ラグビー部リレー日記

春合宿から慶應戦へ

投稿日時:2011/05/11(水) 14:54

  今回リレー日記を担当することになった二年の海上です。


 春合宿が終わり慶應戦まで二週間を切っています。東大ラグビー部90周年を記念して秩父宮で慶應と試合する以上、恥ずかしい試合はできません。あと残り少ない練習でどうすれば慶應に勝てるのか、そして勝利のために自分は何をしなくてはならないのか考えなければいけないと思います。

 春合宿では早朝からのマシンプッシュ(とクロスカントリー)、午前のコンタクトとフィットネス、そして午後はADと厳しい練習をしてきました。練習三日目、延々と続いたランパスをやり終えたときは心地よい達成感を得ることができました。このような厳しい練習を耐え抜いてきたことには大きな意味があると思います。しかしそれですぐに強くなれるわけではありません。東京理科大とのADではチームとしてやりたい事がなかなかできなかったし、OB戦でも勝利を得ることができませんでした。勝利のためには厳しい練習をするだけでなく、どのようにすれば勝てるのかということを常に考えて練習しなければならないと思います。慶應にどうすれば勝てるのか、ということについて簡単に答えを出すことはできませんが、まずは自分の役割を果たすことだと思います。

 自分のポジションはフッカーです。スクラムやラインアウトのマイボール確保に大きくかかわります。自分の仕事はまずマイボールを確実に確保することです。現時点でそれができているかというと、まだまだできていません。OB戦ではスローのミスが多かったし、東京理科大とのスクラムでも自分たちのスクラムが組めませんでした。セットプレーが不安定で試合に勝つことはできないので慶應戦までに絶対に修正しなければいけないと思います。休日や春合宿では人数が少なく対人スクラムが組めない私達のためにOBの方々が来てスクラムの相手をしてくれます。春合宿のバーベキューでは激励の言葉をいただきました。私たちに期待して下さっている先輩方のためにも、情けないスクラムは組めません。慶應戦を、自分を大きく成長させる絶好の機会だと思って、一日一日の練習に取り組みたいと思います。


 次回のリレー日記は二年の川島君にお願いします。

2025年8月

<<前月翌月>>
2025/08/30(土) 03:10
救われました。ありがとう。
2025/08/23(土) 21:36
ダイジョバナイ
2025/08/20(水) 15:40
柔道布教
2025/08/17(日) 15:51
ただいま合宿中。
2025/08/14(木) 09:47
考えるあたし
2025/08/13(水) 23:18
望むは無限の体力
2025/08/12(火) 12:56
ゴミ出し
2025/08/08(金) 22:13
気絶の刃
2025/08/06(水) 21:54
FODプレミアム
2025/08/06(水) 20:49
勝利は栄光 人生は華 夢は現実
2025/08/01(金) 11:05
惑星コルサント

アーカイブ

ブログ最新記事