- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- ポケモンのモノマネ
ラグビー部リレー日記
ポケモンのモノマネ
投稿日時:2021/11/04(木) 18:10
一年生の本多君から燦然と光り輝くとんでもないバトンが飛んできました、二年の関戸悠真です。「プーさん二世」の名をほしいままにしている彼は、持ち前の愛嬌と規格外のパワーで部を席巻し、「ビック手島」としての地位を盤石にしています。
彼がこの間、上半身裸のままで部室の外に出て行動していたことがありました。普通は、「お前なんか着ろよ!」となる場面です。しかし、本多のがっちりした体躯とキャラが相まって、本多の上裸に誰も違和を感じず、そのまんま放置されていました。後日、多くの部員が「本多すげえ!」と戦慄していました。
ここで心配なのは、彼の師匠のアバンギャルドさです。彼が愛するプーさんは、上半身にシャツ一枚のみ、下半身は丸出し、となかなかにセクシーな格好をしています。プーさんを愛し、プーの道に進まんとする彼が、どこまでプーさんを目指しているかはわかりませんが、ほどほどにするべきではないかと思います。
「ポケモンのモノマネ」について考えました。
やはり王道はピカチュウでしょうか。
小さい体を震わせ10万ボルトを放つ姿、さも人間と会話しているかのように「ピカ、ピカチュ!」と相槌をうつ姿、「ピカチュウ、(攻撃を)かわせ!」と理不尽な指示をされ、無能な上司を見る目でサトシを見つめる姿、どれもモノマネするにはなかなか良さそうです。
他にもユーチューブで見つけた、ニャースやレジギガスのモノマネは、ややニッチながらも思わず舌を巻いてしまうクオリティーでした。
前に、夜の吉祥寺駅で、飲みすぎてしまったのか、カイリューよろしく「はかいこうせん」を地面に無駄撃ちしているサラリーマンらしき男性がいました。撃った後に反動で動けなくなっていたので、クオリティー高いなあ!と感心していました。
ポケモンのモノマネには色々とやりようがあります。
しかし、今まで上げたものは全て、ポケモンのそれぞれの種族に注目したものにすぎません。それにこれまでに述べたモノマネは、先人たちによってやり尽くされています。
ですからここで一つ、マクロなポケモンのモノマネを提案します。
ポケモンには、自分の種族名で鳴く、という特徴があるのはかなり多くの人が知っているでしょう。具体的には、ピカチュウなら、「ピカチュウ!」フシギダネなら「ダネダネ!」といった調子です。
この特徴をマクロにモノマネするとどうなるでしょうか。人間の種族名はホモ・サピエンスですから、「ホモサピエンス!ホモサピエンス!」と叫ぶのが良いでしょう。周りの人達が理解してくれるとは全く思えませんが、やってみる価値はあると思われます。
他にもポケモン全体の特徴として、モンスターボールに入る、というものがあります。あらかじめ体をすごく柔らかくしておき、ヨガの達人のようにグニャグニャっと丸まって、「モンスターボール狭っ!」と叫ぶ、なんてのもモノマネとしては成り立つかもしれません。
この先の人生でもしかしたら、「ポケモンのモノマネしてよ!」なんて言われる可能性も、ゼロではありません。皆さんもその状況に遭遇したら是非、「ホモサピエンス!」と叫んだり、ありとあらゆる関節を駆使してグニャッと丸まったりしてみてください。責任は取りません。
次は、ラグビー部爽やか代表大山修蔵さんにバトンを渡します。彼もまた、大谷翔平ファンの一人です。爽やかさなら修蔵さんも大谷に劣っていないと思います。来年も一緒に応援しましょう!
