ラグビー部リレー日記

EIYOUSHI

投稿日時:2011/03/05(土) 23:43

 こんばんは。勧誘委員の大熊将平です。
リレー日記ということで、今回は東大ラグビー部に来て頂いている栄養士の方について書きたいと思います。
 
 今年から、栄養士の方々が僕たち部員の食事の管理をして頂くために来て下さっています。合わせて4人の方が来ていまして、女子栄養大学の学部生3人と、院生1人です。今のところは、栄養士の方から食事についての指示等はありませんが、部員が食堂でとった昼食のレシートを集めるなどして、部員の食事のメニューを調べているようです。食事に関してサポートしてもらえるのは、体をでかくしたいと切実に思っている僕にとって、本当に有難いです。
 
 ところで…去年からラグビー部に関わるさまざまな人にお世話になっているのは変わらないのですが、今年は特にそのことを意識させられます。本年度の首脳陣は、今年の最初のミーティングで、部員だけの力で勝ちに行くのではなく、部員をサポートしてくれるトレーナーやOBやマネージャーなどを含めた東大ラグビー部という組織全体で勝ちに行くということをもっと意識して欲しい、と言っていました。それは本当に大事で、部員以外の方々の協力というものを意識していれば、練習がつらくても、自分だけがつらい思いをしている、みたいに自分本位に考えることもなくなり、プレーにも責任感が出るのではないかと思います。

 話は少しそれましたが、これからお世話になります栄養士の皆さん、どうぞよろしくお願いします。

 次回のリレー日記は森山奈央ちゃんが更新します。

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2022年2月

<<前月翌月>>
2022/02/28(月) 19:24
サ活のすすめ
2022/02/26(土) 12:43
渋み
2022/02/23(水) 18:53
お気に入り2
2022/02/20(日) 19:48
僕の新しいコミュニティ
2022/02/18(金) 17:46
チョコチップスナック
2022/02/16(水) 14:50
かすれ声
2022/02/13(日) 18:03
継続は力なり
2022/02/10(木) 11:01
なるようになる
2022/02/07(月) 17:25
ハロー2022

アーカイブ