- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- ラグビー部リレー日記
マネージャーブログ 2013/5
次へ>> |
意気込み
投稿日時:2013/05/04(土) 09:59
こんにちは!3年マネージャーの吉松冴です。
今朝のフォワードは一層気合が入っており、予定より早く練習を始めていました。

こちらの練習はレインアウトの基礎練習で、一人がマーカーの位置を言い、それにいかに速く反応してその位置に移動し飛べるかを競うものです。
写真では4年磯崎と3年鉄本が競っていますが、結果はほぼ同時でした。
さて、練習が始まる前に部員に今日に意気込みを聞かせてもらいました。

2年立山 「今日も元気に頑張ります!」

2年芹澤 「今日も1日乗り切ります。集中っ!」

3年森智章 「明日の成蹊大学との合同練習に向けて頑張ります!」
明日5月5日は成蹊大学けやきグラウンドで9時30分から合同練習を行います。
お時間ございましたら是非応援にお越し下さい!
今朝のフォワードは一層気合が入っており、予定より早く練習を始めていました。

こちらの練習はレインアウトの基礎練習で、一人がマーカーの位置を言い、それにいかに速く反応してその位置に移動し飛べるかを競うものです。
写真では4年磯崎と3年鉄本が競っていますが、結果はほぼ同時でした。
さて、練習が始まる前に部員に今日に意気込みを聞かせてもらいました。

2年立山 「今日も元気に頑張ります!」

2年芹澤 「今日も1日乗り切ります。集中っ!」

3年森智章 「明日の成蹊大学との合同練習に向けて頑張ります!」
明日5月5日は成蹊大学けやきグラウンドで9時30分から合同練習を行います。
お時間ございましたら是非応援にお越し下さい!
試合準備と新入生紹介
投稿日時:2013/05/03(金) 22:05
こんばんは。3年マネージャーの山田絵梨香です。
今日の午後の練習中、マネージャーは5月6日(日)のOB戦に向けて準備をしました。
下の写真はコンタクトの数と保険証の有無を確認している2年のゆりこちゃんです。

いつもは試合の前日に行うのですが、今回の試合の前日は出稽古や新入生が合宿に参加する日でもあるのでとても忙しく、今日確認を行いました。
たくさんのOB戦への参加お待ちしております。
また、今日は午前中Jr.練習があり、たくさんの新入生が参加してくれました。
その中でも練習後筋トレをし、そして午後の練習にも少し顔を出してくれた1年生の箱崎鉄実君について少し紹介したいと思います。

彼は、熊本県にある文徳高校出身で、高校時代は茶道部に所属していたそうです。
ラグビーは未経験ですが、新勧期の体験練習には積極的に参加してくれました。これからの彼の成長が楽しみです。
※箱崎君の後ろにいるのは2年の藤堂です。
最後までご覧頂き有難うございました。
今日の午後の練習中、マネージャーは5月6日(日)のOB戦に向けて準備をしました。
下の写真はコンタクトの数と保険証の有無を確認している2年のゆりこちゃんです。

いつもは試合の前日に行うのですが、今回の試合の前日は出稽古や新入生が合宿に参加する日でもあるのでとても忙しく、今日確認を行いました。
たくさんのOB戦への参加お待ちしております。
また、今日は午前中Jr.練習があり、たくさんの新入生が参加してくれました。
その中でも練習後筋トレをし、そして午後の練習にも少し顔を出してくれた1年生の箱崎鉄実君について少し紹介したいと思います。

彼は、熊本県にある文徳高校出身で、高校時代は茶道部に所属していたそうです。
ラグビーは未経験ですが、新勧期の体験練習には積極的に参加してくれました。これからの彼の成長が楽しみです。
※箱崎君の後ろにいるのは2年の藤堂です。
最後までご覧頂き有難うございました。
梱包作業
投稿日時:2013/05/03(金) 14:58
合宿後半!!
投稿日時:2013/05/03(金) 10:57
こんにちは。3年小川です。
GWの中日が終わり、今日から合宿の後半に突入しました。
昨日、一昨日はあまり良くなかった天気も晴れてくれ、合宿!という雰囲気が出ています。

