- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- 3人暮らし
ラグビー部リレー日記
3人暮らし
投稿日時:2011/11/17(木) 21:03
ちょっと前まで暖かかったのに最近一気に寒くなりましたね。毎朝家を出るとまだ薄暗いのも相まって寒さに凍える思いをします。申し遅れました、毎年必ずこの時期に風邪ひいてのどの激痛と止まらない咳に悩まされ、そして声もかすれてしまうほど季節の変わり目に弱い3年の豊田です。印藤さんからバトンをいただきました。今年こそ風邪をひかずに冬を乗り切りたいです。更新が遅れてしまっ
て申し訳ありません。
印藤さんの日記にもあったようにぼくはいま本郷キャンパスにほど近い湯島にあるマンションの去年まで印藤さんが暮らしていた部屋で同期の桑江君と鈴木君とともに日々生活を送っています。この部屋は東大ラグビー部の青山部長やOBの方々の支援のもとで部員が毎年入れ替わりつつ暮らしています。いわゆるルームシェアですね。今回はこの家の生活のことでも書いてみようかなとおもいます。
まず男3人暮らし,しかもラグビー部ともあって自炊なんかしないでさぞ偏った食事をしてるんだろうと思われるかもしれません。自分で言うのもなんですが、意外にもご飯はちゃんとつくってます。レポートだとかで忙しいときは自分で作らなくても他の2人(おもに桑江君)が作ってくれて全く何もしなくてもご飯が出てくるなんていう実家みたいな素晴らしいことも起きます。ほんとここはルームシェアをしてて助かったと思います。最近は寒くなってきて3人で鍋をつつく機会が増えつつあります。今日も井上君が鍋を食べに来てます。しかし、はじめは湯島のシェフになると豪語していた桑江君に最近その勢いがなくなってしまったことが残念です。桑江君はエンターテイメント係もやるって言ってたんですけどね。どうしたんでしょう。
まず男3人暮らし,しかもラグビー部ともあって自炊なんかしないでさぞ偏った食事をしてるんだろうと思われるかもしれません。自分で言うのもなんですが、意外にもご飯はちゃんとつくってます。レポートだとかで忙しいときは自分で作らなくても他の2人(おもに桑江君)が作ってくれて全く何もしなくてもご飯が出てくるなんていう実家みたいな素晴らしいことも起きます。ほんとここはルームシェアをしてて助かったと思います。最近は寒くなってきて3人で鍋をつつく機会が増えつつあります。今日も井上君が鍋を食べに来てます。しかし、はじめは湯島のシェフになると豪語していた桑江君に最近その勢いがなくなってしまったことが残念です。桑江君はエンターテイメント係もやるって言ってたんですけどね。どうしたんでしょう。
さて鈴木君ですが基本的に部屋で昼寝するかパソコンいじってるかのどっちかですね。たまにパソコン見ながら大爆笑してるのが隣の自分の部屋まで聞こえてきます。しかし素晴らしいご両親により、お米を始めこの家にほんといろいろなものを提供してくれるためぼくと桑江君は彼に頭が上がりません。ゆうしのご両親、本当にありがとうございます。
しかし、さすがに男3人なだけあって放っておくとどんどん部屋がよごれていきます。歩いてると足の裏が半端なく汚れます。でも練習に加えて授業があったりすると掃除するのも億劫でついついさぼっちゃんですよね。この前なんかは満杯に詰まったゴミ袋が2つしばらくリビングにおいてあって悪臭を放ってました。さすがにみかねて掃除をはじめたらさらにゴミ袋1袋分くらいのゴミがあつまってびっくりしました。
こんな感じで3人で暮らしてます。なんだかんだで楽しくやってます。あと1年はこの3人で暮らしいくことになるでしょう。2人ともあと1年よろしく。ぼくのこの家での過ごし方なんかは2人のどっちかがそのうちリレー日記で語ってくれることでしょう。自分からはあまり言わないでおきます。
さてさて、話は一気に変わりますが早いもので対抗戦も残り1試合、一橋戦を残すのみとなってしまいました。一橋といえばぼくの母校である桐朋高校と同じく国立にあって、高校時代は何回か合同練習もさせていただきました。そのときは大学生のするラグビーの速さとダイナミックさに驚いたのを覚えています。今では高校時代の同期と2コ下が一橋でラグビーをしています。同期は聞くところによると一橋のFWにとって不動の3番としてなくてはならない存在となっているらしいです。高校時代の彼からは想像もできません。そんな彼と試合ができる、久しぶりに6年間通った国立に行ける、今度の一橋戦は楽しみでなりません。必ず勝利して対抗戦を終えられるよう頑張ります。
次回ですが、このマンションによく遊びに来る、最近iPhone4Sを手に入れて3年物のガラケーを使っている私からは想像できないほど時代の最先端を突き進んでいる大熊君にお願いしたいと思います。
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(13)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- 自信 (03/05 21:00)
- イチブトゼンブ (03/02 22:15)
- カップ焼きそば (03/01 18:54)
- トップリーグ開幕 (02/25 18:10)
- 縄跳びの教え (02/22 16:00)
- ”型”をつくる (02/20 23:17)
- TURFC2021 Start! (02/18 01:28)
- スタンダード (01/21 19:00)
- 2度目のラグビー人生 (01/20 17:55)
- "真のエリート" (01/19 19:00)
- 後輩へのメッセージ (01/18 19:00)
- 自分で判断することの楽しさ (01/16 19:00)
- 見えない何かに動かされて (01/15 19:00)
- 嗚呼、素晴らしき同期達 (01/13 19:00)
- 悔しさ (01/12 19:00)
- 続けること (01/11 19:00)
- 4年間 (01/09 19:00)
- ありがとうございました。 (01/07 12:14)
- 特別ではない私だけど (01/06 19:00)
- 背負うという事 (01/05 19:00)