- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- ラグビー部リレー日記
マネージャーブログ 2013/5
<<前へ | 次へ>> |
ジャージチェック
投稿日時:2013/05/21(火) 08:45
iPad!
投稿日時:2013/05/16(木) 17:38
こんにちは。3年の小川です。
先日木曜日はシニアはウエイト、ジュニアは通常練習でした。
一人休みの選手がいたので、グラウンドにはジュニア18人とコーチ5人、特別参加の4年川島さんとOB荒巻さんを含め、25人がプレーしていました。
普段の練習ではけが人を抜いても40人程度がいるので一見少なく感じますが、ジュニアは元気がよく、とても活気のある練習でした。
そして、タイトルの件ですが、なんとジュニアの練習ではiPadを使います!

練習ビデオを撮りやすく、またその場で直ぐに見直せるそうです。
これはなんと、青山部長から頂きました。
ジュニアもウエイトが始まり、新歓期のお客様といった雰囲気はなくなりました。


部のプロテインも飲んでもらっているので、しっかりと鍛えて体を大きくしてくれることを期待しています。
先日木曜日はシニアはウエイト、ジュニアは通常練習でした。
一人休みの選手がいたので、グラウンドにはジュニア18人とコーチ5人、特別参加の4年川島さんとOB荒巻さんを含め、25人がプレーしていました。
普段の練習ではけが人を抜いても40人程度がいるので一見少なく感じますが、ジュニアは元気がよく、とても活気のある練習でした。
そして、タイトルの件ですが、なんとジュニアの練習ではiPadを使います!

練習ビデオを撮りやすく、またその場で直ぐに見直せるそうです。
これはなんと、青山部長から頂きました。
ジュニアもウエイトが始まり、新歓期のお客様といった雰囲気はなくなりました。


部のプロテインも飲んでもらっているので、しっかりと鍛えて体を大きくしてくれることを期待しています。
今週も始まりました
投稿日時:2013/05/14(火) 07:59
こんにちは。3年マネージャーの吉松冴です。
今日は体調不良で休む部員が数人出ました。私自身、先週寝込んでしまいました。
風邪が流行っているので皆様も気をつけて下さい。
そんな中、Jr.練では1年生は全員出席で元気よく練習をしていました。


Jr.コーチの悠史さんも自分たちで立てたメニューにご満悦の様子。
この日々のメニューによって1年生たちが上手くなっていくのが楽しみです。
そしてトレーナーの実習生の金井さんがグラウンドの練習やけが人の様子を見ていてくださいました。

印牧さんも来て下さいました。トレーナーさんがいらっしゃるととても頼もしいです。
今週末は東北大学との定期戦があるので、それに向けてしっかりコンディションを整えていければなと思います。
今日は体調不良で休む部員が数人出ました。私自身、先週寝込んでしまいました。
風邪が流行っているので皆様も気をつけて下さい。
そんな中、Jr.練では1年生は全員出席で元気よく練習をしていました。


Jr.コーチの悠史さんも自分たちで立てたメニューにご満悦の様子。
この日々のメニューによって1年生たちが上手くなっていくのが楽しみです。
そしてトレーナーの実習生の金井さんがグラウンドの練習やけが人の様子を見ていてくださいました。

印牧さんも来て下さいました。トレーナーさんがいらっしゃるととても頼もしいです。
今週末は東北大学との定期戦があるので、それに向けてしっかりコンディションを整えていければなと思います。
新しいテープ
投稿日時:2013/05/11(土) 09:20
おはようございます。3年の山田絵梨香です。
今日はどんよりとした曇空でしたが、新入生の練習もあり、80人近くグラウンドに出ていたのでとても賑やかでした。

部室の2階では2年の菜緒ちゃんがテープ棚の整理をしていました。

テープの値段が全体的に高くなり、ホワイトは今までのものと、少し強度は落ちるのですが値段の安いものと2種類置くことになりました。少し強度の低いテープは、治りかけの足首や、念のために巻く人用です。
また、新たなテープも増えたので、テープを普段使っている人は用チェックです。
テープの数がかなり増えたので、テープ担当の菜緒ちゃんは大忙しですが、頑張って整理していました。
先日、4年のなつきさんのマネージャーブログで上がっていたペナントの件ですが、綺麗に出来上がりました!

