- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- 東北戦を終えて
ラグビー部リレー日記
東北戦を終えて
投稿日時:2013/05/22(水) 14:51
同期の山田からバトンを受け取った3年の鉄本です。
先日、東北大学との定期戦が行われました。試合の後は学年懇親会が開かれ、和気あいあいとした雰囲気の中で色んな話をすることができました。そのような懇親会は東大にとって東北大としかないので、新鮮でとても楽しい時間でした。試合の方ではA戦に私は10分ほど出場させていただいたのですが、その試合中にボールを持った時に「鉄本見た!」と名指しでノミネートされるという場面がありました。その時は何も思わなかったのですが、後になって何でA戦にほとんど出場したことのない自分の名前を知っているのだろうと不思議に思い、試合後のその懇親会で聞いてみると、東大の事は試合のビデオやホームページで何度もみており、顔と名前が一致する選手が多いという答えがかえってきました。
他にもビデオで見て東大はラインアウトが高いと知ってから定期戦までの1ヶ月ずっと緊張が抜けなかったというスローワーの選手の話や、4年生の気合がすごすぎて最近は練習がピリピリしていたなどといった話がありました。
東北大学が東大をターゲットにしているという事は聞いていたのですが、この懇親会での話を聞いてその1試合にかける想いを改めて感じさせられました。
東北大の一人の選手が4年生の気合はすごかったけど、来年は自分たちもああなるんだろうなーと言っているのを聞いて、来年私たちの代になっても失礼のないように全力で戦って勝たなければならないと思うと同時に、今年、私たちが春のターゲットととしている6/29の慶應大戦に向けて1試合にかける姿勢を見習わなければならないと強く思いました。
私、個人としては東北戦はBチームで出場したのですが、防衛大戦でAチームで試合に出られるように日々頑張っていくしかありません。春シーズンは毎週のように試合が組まれているので、1試合1試合に目的を持って臨まなければただ惰性で試合をこなしていくだけになってしまい、自らの成長の機会をみすみす捨ててしまうことになりかねません。定期戦シーズンは、勝利を目指すのはもちろんですが、Aチームの試合にでること、さらに先をみすえて秋対抗戦のグラウンドにたって勝利することを目指して頑張っていきたいです。
最後までお読みいただきいただきありがとうございました。次は東北戦で独走トライをきめた川口君にバトンを回したいと思います。
先日、東北大学との定期戦が行われました。試合の後は学年懇親会が開かれ、和気あいあいとした雰囲気の中で色んな話をすることができました。そのような懇親会は東大にとって東北大としかないので、新鮮でとても楽しい時間でした。試合の方ではA戦に私は10分ほど出場させていただいたのですが、その試合中にボールを持った時に「鉄本見た!」と名指しでノミネートされるという場面がありました。その時は何も思わなかったのですが、後になって何でA戦にほとんど出場したことのない自分の名前を知っているのだろうと不思議に思い、試合後のその懇親会で聞いてみると、東大の事は試合のビデオやホームページで何度もみており、顔と名前が一致する選手が多いという答えがかえってきました。
他にもビデオで見て東大はラインアウトが高いと知ってから定期戦までの1ヶ月ずっと緊張が抜けなかったというスローワーの選手の話や、4年生の気合がすごすぎて最近は練習がピリピリしていたなどといった話がありました。
東北大学が東大をターゲットにしているという事は聞いていたのですが、この懇親会での話を聞いてその1試合にかける想いを改めて感じさせられました。
東北大の一人の選手が4年生の気合はすごかったけど、来年は自分たちもああなるんだろうなーと言っているのを聞いて、来年私たちの代になっても失礼のないように全力で戦って勝たなければならないと思うと同時に、今年、私たちが春のターゲットととしている6/29の慶應大戦に向けて1試合にかける姿勢を見習わなければならないと強く思いました。
私、個人としては東北戦はBチームで出場したのですが、防衛大戦でAチームで試合に出られるように日々頑張っていくしかありません。春シーズンは毎週のように試合が組まれているので、1試合1試合に目的を持って臨まなければただ惰性で試合をこなしていくだけになってしまい、自らの成長の機会をみすみす捨ててしまうことになりかねません。定期戦シーズンは、勝利を目指すのはもちろんですが、Aチームの試合にでること、さらに先をみすえて秋対抗戦のグラウンドにたって勝利することを目指して頑張っていきたいです。
最後までお読みいただきいただきありがとうございました。次は東北戦で独走トライをきめた川口君にバトンを回したいと思います。
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- 越冬 (01/24 18:38)
- 遠距離になる君へ (01/21 01:26)
- バチバチ 2023 (01/13 07:00)
- Wonderwall (12/23 16:10)
- 誇り (12/22 18:30)
- 彩り (12/21 17:21)
- 綾織なす華やかなりし日々 (12/20 17:19)
- 幸せな地獄 (12/19 16:30)
- かっぱえびせん (12/18 20:57)
- ありがとうございました。 (12/17 18:40)
- 「伝える」 (12/16 18:00)
- 少年は戦士になる (12/15 12:30)
- 10+α (12/14 13:00)
- わたしの置かれた場所 (12/13 17:00)
- ラグビーを楽しむ (12/12 17:50)
- 部活動をするということ (12/11 17:38)
- 深み (12/10 19:00)
- 挫折、そして超克 (12/09 15:30)
- 羅針盤 (12/08 17:22)
- 過信すること (12/07 19:01)