ラグビー部リレー日記

後もうすこし

投稿日時:2012/10/21(日) 22:06


同期の江村からバトンを受け取った2年の鉄本大樹です。
更新が遅れてしまって申し訳ありません。

前回の自分が書いたリレー日記を読み返してみると、新天地であるナンバー8で頑張っていきたいといった事を書いています。
結果はどうかと言いますとそれから間もないうちに肩を壊してしまいシーズンはじまってすぐに長期離脱と散々なことになっています、初詣でひいた大吉はなんだったんでしょうか
最近になってコンタクト練習を再開するなどようやく復帰が見えてきたのですが、嬉しさと同時にFWの事を何もわからないままリハビリ生活に突入してしまったので不安も大きいです。スクラム・モール・ラインアウト…考えはじめると頭が痛くなります

でも最近になって怪我をした事は自分個人としては決して悪い事ばかりではなかったと最近思うようになりました。やっぱり僕は楽観的みたいです。例えば去年の京大戦時は185cm78kgという本当にラグビー選手かというような体格だったのですが、リハビリ生活中の筋トレと食事増加により186cm90kgという肉体改造に成功しました。80分走れるかどうかは分かりませんが、80分走れるようにします!
それ以外にも春・夏シーズンは多くの試合を見る事になったのですが、何がよくて何が悪かったんだろうとか自分だったらそのシチュエーションでどんなプレーができるだろうとかラグビーについて考えることが多くなりました。想像の中での自分はどんどんうまくなっているのでおいつけるようにがんばっていきたいです
また備考程度ですが、節約して医療費を捻出するために自炊生活をはじめざるを得なくなり、少し料理ができるようになりました。一人暮らしして1年以上たってはじめて我が家にはまな板がないことを知って驚愕しました(笑)
チームに迷惑をかけており、ケガをして良かったとまではもちろん言いませんが、自分は今回のケガを生かせたと言えるように早く復帰して試合でチームに貢献したいです。
 今日のBYB戦では加藤と猪熊さんが復帰を果たしました。自分と同じように長期離脱していたプレーヤーの復帰は僕にとってもうれしく励まされます。最初にも書いた通り僕自身も復帰が見えてきており、今は2週間後のB戦を目指してリハビリを続けています。
対抗戦終盤ではスイカを奪取したいと思います。

個人的な怪我のことについてつらつら書いてしまったのですが、最後までお読みいただきありがとうございました。
次のバトンは怪我なくずっと試合に出て体を張り続けている4年の大熊さんにお願いします

この記事を書いたメンバー

2025年8月

<<前月翌月>>
2025/08/30(土) 03:10
救われました。ありがとう。
2025/08/23(土) 21:36
ダイジョバナイ
2025/08/20(水) 15:40
柔道布教
2025/08/17(日) 15:51
ただいま合宿中。
2025/08/14(木) 09:47
考えるあたし
2025/08/13(水) 23:18
望むは無限の体力
2025/08/12(火) 12:56
ゴミ出し
2025/08/08(金) 22:13
気絶の刃
2025/08/06(水) 21:54
FODプレミアム
2025/08/06(水) 20:49
勝利は栄光 人生は華 夢は現実
2025/08/01(金) 11:05
惑星コルサント

アーカイブ

ブログ最新記事