ラグビー部リレー日記

バランス

投稿日時:2019/01/18(金) 15:00

 



いつでも冷静な甲斐からバトンを受け取りました、1年の永山です。



受験生の皆さんは今週末にセンター試験を控えていると思います。皆さんは今まで一生懸命に勉強をして受験に準備してきて、その成果をまずセンター試験で出したいと思っていると思います。そのために、自分なりに必要なことを皆さんに伝えます。



センター試験は大学受験における最初の本番です。今まで、模試などでたくさん練習して、いい得点が取れるようになっていると思います。つまり、今までの練習通りに試験を受けることがセンターでは重要だと思います。そのために、一番重要なのはバランスを保つことだと思い思います。特に気持ちの面でバランスをとることが重要です。緊張しすぎても力を抜きすぎても、実力を出せません。常に心に少し余裕を保ちながらいけば、センターで失敗することなく、難なく二次試験に臨めます。また、問題を解くときもひとつの問題がわからないときにつまづかず、時間配分などのバランスを考えていくと失敗を避けることができます。



最後に、自分のしてきた勉強を信じてください。東大に合格した人もみんなそれぞれ違う勉強をしてきています。だから、きっと自分の勉強も合格につながるものだと信じてください。そして、みんなが自信を持ってセンターを突破できるよう応援します。がんばってください。



最後まで読んでいただきありがとうございました。次は、日比谷高校時代の同期の石田にお願いしたいと思います。

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2022年8月

<<前月翌月>>
2022/08/30(火) 12:53
夏休み
2022/08/29(月) 18:30
サイエンスコミュニケーション
2022/08/28(日) 11:28
オフの過ごし方
2022/08/25(木) 14:59
趣味の変遷
2022/08/25(木) 00:19
「どうやって上に上がるの?」その驚きの答えとは
2022/08/21(日) 10:40
中和
2022/08/16(火) 00:40
いつもありがとうございます
2022/08/14(日) 21:08
何も予定なくて…夏
2022/08/12(金) 20:18
最近の俺
2022/08/11(木) 00:25
応援
2022/08/08(月) 21:33
自己責任
2022/08/07(日) 11:51
すいか
2022/08/05(金) 14:01
うまみ
2022/08/02(火) 18:00
Nontitle

アーカイブ