ラグビー部リレー日記

新歓活動

投稿日時:2013/04/02(火) 21:15

こんにちは、高校からの先輩である武さんからバトンを受け取りました芹澤です



新チームが発足して約二か月がたち、年度も改まりました。この時期のメインテーマは部員一人一人のスキルアップやチームの決め事の浸透などになってきますが、もう一つ重要な活動として新歓活動があります。昨日から本格的に始まった新歓活動は今日と二日間にわたってテント列による勧誘を行いました。運動会を中心とした諸クラブの圧力に圧倒された新入生も多かったことと思います。私は一人でも多くの新入部員を獲得しようという使命感とどのような新入生が入ってきてくれるのだろうかというわくわくした気持ちを持ちながら忙しいながらも充実した時間を過ごすことが出来ました。ラグビー部のテント内には多くの新入生たちがやってきてくれました。彼らの中から一人でも多く体験練習や生協コンパなどのイベントに参加してくれる方がいれば嬉しく思います。



ところで私たちが熱心に新歓活動を行うのにはどのような意図があるのでしょうか。それは一口で言えば対抗戦Aリーグ昇格を目指すチームの強化ということになります。多くの新入生が入部してくれればそれだけチーム内での競争がし烈になり、部員一人一人のステップアップにつながるわけです。



それだけではなく入部の如何は度外視して、少しでもラグビーのことや東京大学ラグビー部について知ってほしいという気持ちも部員一人一人は持っています。このようなスポーツが世の中に存在するということ、さらにそのスポーツにおいて純粋に勝利を目指し真摯に取り組む熱い集団が東京大学に存在しているということを今日テントにやってきてくれた新入生がこれから心の片隅にでも置いてもらえれば幸いです。



これから約一か月に渡って新歓活動は行われます。部員にとっては通常の部活動と並行した活動となり忙しい期間となりますが、一月後には多くの後輩たちが入部してくれることを楽しみに待ちながらやっていきたいと思います。



最後までお読みいただきありがとうございました。次は新歓でのトーク力に定評のある平松さんにお願いしたいと思います。


2年 芹澤繕宏

この記事を書いたメンバー

2025年8月

<<前月翌月>>
2025/08/30(土) 03:10
救われました。ありがとう。
2025/08/23(土) 21:36
ダイジョバナイ
2025/08/20(水) 15:40
柔道布教
2025/08/17(日) 15:51
ただいま合宿中。
2025/08/14(木) 09:47
考えるあたし
2025/08/13(水) 23:18
望むは無限の体力
2025/08/12(火) 12:56
ゴミ出し
2025/08/08(金) 22:13
気絶の刃
2025/08/06(水) 21:54
FODプレミアム
2025/08/06(水) 20:49
勝利は栄光 人生は華 夢は現実
2025/08/01(金) 11:05
惑星コルサント

アーカイブ

ブログ最新記事