ラグビー部リレー日記

趣味

投稿日時:2021/09/22(水) 16:55

二宮からバトンをもらいました一年の小野です。彼は自分のことを妥協癖のある人間と言っていましたが、なぜ体重が増えないのか不思議になるほど、筋トレ、フィッツに打ち込んでいる彼の姿をみると、とてもそうとは思えません。DL仲間として尊敬していますし、僕もそういう姿勢を真似したいと思います。


肩の手術のせいでここ三ヶ月くらいほとんど練習や試合に参加できていないので、何を書けばいいのか分かりませんがとりあえず自分の好きなことについて書こうと思います。

僕がラグビーを始めたのが小学校3年生の時で、上手くなりたかった僕はスーパーラグビーや、南半球のチャンピオンシップなどプロの試合を見まくっていました。そうして試合を見ていくうちに、コレクション癖のある僕は選手たちが身につけているかっこいいジャージが欲しくなり、ちょくちょくアメ横にあるラグビー用品店に行き、お宝を探すようになりました。

ラグビージャージーは当然ラガーマンが着ることを想定して作られているため、逆三角形のシルエットでとてもかっこいいです。また、デザインの面でも個人的に好きなものが結構あり、僕は2017シーズンのスーパーラグビーのNZフランチャイズ、2017あたりのフランス代表、2011のスコットランド代表のジャージ(リッチーグレイがめちゃくちゃかっこよかった)などが好きです。これらはすでに生産が停止されているので、手に入れようとするとオークションサイトやフリマアプリなどで購入する必要があるのですが、結構値段が張ります。頑張ってバイトでお金を貯めて、いつか大人買いしたいと思っています。

ちなみに一番のお気に入りは、この前誕生日に買ってもらった2018ブルーズのテリトリージャージです。テリトリージャージとは、ブリティッシュ・ライオンズのニュージーランド遠征の際に、スーパーラグビーの各チームが着用した特別なジャージのことです。そのプレミア感とクールなデザインが僕のハートにズキュンときました。筋トレして上肢がデカくなると着れなくなってしまうのではという不安はありますが、大事にしたいと思います。

また、東大の新ユニフォームもノーサンプトン・セインツのそれに似ていてかっこいいので個人的に好きです。

以上、なんのオチもないつまらない文章だったかもしれませんが、頑張って絞り出したネタなのでご容赦ください。

次は2試合連続トライを挙げた3年の五島さんです。五島さんは練習後キックの練習に誘ってくれたり、すごく優しくていい先輩です。

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2025年10月

<<前月翌月>>
2025/10/13(月) 16:15
勇気のいらない親切
2025/10/10(金) 16:14
懐かしのDAYS
2025/10/04(土) 23:56
アレルギー
2025/10/02(木) 23:50

アーカイブ

ブログ最新記事