来週の東北大学との試合はアウェーですが、今年度初の定期戦なので勝ちにいきます。
応援宜しくお願い致します。
今日はどんよりとした曇空でしたが、新入生の練習もあり、80人近くグラウンドに出ていたのでとても賑やかでした。

部室の2階では2年の菜緒ちゃんがテープ棚の整理をしていました。

テープの値段が全体的に高くなり、ホワイトは今までのものと、少し強度は落ちるのですが値段の安いものと2種類置くことになりました。少し強度の低いテープは、治りかけの足首や、念のために巻く人用です。
また、新たなテープも増えたので、テープを普段使っている人は用チェックです。
テープの数がかなり増えたので、テープ担当の菜緒ちゃんは大忙しですが、頑張って整理していました。
先日、4年のなつきさんのマネージャーブログで上がっていたペナントの件ですが、綺麗に出来上がりました!

来週の東北大学との試合はアウェーですが、今年度初の定期戦なので勝ちにいきます。
応援宜しくお願い致します。
ペナント作成中
投稿日時:2013/05/10(金) 09:02
おはようございます!
4年マネージャーの加藤なつきです。
本日、5月10日は春合宿が終了してから初めての全体練習でした。
昨日、上級生はウェイトトレーニングの日で、各々ウェイトに励んでいました。
一方、新入生(部員18人マネージャー1人)は、7時~朝練を行いました。
上級生がいないということで、グラウンドを前面使えて、大変楽しく、有意義な練習となりました。
さて、題名にもあります、「ペナント作成」ですが、これもマネージャーの仕事の一つです。
ペナントとは、他校と試合を行う際、お互いの交友を深めるために交換するものです。

↑この額縁に入れて交換します。

↑2年マネージャーの栗原が作成中です。
今回は、来週の5月19日の東北戦のために作っています。
今年はアウェイということで緊張感を持って挑みたいと思います。
ペナントが完成しましたら、後のマネージャーブログで紹介する予定です。
4年 加藤なつき
4年マネージャーの加藤なつきです。
本日、5月10日は春合宿が終了してから初めての全体練習でした。
昨日、上級生はウェイトトレーニングの日で、各々ウェイトに励んでいました。
一方、新入生(部員18人マネージャー1人)は、7時~朝練を行いました。
上級生がいないということで、グラウンドを前面使えて、大変楽しく、有意義な練習となりました。
さて、題名にもあります、「ペナント作成」ですが、これもマネージャーの仕事の一つです。
ペナントとは、他校と試合を行う際、お互いの交友を深めるために交換するものです。

↑この額縁に入れて交換します。

↑2年マネージャーの栗原が作成中です。
今回は、来週の5月19日の東北戦のために作っています。
今年はアウェイということで緊張感を持って挑みたいと思います。
ペナントが完成しましたら、後のマネージャーブログで紹介する予定です。
4年 加藤なつき
«前へ | 次へ» |
2013年5月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(6)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(2)
- 2015年6月(5)
- 2015年5月(6)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(5)
- 2015年2月(2)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(3)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(2)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(5)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(2)
- 2013年12月(10)
- 2013年11月(15)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(4)
- 2013年7月(6)
- 2013年6月(12)
- 2013年5月(19)
- 2013年4月(16)
- 2013年3月(10)
- 2013年2月(7)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(6)
- 2012年11月(7)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(3)
ブログ最新記事
- 京大戦に向けて (12/18 00:02)
- 入替戦観戦を経て (12/13 21:50)
- 対抗戦オフ (12/09 23:07)
- BvsC 部内マッチ (11/23 15:41)
- 残された時間 (11/18 14:47)
- 一橋大学戦前日 (11/14 22:00)
- 残された時間で (11/10 09:54)
- フレキシブル (11/02 16:27)
- ホームページ更新 (10/30 15:21)
- ほとんど毎日会うこと (10/25 23:01)
- 復帰に向けて (10/19 23:32)
- 武蔵戦にむけて (10/13 13:07)
- B戦勝利! (10/05 21:27)
- 最高のコンディションで臨むために (10/01 09:05)
- 次の試合を見据えて (09/22 10:00)
- 対抗戦に向けて (09/10 09:53)
- 成城戦にむけて (09/10 09:22)
- 成城戦まであと10日! (09/03 09:29)
- 夏合宿終了です! (08/26 07:28)
- 1年生紹介 (08/06 09:39)