ラグビー部リレー日記

憧れの東京

投稿日時:2025/05/23(金) 23:50

石澤さんからバトンを受け取りました河村です。石澤さんのヒットとタックルはやばめです。特に前の外語大戦は最高に調子が良く、みてて気持ちが良かったです。





勝手に街を評価します。



渋谷 ★★☆☆☆ 

言わずと知れた東京有数の繁華街。もちろん駒場にも近くてよくお世話になっています。ただ人が多すぎてやばい。他の繁華街と違い道も狭く、道も凸凹してて雨の日は水溜りで濡れてしまう。またスクランブル交差点をみて驚く観光客の顔には飽きました。再開発に期待します。



新宿 ★★★★☆

東京有数の繁華街。夜の街の歌舞伎町、商業施設や飲食店が充実した新宿三丁目、ビジネス街の西新宿 など色々な顔を併せ持つ楽しい街。歩くだけで1日が過ごせます。特に都庁の展望台からは東京の街が無料で見渡せておすすめです。少し乗り換えが面倒なだけで他は最高です。



池袋 ★★★★☆

数回しか行ったことがないが新宿同様、楽しい街。サンシャインシティやサンシャイン通り、そして西口などの歓楽街などこちらもさまざまな顔を併せ持ちます。渋谷や池袋と比べて、観光客も少なく道も広いためなかなかに歩きやすい。



東京大学 駒場キャンパス ★★★☆☆  

Sセメは特に人が多く圧迫感を感じるし、図書館もなかなかリラックス出来ない。コンビニまで遠くかつ飲食店も極端に少ないため栄養を供給できる手段が限られている。ただ閑静な住宅街に位置していて、周りに東大生しかいないので変に気を使う必要はない。渋谷が近いのは便利かも。



下北沢 ★☆☆☆☆

練習後ご飯を食べに何度も来たが、まだどんな街かよくわかってない。あまり関心もない。



東京大学 本郷キャンパス ★★★★☆

周囲に飲食店も多くいい。図書館は天井が高いからものすごく集中できる。駅も四つに分散されているからか、駅は駒場ほど東大生で混まない。上野にも近く便利である。最高



上野・御徒町 ★★★★★

言わずとしれたターミナル駅であり繁華街。アメ横らへんは雰囲気が独特でいいし、上野公園は逆に落ち着けていい。不忍池は前までは夜めっちゃ暗く人も少なく心休まる穴場スポットだったが、最近電灯が増えてて残念。御徒町の歌広場は平日夜のフリータイムが500円でおすすめです。



御茶ノ水・秋葉原 ★★★★☆

御茶ノ水は一人でも入りやすいチェーン店が豊富だし、何かと名所があっていろいろ探検できる。隣接する秋葉原は言わずと知れたオタクの街でここにしかない雰囲気を感じられて楽しい。ただ飲食店やカラオケ、ヨドバシカメラ、企業の本社など街としても成熟している。観光客も多くこれからも期待できる。



東京・銀座 ★★★★★

商業施設や飲食店、高層ビル、ターミナル駅などなんでもある街。遊びに来ている若者というよりはどちらかというとかっこいい大人が来ているイメージでいい。近くに皇居や日比谷公園などなかなか見るものが多く、東京駅は新宿ほど迷宮化してなく探検してて楽しい。





次は定浪さんにバトンを渡します。非常に優しい先輩でなにかと頼りになっています。これからもインディビでラインアウトの練習を一緒にしましょう。

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2025年5月

<<前月翌月>>
2025/05/23(金) 23:50
憧れの東京
2025/05/19(月) 17:04
第52話「復活の爆炎」
2025/05/14(水) 20:25
飽き性の勉強法
2025/05/12(月) 11:44
部員に似ている有名人
2025/05/08(木) 15:00
山中湖合宿
2025/05/06(火) 22:47
ご飯のお供
2025/05/03(土) 23:16
起業一発8000オール

アーカイブ