ラグビー部リレー日記

投稿日時:2015/08/23(日) 22:49

更新遅くなり申し訳ありません。頼れる男子マネージャーの橋本からバトンを受け取りました、1年FWの要(になれるよう日々精進しております)吉村です。

浪人中の夏のある日、夢を見ました。それはスクラムを組む夢でした。別の日にまた夢を見ました。コンタクト練習の夢でした。

僕は中1から高3までラグビー部に所属していました。その6年は苦しくもあり楽しくもありました。しかし、高3や浪人の当初は、大学でラグビー部に入ることはもとよりラグビー自体をするつもりもありませんでした。その気持ちが変わり始めたのが、この夢を見たころでした。日に日に、スクラムを組みたい、コンタクトプレーをしたい、ラグビーがやりたい、という思いが強くなっていきました。そして大学へ入り、それが叶えられるラグビー部へと入部を決意しました。

前の日記で橋本の言うところの「何か」というのが、僕にとってはスクラムやコンタクトプレー、そしてラグビー自体の楽しさであって、浪人中も、夢の中でもそれを探していたのだと思います。

ラグビーの楽しさというのは、自分が強くなればなるほど、より感じられるものであるはずです。故に、僕は、この楽しさを更に感じられるよう、より一層努力し、強くなっていきます。

お読みいただきありがとうございました。次は、中高での後輩であり、今年から頼もしい同期となった文に回したいと思います。
 

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2025年2月

<<前月翌月>>
2025/02/26(水) 11:19
シャア・アズナブル
2025/02/24(月) 23:17
真の受験生応援企画
2025/02/24(月) 08:32
世間体
2025/02/20(木) 23:30
TAKE YOUR SHOT
2025/02/16(日) 22:32
ポケ問のすゝめ
2025/02/14(金) 15:23
パスタのすすめ
2025/02/10(月) 22:45
いんとろ

アーカイブ