- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- ラグビー部リレー日記
ラグビー部リレー日記
| <<前へ | 次へ>> |
FODプレミアム
投稿日時:2025/08/06(水) 21:54
同期の武村からバトンを受け取りました、3年スタッフの早坂です。いつもニコニコしていて弟キャラを存分に発揮している武村ですが、最近は3年生として後輩を引っ張って行っている姿も見るようになり、とても頼もしいです。なんだかよくわからない紹介をいただきましたけど、広報担当ではありますが、AMFなどで他大学の人とたくさん話している武村には及びません。オフはずっと試験勉強をしていたので花火は見に行っていません。そもそも人混みが大の苦手です。
唐突ですが最近人々のテレビ離れが話題になりますよね。私も本当にテレビ見なくなったなーとよく思います。その原因として大きいのが動画配信サービスの充実だと思います。Netflixなんかはほとんどの人が入ってるんじゃないでしょうか。私も加入しているのですが、この度FODプレミアムに加入してみました。最近の試験後はFODでドラマや映画を身漁ってしかいない生活を送っているのでこれについて書こうと思います。
加入したきっかけは見たいドラマがFOD独占配信だったという些細なもので、それを見終わったらすぐに解約するつもりだったのですが、思いの外、国内ドラマや映画のラインナップが豊富で、料理をしながら電車で座りながら勉強しながらとちょくちょく観ているうちに気づいたら加入してから3ヶ月経っていました。
余談ですが、FODプレミアムに入ると金土はTOHOシネマズで1200円で映画を見られます(2人までOK,12月まで毎週)。月額料金を考えてもお得ですね。FODの回し者ではありません。
話を戻しますと、最近は、ブザービート、プロポーズ大作戦などの山P主演THE恋愛ドラマ!や花ざかりの君たちへのような青春学園ドラマ!の波から脱し、警察物やミステリー物を見漁っています。ここ2,3週間は探偵ガリレオを見ていました。
みなさんご存知、福山雅治さん主演の連ドラです。
第1シーズン第2シーズンともに観たことはあったのですが、10年ほど経ってだんだんと記憶が薄れてきていたし原作も好きなので、もう一回最初から観てみることにしました。
そしてそのままどっぷりハマり、つい先日スペシャルドラマまで全て見終わりました。もちろん面白かったのですが、特に主人公が犯人やその動機には全く興味がないというスタンスで、一見実現し得ないような物理学的な不可解な現象を実際に起こるのか、起こるのならどう起こるのかを実証していく、というところが新鮮でした。時には名前も明かされない誰やねんみたいな人が最後にちょろっと逮捕されているような回もあるくらいです。
あと、文系の私からすれば触れたこともないような理系の知識に触れることができて、刑事物あるあるの恐怖どころかなんだか賢くなった気さえします。
多分文字数が少ないのでドラマでの湯川先生のお決まりのセリフを書いてみます。
・実に面白い
・仮説は実証して初めて真実となる
・すべての現象には必ず理由がある
・憶測でものを言うのは良くない、実証を積み重ねず短絡的に結論を求めようとするのは愚か者のする事だ
などなど。最後なんかはいろんな人に刺さりそうですね。なんだか私も何かを実証してみたくなりました。ふと思ったのが、決め台詞があるドラマやアニメってなんだか人気作が多いですよね。じっちゃんの名にかけて!とか真実はいつも1つ!とか。
話は少し変わりますが、つい1週間ほど前に映画館で映画を見ていたら、福山雅治さんと有村架純さんが出演する東野圭吾原作の新作映画の予告映像が流れていました。ガリレオの湯川先生シリーズではないですが、絶対に観に行きます。
話の落とし所がわからなくなってきたのでここで終わります。
次は2年生のこじろうに回します。私は普段人の下の名前を呼び捨てで呼ぶことはあまりないのですが、こじろうはなんだか弟っぽくて可愛いので気づいたらみんなと同じでこじろうと呼んでいました。
こじろうは相手チームのディフェンスを巧みなステップでスルスルっと抜けていくランが個人的に印象的です。今年の秋も試合でこじろうの活躍をたくさん見られることを楽しみにしています。
勝利は栄光 人生は華 夢は現実
投稿日時:2025/08/06(水) 20:49
はらこーからバトンをもらいました、武村です。スターウォーズはあまり詳しくないのですが、ジェダイと言われて悪い気はしないです、ありがとう。はらこーは怪我してばっかなのでそろそろグラウンドで活躍する姿が見たいです。待ってる。
気付けば夏合宿です。去年も同じ時期にリレー日記を書かせていただいたと思うのですが、時の流れるのは早いです。あっという間に一年が経ってしまいました。去年のFUJIYAMA楽しかったなあ。
合宿前には貴重なオフを満喫しました。オフの日は家でダラダラして1日が終わってることが多いのですが、今回は珍しく充実してた気がします。
8/3
午後4時にウエイト終わる。これから合宿まで2日のオフ。午前の練習で疲労困憊なのでとりあえず家帰って寝る。
午後7時から5年生の先輩と勝村と焼肉。就活についてのアドバイスをもらい真面目な会だった。ごちそうさまでした。焼肉後は勝村の家にお邪魔して雑談。頑張れ勝村。
8/4
