定期戦 試合結果
| 東京大学 | 明治大学 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 0 | - | 31 | 95 | |||
| 0 | 64 | ||||||
| T | G | PG | DG | T | G | PG | DG | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 | 0 | 前 | 5 | 3 | 0 | 0 |
| 0 | 0 | 0 | 0 | 後 | 10 | 7 | 0 | |
| 0 | 0 | 0 | 0 | 計 | 15 | 10 | 0 | 0 |
T:トライ G:ゴール PG:ペナルティゴール DG:ドロップゴール
| 日付 | 2018/06/09 |
|---|---|
| Kick off | 11:00 |
| 試合会場 | 明治大学八幡山グラウンド |
| レフリー | 田崎 畠 |
| アシスタントレフリー | 小林 翔太 佐藤 伶央 |
終始明治の接点での強さが際立つ試合だったと思います。個人としてはミスが多かったが、復帰後の初試合で40分怪我なく試合ができてよかった。ミスの中でも特に周りとうまく連携できなかったところと、タックルが高くてバインドを外されてしまったところを今後の練習から意識して直していきたい。
4年 藤平遼
初めての定期戦A戦先発で緊張しながらの明治戦であった。
プロップである自分の一番の使命はスクラムの安定だった。前半早々に1本ペナルティを取られたもののその後は修正することができ、押されながらもマイボールをキープできた。
フィールドプレーでは不甲斐ないタックルが多かったので改善したい。
今日の試合を糧に更に精進していきたいと思う。
3年 角田慎之介
憧れてきたスイカジャージを初めて着ることができた試合であり、出場機会もいただけてとても貴重な経験ができた。
自信をもってタックルできたシーンもあったが、上のレベルのコンタクトやスタミナにはまだまだ大きな差を感じた。
スイカジャージを着ることへの責任を全うすることができるように、まずは個人として成長しチームに貢献できるプレーヤーになりたい。
1年 杉浦育実
東京大学
| リザーブ | T | G | P | D | 交代 |
|---|---|---|---|---|---|
| 16 中須 秀鳳 (3) | 0 | 0 | 0 | 0 | ← 2 清水 快(67分入替) |
| 17 高橋 勇河 (3) | 0 | 0 | 0 | 0 | ← 1 角田 慎之介(60分入替) |
| 18 芝村 朋宏 (4) | 0 | 0 | 0 | 0 | ← 6 矢野 翔平(55分入替) |
| 19 () | |||||
| 20 () | |||||
| 21 鎌田 明宏 (4) | 0 | 0 | 0 | 0 | ← 9 藤平 遼(40分入替) |
| 22 倉上 僚太郎 (2) | 0 | 0 | 0 | 0 | ← 13 江崎 敬(8分交代) |
| 23 杉浦 育実 (1) | 0 | 0 | 0 | 0 | ← 14 濃野 歩(50分入替) |



















.jpg)