去年も一昨年も春合宿中に大雨が降り、止んでからも必死に排水作業をしていたので、僕にとっての春合宿は悪天候のイメージしかありませんでした。
今年は雨どころか曇りの日も少なく、いい天気が続いています。晴れ男の新入生が入部してくれたのでしょうか。
さて、他のマネージャーも書いていますが、今年は春合宿を駒場で行うことになり、宿泊先も代々木のオリンピック記念青少年総合センターに変えました。
僕は今回合宿担当に命じられ、人数調整から書類作成、その他諸々の雑務を行っているのですが、これがなかなか大変です。
初めての施設ということで勝手が分からず、職員の方にもだいぶ迷惑をかけてしまいました。
後半は多少分かってきたので、うまく事が進めばいいなと願っています。
細かい体重測定や食事調査など、練習以外での選手の負担も大きいですが、練習の疲れを少しでも癒せるよう、サポートしていきたいと思います。


最後になりますが、合宿前半最終日にバックローOBの方にバックロー、マネージャー激励会を開いていただき、僕も参加させていただきました。
このブログを読んでくださっている方が多くいらっしゃり、とても嬉しかったです。
今後ともぜひよろしくよろしくお願いします。
GWの中日が終わり、今日から合宿の後半に突入しました。
昨日、一昨日はあまり良くなかった天気も晴れてくれ、合宿!という雰囲気が出ています。

去年も一昨年も春合宿中に大雨が降り、止んでからも必死に排水作業をしていたので、僕にとっての春合宿は悪天候のイメージしかありませんでした。
今年は雨どころか曇りの日も少なく、いい天気が続いています。晴れ男の新入生が入部してくれたのでしょうか。
さて、他のマネージャーも書いていますが、今年は春合宿を駒場で行うことになり、宿泊先も代々木のオリンピック記念青少年総合センターに変えました。
僕は今回合宿担当に命じられ、人数調整から書類作成、その他諸々の雑務を行っているのですが、これがなかなか大変です。
初めての施設ということで勝手が分からず、職員の方にもだいぶ迷惑をかけてしまいました。
後半は多少分かってきたので、うまく事が進めばいいなと願っています。
細かい体重測定や食事調査など、練習以外での選手の負担も大きいですが、練習の疲れを少しでも癒せるよう、サポートしていきたいと思います。


最後になりますが、合宿前半最終日にバックローOBの方にバックロー、マネージャー激励会を開いていただき、僕も参加させていただきました。
このブログを読んでくださっている方が多くいらっしゃり、とても嬉しかったです。
今後ともぜひよろしくよろしくお願いします。
次へ» |
2013年5月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(6)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(2)
- 2015年6月(5)
- 2015年5月(6)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(2)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(3)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(5)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(2)
- 2013年12月(10)
- 2013年11月(15)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(4)
- 2013年7月(6)
- 2013年6月(12)
- 2013年5月(19)
- 2013年4月(16)
- 2013年3月(10)
- 2013年2月(7)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(6)
- 2012年11月(7)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(3)
ブログ最新記事
- 京大戦に向けて (12/18 00:02)
- 入替戦観戦を経て (12/13 21:50)
- 対抗戦オフ (12/09 23:07)
- BvsC 部内マッチ (11/23 15:41)
- 残された時間 (11/18 14:47)
- 一橋大学戦前日 (11/14 22:00)
- 残された時間で (11/10 09:54)
- フレキシブル (11/02 16:27)
- ホームページ更新 (10/30 15:21)
- ほとんど毎日会うこと (10/25 23:01)
- 復帰に向けて (10/19 23:32)
- 武蔵戦にむけて (10/13 13:07)
- B戦勝利! (10/05 21:27)
- 最高のコンディションで臨むために (10/01 09:05)
- 次の試合を見据えて (09/22 10:00)
- 対抗戦に向けて (09/10 09:53)
- 成城戦にむけて (09/10 09:22)
- 成城戦まであと10日! (09/03 09:29)
- 夏合宿終了です! (08/26 07:28)
- 1年生紹介 (08/06 09:39)