午前11時起床。遅いけどオフだから大丈夫。起きた後は早稲田戦の分析をした。やってみるとおもろくて一気に全部やってしまった。初めての分析方法で全て紙に書いてやったので3時間以上かかってしまった。
午後4時から高校の友達の知り合いのジムにお邪魔して最新機材を体験。重りが要らず、電動で自在に負荷を調整できる画期的なハイテクマシンに感動したが、買って2週間の靴下に穴が空いてたのが気になってしまった。夜はくら寿司。友達がイカを4皿も食べてました。
8/5
午前10時起床。午前中は近所のドラッグストアに合宿で必要なものを買いに行く。あと散髪。
午後2時から達哉、玉置、目黒の3人と両国の江戸遊でサウナ。15分も遅刻してすいませんでした。達哉は途中で帰ってしまったが、その後に入った岩盤浴がちょうどいい温度で心地よかった。個人的にサウナは3ヶ月に1回くらいがちょうどいいと思う。
午後8時に帰宅。帰ってから急いで合宿の支度をしました。
恋人と花火を見に行くとか、派手なことはしてないですが、合宿前に程よくリラックスできたオフだった気がします。合宿頑張ります。
次は美玖ちゃんにバトンを渡します。広報担当ということで他大学の人とも関わる機会が多そうで羨ましいです。部内でも心機一転したのかショートヘアになってマネジメントとか財務とかを頑張ってるのが印象的です。
美玖ちゃんはオフに何しましたか?そらに咲く花火とか見に行ったりしてないですか?
惑星コルサント
投稿日時:2025/08/01(金) 11:05
福元さんからバトンをもらいました、はらこーです。福元さんはプレーだけでなく日々の言動にも頭の良さが滲み出ている私たちのキャプテンです。僕も先日、国宝を見たので今度国宝トークでもしてみましょう。
さて、最近僕がハマっているものにスターウォーズという映画シリーズがあります。すごく簡単にいうと遠くの銀河で宇宙人同士が戦う物語です。で、その銀河の首都に惑星コルサントというのがあります。
惑星コルサントは大きさも、自転・公転周期も、地球とそっくりです。しかし銀河の首都となっているため、地表面は玉ねぎの皮のように5127層の建物が乱立し、最も高い山々の頂上以外は建物に埋もれてしまっています。人口は1兆を超えていてまさに銀河の首都にふさわしい星です。
地球人もいずれ天の川銀河を征服し、地球を首都とする天の川銀河共和国を作るかもしれません。そんな時のために地球を惑星コルサント化する予算を考えてみましょう。
まず超超超高層ビルであるため
床面積一坪あたり300万円とします
地表の最深地点から最高地点に立てるとして
最高地点8849m
地表平均高度-2400m
のため一フロアにつき高さ4mとして(8849+2400)/4≒2812階建
がビルの平均となります
1km^2=302500坪のためコルサント化1km^2あたり
2812x302500x300万≒2550兆円≒17兆ドル
日本のgdpが約4兆ドルらしいので皇居より一回り小さい面積でも日本国民全員が4年以上無償で働く必要があります。
地表面の面積は約5億km^2らしいので地球コルサント化には
5億x17兆ドル=85垓ドル
アメリカのgdpが約29兆ドル、世界のgdpが約111兆ドル、世界の総資産が約530兆ドルらしいので銀河中を搾取するしかなさそうです。
次は武村さんにバトンを渡します。武村さんは実はジェダイだとこの前誰かが言ってた気がします。今度弟子入りしてみます。
国宝
投稿日時:2025/07/29(火) 18:56
昨日で短くも長い夏オフが終わりました。春シーズン中はオフのことを一才考えていなかったので、オフ開始時点では予定がゼロであり、早々に院試勉強とトレーニングに捧げることが確定してしまいました。朝から二体で細谷と顔を合わせる日が数日続いたところで、流石に何かしらしたいと思い、最近話題の国宝に少し興味があったので見に行くことに決めました。
前もって予定が詳細に決まっているのが好きではないので、当日の朝見にいく時間を決めてチケットを取ることにしたのですが、これが大失敗で前2列のみしか空いていないという困った事態になりました。しかし、別日にするのも面倒くさいので渋々前から二列目で見に行くことにしました。
3時間の大作を2列目で見続けたことで首が若干痛くなったり、軽装すぎて体が冷えてしまい途中から腹痛に悩まされたりと様々な問題が生じましたが、なんとかエンドロールまで楽しむことができました。広常の好きなタイプに該当することができて光栄です。
感想をタラタラと書くのは野暮な気がするのであえて書きませんが、色々気になることや思うことはあったので見た人がいたら是非教えてください。語り合いましょう。
久々にラグビーのことなどを完全に頭から切り離して、没頭することができたのでとても良い時間でした。また行きたいです。
最後に、エンドロールを見ていて「Bキャメラ」という仕事と、「~~カメラ」という仕事があることが目に留まりました。調べてみたところ静止画を撮る人をカメラマン、映像を撮る人をキャメラマンと言うそうです。もしかしたら常識なのかもしれませんが、少し賢くなった気がして嬉しかったです。
次ははらこーにバトンを渡します。いつも明るく笑顔の彼の存在は周りの人をとても楽しませています。今シーズンから3番に挑戦し、屈強なフィジカルを手に入れつつある彼の今後の成長と活躍が楽しみです。
汗・耐久・密着
投稿日時:2025/07/28(月) 15:45
