- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- move!
ラグビー部リレー日記
move!
投稿日時:2023/03/17(金) 15:45
SCリーダーとして、みんなを引っ張ってくれている3年の寿太郎からバトンを貰いました4年の西久保です。彼は向上心が高いプレイヤーで、着実に成長を見せてくれています。パスにおいては新シーズンに入って、バックスの中で1番成長してくれた選手ではないのでしょうか。怪我のないよう、今後の活躍に期待です。
100周年記念式典では、ラグビー界の重鎮の皆さんを前にスピーチするという大変貴重な経験が出来ました。一瞬空気が鎮まり返る場面もありましたが、その後ひと笑い取れてよかったです。ラグビーもスピーチも緩急が大事って言いますし、終わり良ければ全て良しということにしたいです。とにかく自分にHIPHOPの話は当分持ち掛けないで下さい。
3泊4日の山中湖合宿が今日で終わりました。この文章も、帰りのバスの中、隣で池田くんがピクピクしながら寝ている間に書いています。
個人的には過去1番内容の濃かった合宿でした。自分がキャプテンという立場になったというのもありますが、部員とのコミュニケーションが多く取れたというのが要因に挙げられます。倉橋や千秋とはラグビーでの動き方について、奥山とはラグビー部員の姿勢について真面目に話せましたし、鷲頭とはハマっているゲームについて話したり、同部屋のみんなとはたわいもない話が出来たりしました。練習の理解度、質を上げるのも大きな目的ですが、部員同士で多くの時間を共有できるというも合宿の醍醐味ですよね。でも正直、行きのバスで金ちゃんの恋愛話をひたすら聞かされたのは苦痛でした笑。
もう一つの苦痛は食事の量でした。延々と足されていくご飯とおかずに多くの部員が、内臓的にも精神的にも苦しめられました。芸術的な丼の盛り方をするもりぞーに対して恐怖心を抱いた人も少なくないのではと思います。ですが嫌われ役をわざわざ買ってくれるスタッフの存在は正直ありがたかったです。次の合宿も期待してます。嫌な部員は早めに目標体重にいくことをオススメします。
少数精鋭のスタッフはじめ、多くの人の支えで合宿を終えられることに感謝しています。お金と時間をかけて合宿に来てくれた部員のみんなもありがとう。唯一の心残りは猿渡と真人が怪我の影響で合宿に参加できなかったことです。2人には早く元気になって、次の合宿ではたらふく飯食ってデカくなって欲しいです。留学から戻ってくるリサちゃんも次の合宿、食事配膳期待の星です。
これからオフに入りますが、自分は4年の研究室が決まり、新生活も始まるのでしっかりと準備していきたいと思います。
次は、コーチに対してもタメ口が許される?3年のデイビスにバトンを回します。昨年は献身的なディフェンスとセンス溢れるアタックでチームを牽引してくれた彼ですが、今は怪我をしており、万全な状態で戻ってくれることを期待しています。
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2025年4月(9)
- 2025年3月(9)
- 2025年2月(7)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(12)
- 2024年10月(13)
- 2024年9月(13)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(12)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(8)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(11)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(11)
- 2023年9月(12)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(11)
- 2023年6月(8)
- 2023年5月(7)
- 2023年4月(8)
- 2023年3月(7)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- 自転車 (04/30 23:00)
- 愉快な節約生活 (04/28 22:04)
- 格子定数 (04/23 18:50)
- 能登訪問記 (04/18 13:12)
- 面倒くさがり屋の異世界転生 ~趣味できたら人生無双できた件~ (04/17 17:13)
- 音楽系男子にも憧れる (04/13 21:30)
- 【婚約】大好きな彼女にプロポーズしました。 (04/11 13:06)
- 新入生の皆さん、3分だけ時間をください。 (04/07 08:05)
- 2S (04/05 01:59)
- サイコロジー (03/31 23:27)
- 挑戦への覚悟 (03/29 23:02)
- 快適な入院生活 (03/26 07:51)
- 理想と現実 (03/19 12:52)
- チョコレートトーク (03/14 19:02)
- 本三グルメ旅 (03/14 12:00)
- 夢 (03/08 21:49)
- 人と色と数字 (03/04 20:02)
- 現実部分 (03/01 19:41)
- シャア・アズナブル (02/26 11:19)
- 真の受験生応援企画 (02/24 23:17)
コメント