ラグビー部リレー日記
中和
投稿日時:2022/08/21(日) 10:40
もりぞーこと森田からバトンを受け取った、3年のくだりこと岩下です。日記でスタッフの仕事について書いていましたが、既にもりぞーは仕事人として名を馳せており、日記更新時点でも合宿準備で忙しくしていたはずですが、めちゃめちゃ早くバトンを渡してくれました。どうもありがとう。
2月頃書いた前回の日記に「コツコツ頑張ろう」みたいなことを書いたが、そこから1ヶ月もしない内に前十字靭帯を断裂してしまった。入院、手術、リハビリなどで復帰は早くて12月とのことで、その時点で今シーズンの復帰は絶望的になってしまった。……ということは頭では理解していたが、正直現実感が無かった。「これ以上でかい怪我したら退部するかもなー」とか以前に考えていたような気もするが、そんな気も全く起きなかった。休んでる間、國枝さんが何度か気にかけて連絡していただいたが(ありがとうございました)、すぐ戻るつもりだったし、実際退院してからできるだけ早く部に戻ったつもりでいた。
部に戻ってから自分の置かれた状況を理解し始めた。
今年のチームは全勝するべく努力していて、実際それはプレーにも現れてきている。着実に成長するチームと、それに全く寄与できない自分。皆が新たなサインプレーやスキルを習得していく中、自分は筋力低下して日常動作すらままならない。「不要な人間なんていない」的な名言はこの世にごまんとあるが、そんな言葉に救われる気もしなかった。チームが勝って嬉しい、負けて悔しいという気持ちはもちろんあるが、当事者として関わった認識がないので、観客目線が混じってしまう。今年、対抗戦シーズンや京大名大などとの定期戦で作り上げていくであろう素晴らしい結果に対して、1プレイヤーとして喜びを分かち合えないことが非常に残念だ。
とまぁネガティブなことをダラダラ書いたが、やめない選択をした以上やることやるしかないんで、今年は治療と強化に専念して、来年ぶちかましてチームの一員になれるよう頑張ろうと思う。そこに今の4年の先輩たちがいないのは残念ですが、たまに様子を見てもらえると嬉しいです。ついでに言うと飯を食わせてもらえるともっと嬉しいです。
文章が全体的に暗くなったので、好きなゲームの話でもして中和します。
最近、モンスターハンターの2gをデータ消してやり直してます。14、5年くらい前のゲームですがやっぱ楽しいですね。あと、部員が結構麻雀をすることが判明してるので、麻雀もちょいちょいやってます。積極的に誘ってもらえると嬉しいです。
中和されましたか?どうですか?されなかった人は各自猫の動画でも見て中和しといてください。
次は最近何かと不運なごしごしこと五島さんにバトンを渡します。年齢でいじられがちな自分のさらに上をいく救世主です。スマホやら紛失物やら大変ですが上手くいくことを願ってます。
2月頃書いた前回の日記に「コツコツ頑張ろう」みたいなことを書いたが、そこから1ヶ月もしない内に前十字靭帯を断裂してしまった。入院、手術、リハビリなどで復帰は早くて12月とのことで、その時点で今シーズンの復帰は絶望的になってしまった。……ということは頭では理解していたが、正直現実感が無かった。「これ以上でかい怪我したら退部するかもなー」とか以前に考えていたような気もするが、そんな気も全く起きなかった。休んでる間、國枝さんが何度か気にかけて連絡していただいたが(ありがとうございました)、すぐ戻るつもりだったし、実際退院してからできるだけ早く部に戻ったつもりでいた。
部に戻ってから自分の置かれた状況を理解し始めた。
今年のチームは全勝するべく努力していて、実際それはプレーにも現れてきている。着実に成長するチームと、それに全く寄与できない自分。皆が新たなサインプレーやスキルを習得していく中、自分は筋力低下して日常動作すらままならない。「不要な人間なんていない」的な名言はこの世にごまんとあるが、そんな言葉に救われる気もしなかった。チームが勝って嬉しい、負けて悔しいという気持ちはもちろんあるが、当事者として関わった認識がないので、観客目線が混じってしまう。今年、対抗戦シーズンや京大名大などとの定期戦で作り上げていくであろう素晴らしい結果に対して、1プレイヤーとして喜びを分かち合えないことが非常に残念だ。
とまぁネガティブなことをダラダラ書いたが、やめない選択をした以上やることやるしかないんで、今年は治療と強化に専念して、来年ぶちかましてチームの一員になれるよう頑張ろうと思う。そこに今の4年の先輩たちがいないのは残念ですが、たまに様子を見てもらえると嬉しいです。ついでに言うと飯を食わせてもらえるともっと嬉しいです。
文章が全体的に暗くなったので、好きなゲームの話でもして中和します。
最近、モンスターハンターの2gをデータ消してやり直してます。14、5年くらい前のゲームですがやっぱ楽しいですね。あと、部員が結構麻雀をすることが判明してるので、麻雀もちょいちょいやってます。積極的に誘ってもらえると嬉しいです。
中和されましたか?どうですか?されなかった人は各自猫の動画でも見て中和しといてください。
次は最近何かと不運なごしごしこと五島さんにバトンを渡します。年齢でいじられがちな自分のさらに上をいく救世主です。スマホやら紛失物やら大変ですが上手くいくことを願ってます。
この記事を書いたメンバー
2025年4月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2025年4月(9)
- 2025年3月(9)
- 2025年2月(7)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(12)
- 2024年10月(13)
- 2024年9月(13)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(12)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(8)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(11)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(11)
- 2023年9月(12)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(11)
- 2023年6月(8)
- 2023年5月(7)
- 2023年4月(8)
- 2023年3月(7)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- 自転車 (04/30 23:00)
- 愉快な節約生活 (04/28 22:04)
- 格子定数 (04/23 18:50)
- 能登訪問記 (04/18 13:12)
- 面倒くさがり屋の異世界転生 ~趣味できたら人生無双できた件~ (04/17 17:13)
- 音楽系男子にも憧れる (04/13 21:30)
- 【婚約】大好きな彼女にプロポーズしました。 (04/11 13:06)
- 新入生の皆さん、3分だけ時間をください。 (04/07 08:05)
- 2S (04/05 01:59)
- サイコロジー (03/31 23:27)
- 挑戦への覚悟 (03/29 23:02)
- 快適な入院生活 (03/26 07:51)
- 理想と現実 (03/19 12:52)
- チョコレートトーク (03/14 19:02)
- 本三グルメ旅 (03/14 12:00)
- 夢 (03/08 21:49)
- 人と色と数字 (03/04 20:02)
- 現実部分 (03/01 19:41)
- シャア・アズナブル (02/26 11:19)
- 真の受験生応援企画 (02/24 23:17)
コメント