金大さんからバトンを受け取りました、1年の岩崎です。熱い紹介文をありがとうございました。金大さんは後輩の僕にもよく話しかけてくださってとても感じの良い先輩です。社不だという噂を聞いたことがあるのですが、僕はそうは思いません。
さて、今回の日記は新入生らしく「ラグビー部に入って変わったこと」を書いてみます。コンタクトスポーツの洗礼を受けた3ヶ月間の価値観変化をまとめます。
①衛生意識が薄れた
ラグビー部に入って一番変わったことと言えば、自分の周囲に占める汚いものの割合が増え、それに伴い汚れに寛容になったことです。例えば、練習中はずっと動いているのでみんな汗をかきまくります。そういう人たちとコンタクトをするので、嫌でも汚くなります。初めてのコンタクト練習で、汗でびっしょりになった相手のシャツを手で掴んだ時の不快感がとても印象的でしたが、次第に「どうせ汚れるなら」と納得できるようになりました。部室もしばしば汗臭いし汚いですが、すっかり慣れてしまいました。ちなみに自分は汗臭くないと自負しています。
②街中での当たりが強くなった
この数ヶ月で体重がそこそこ増え、元々細身だった僕の体も世間では中程度の重量になりました。以前は駅などの混雑する場所で人と当たるとふらふらとよろけてしまい苦杯を舐めさせられていましたが、今は体がぶつかっても体勢を崩さずに颯爽と去れる場合が多くなってきました。ただし、意図的にこちらに体当たりをしてくる通称「ぶつかりおじさん」に先日ノミネートされた時は、避ける間もなくヒットされゲインラインを後退させてしまいました。増量がんばります。
③パーソナルスペースが狭隘化した
当たり合いや密集が多いスポーツだからでしょうか、ラグビーをやっていると他者との物理的距離が近づきます。身体が密着するということに自分が慣れていくし、そもそも周りの部員たちが距離近めで接してくるんですよね。一人の体積が大きい分、人と人との隙間が埋まっていくということも考えられます。大学生の期間で女性と密着する時間とラガーマンと密着する時間と、どちらが長くなるのか楽しみです。
ラグビー部は良いところです。引き続き応援よろしくお願いします。
部員の皆さんも、身体を当てあって切磋琢磨していきましょう。
続いては、福元組のボス、福元倫太郎さんにバトンを渡します。主将についてまだ知らないことも多いのですが、どうやらすごい人らしいということを最近知り始めてきました。怪我から復帰して、福元さんをキャプテンたらしめるプレーもたくさん拝見しております。対抗戦全勝へチームを引っ張り続けてください!
| «前へ | 次へ» |
2025年10月
| <<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
アーカイブ
- 2025年10月(11)
- 2025年9月(11)
- 2025年8月(11)
- 2025年7月(11)
- 2025年6月(10)
- 2025年5月(8)
- 2025年4月(9)
- 2025年3月(9)
- 2025年2月(7)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(12)
- 2024年10月(12)
- 2024年9月(13)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(12)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(8)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(11)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(11)
- 2023年9月(12)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(11)
- 2023年6月(8)
- 2023年5月(7)
- 2023年4月(8)
- 2023年3月(7)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- 白球に魅せられて (10/25 18:37)
- LoveType16 (10/25 11:46)
- 休みたい (10/25 07:09)
- No pain, no gain. (10/24 12:29)
- 銀杏 (10/18 07:50)
- ラグビーマン決戦・徳島頂上バトル (10/17 19:33)
- 名古屋に行きました。 (10/17 00:13)
- 勇気のいらない親切 (10/13 16:15)
- 懐かしのDAYS (10/10 16:14)
- アレルギー (10/04 23:56)
- 炎 (10/02 23:50)
- タックル怖くね? (09/29 22:08)
- surprise! mf (09/26 22:52)
- 気まずいよ展 (09/26 19:48)
- ライブハウスで会おうぜ (09/23 17:15)
- Work with ChatGPT? Talk with ChatGPT. (09/20 17:58)
- 素人はSNSするな、僧侶コスプレ、オープンマリッジ (09/19 00:04)
- 帰省について (09/16 06:04)
- 愉快な時期 (09/13 22:09)
- 好きなバンドの話 (09/12 23:38)




.jpg)









