
今年の東大ラグビー部の目標は入れ替え戦出場。それを胸に刻んで毎日の練習、トレーニングに励みたいと思えるような自己分析となりました。皆さんも是非、区切りの良いところで自分を見つめ直してみてはいかがでしょうか。また4月から東大に入学する新入生へ、なにかにチャレンジしたいと思っている人がいるなら、一回でも東大ラグビー部をまずは見に来てください。素晴らしい環境があなたを待っています。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。次は同じことを3度は繰り返し言わないと気が済まない同期の川北に回したいと思います。
この記事を書いたメンバー
2025年4月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2025年4月(9)
- 2025年3月(9)
- 2025年2月(7)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(12)
- 2024年10月(13)
- 2024年9月(13)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(12)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(8)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(11)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(11)
- 2023年9月(12)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(11)
- 2023年6月(8)
- 2023年5月(7)
- 2023年4月(8)
- 2023年3月(7)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- 自転車 (04/30 23:00)
- 愉快な節約生活 (04/28 22:04)
- 格子定数 (04/23 18:50)
- 能登訪問記 (04/18 13:12)
- 面倒くさがり屋の異世界転生 ~趣味できたら人生無双できた件~ (04/17 17:13)
- 音楽系男子にも憧れる (04/13 21:30)
- 【婚約】大好きな彼女にプロポーズしました。 (04/11 13:06)
- 新入生の皆さん、3分だけ時間をください。 (04/07 08:05)
- 2S (04/05 01:59)
- サイコロジー (03/31 23:27)
- 挑戦への覚悟 (03/29 23:02)
- 快適な入院生活 (03/26 07:51)
- 理想と現実 (03/19 12:52)
- チョコレートトーク (03/14 19:02)
- 本三グルメ旅 (03/14 12:00)
- 夢 (03/08 21:49)
- 人と色と数字 (03/04 20:02)
- 現実部分 (03/01 19:41)
- シャア・アズナブル (02/26 11:19)
- 真の受験生応援企画 (02/24 23:17)
コメント