彼がこの間、上半身裸のままで部室の外に出て行動していたことがありました。普通は、「お前なんか着ろよ!」となる場面です。しかし、本多のがっちりした体躯とキャラが相まって、本多の上裸に誰も違和を感じず、そのまんま放置されていました。後日、多くの部員が「本多すげえ!」と戦慄していました。
ここで心配なのは、彼の師匠のアバンギャルドさです。彼が愛するプーさんは、上半身にシャツ一枚のみ、下半身は丸出し、となかなかにセクシーな格好をしています。プーさんを愛し、プーの道に進まんとする彼が、どこまでプーさんを目指しているかはわかりませんが、ほどほどにするべきではないかと思います。
「ポケモンのモノマネ」について考えました。
やはり王道はピカチュウでしょうか。
小さい体を震わせ10万ボルトを放つ姿、さも人間と会話しているかのように「ピカ、ピカチュ!」と相槌をうつ姿、「ピカチュウ、(攻撃を)かわせ!」と理不尽な指示をされ、無能な上司を見る目でサトシを見つめる姿、どれもモノマネするにはなかなか良さそうです。
他にもユーチューブで見つけた、ニャースやレジギガスのモノマネは、ややニッチながらも思わず舌を巻いてしまうクオリティーでした。
前に、夜の吉祥寺駅で、飲みすぎてしまったのか、カイリューよろしく「はかいこうせん」を地面に無駄撃ちしているサラリーマンらしき男性がいました。撃った後に反動で動けなくなっていたので、クオリティー高いなあ!と感心していました。
ポケモンのモノマネには色々とやりようがあります。
しかし、今まで上げたものは全て、ポケモンのそれぞれの種族に注目したものにすぎません。それにこれまでに述べたモノマネは、先人たちによってやり尽くされています。
ですからここで一つ、マクロなポケモンのモノマネを提案します。
ポケモンには、自分の種族名で鳴く、という特徴があるのはかなり多くの人が知っているでしょう。具体的には、ピカチュウなら、「ピカチュウ!」フシギダネなら「ダネダネ!」といった調子です。
この特徴をマクロにモノマネするとどうなるでしょうか。人間の種族名はホモ・サピエンスですから、「ホモサピエンス!ホモサピエンス!」と叫ぶのが良いでしょう。周りの人達が理解してくれるとは全く思えませんが、やってみる価値はあると思われます。
他にもポケモン全体の特徴として、モンスターボールに入る、というものがあります。あらかじめ体をすごく柔らかくしておき、ヨガの達人のようにグニャグニャっと丸まって、「モンスターボール狭っ!」と叫ぶ、なんてのもモノマネとしては成り立つかもしれません。
この先の人生でもしかしたら、「ポケモンのモノマネしてよ!」なんて言われる可能性も、ゼロではありません。皆さんもその状況に遭遇したら是非、「ホモサピエンス!」と叫んだり、ありとあらゆる関節を駆使してグニャッと丸まったりしてみてください。責任は取りません。
次は、ラグビー部爽やか代表大山修蔵さんにバトンを渡します。彼もまた、大谷翔平ファンの一人です。爽やかさなら修蔵さんも大谷に劣っていないと思います。来年も一緒に応援しましょう!
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2025年4月(9)
- 2025年3月(9)
- 2025年2月(7)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(12)
- 2024年10月(13)
- 2024年9月(13)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(12)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(8)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(11)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(11)
- 2023年9月(12)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(11)
- 2023年6月(8)
- 2023年5月(7)
- 2023年4月(8)
- 2023年3月(7)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- 自転車 (04/30 23:00)
- 愉快な節約生活 (04/28 22:04)
- 格子定数 (04/23 18:50)
- 能登訪問記 (04/18 13:12)
- 面倒くさがり屋の異世界転生 ~趣味できたら人生無双できた件~ (04/17 17:13)
- 音楽系男子にも憧れる (04/13 21:30)
- 【婚約】大好きな彼女にプロポーズしました。 (04/11 13:06)
- 新入生の皆さん、3分だけ時間をください。 (04/07 08:05)
- 2S (04/05 01:59)
- サイコロジー (03/31 23:27)
- 挑戦への覚悟 (03/29 23:02)
- 快適な入院生活 (03/26 07:51)
- 理想と現実 (03/19 12:52)
- チョコレートトーク (03/14 19:02)
- 本三グルメ旅 (03/14 12:00)
- 夢 (03/08 21:49)
- 人と色と数字 (03/04 20:02)
- 現実部分 (03/01 19:41)
- シャア・アズナブル (02/26 11:19)
- 真の受験生応援企画 (02/24 23:17)
コメント