ラグビー部リレー日記

初ラグビー

投稿日時:2011/04/24(日) 15:00

こんにちは。2年マネージャーの加藤なつきです。
最近、1㎜身長が伸びて調子が良い同期の永田武からリレー日記の順番が回って来たので更新したいと思います。

昨日開催された東大ラグビー部主催、東日本大震災復興支援チャリティーイベントについて書いていきたいと思います。

昨日は生憎の雨にも関らず幼い子供からお年寄りの方まで総勢300人弱の方が来て下さいました。受付では募金箱も設置し、来て下さった方から多くの募金を頂きました。本当にご協力、有難うございました。

昨日、私は受付を担当していたので、たくさんの方とお話する機会を持つことができ、今まであまり交流の少なかったOB・OGの方ともお話ができました。そこで、東大ラグビー部90年の歴史を感じました。

午後は予定をしていたタグラグビーが雨の影響で中止になりそうでしたが、徐々に雨も小雨になり、タグラグビーをすることができました。タグラグビー終了後に高校生や新入生が自主的にチームを組んでとても楽しそうにタッチフットをしていました。それを見て、私もやりたくなったのでマネージャーや同期と一緒にタッチフットをしました。走ることができるのはマネージャーだけで部員は3歩まで歩くことができるというルールで行いました。私のチームはマネージャーが一人しかいなかったのでブラインドウィングとオープンウィング、両方をこなしました。しかし、オフサイドやスローフォワードを何回もしてしまい、ラグビーの難しさを実感しました。こんなにも難しいスポーツをしている部員はすごいな、と思いました。今までラグビーをグラウンドの外で観戦したり練習を見たりしかしたことがなく、直接自らラグビーをしたことがなかったのでとても楽しかったです。

今回のチャリティーイベントを通して、ラグビーの楽しさや面白さを改めて感じることができました。また、イベント終了後にOBの方と一緒にごはんを食べに行きました。OBの方の現役時代のお話を聞いていた主将の落合さんが言った「勝ちたい!」という言葉を聞き、精一杯マネージャーとして部員をサポートしていきたいと強く思いました。

次は90周年担当大臣として頑張っている3年の荒巻大智さんに回したいと思います。

この記事を書いたメンバー

2022年4月

<<前月翌月>>
2022/04/28(木) 08:00
最近思うこと2
2022/04/25(月) 09:31
Tackle the elite
2022/04/25(月) 00:25
トンチンカン
2022/04/22(金) 19:40
感想
2022/04/20(水) 15:32
狂言回し
2022/04/20(水) 14:09
On the way home
2022/04/18(月) 15:10
努力は運を支配する
2022/04/17(日) 21:09
最近思うこと
2022/04/12(火) 18:42
五才差
2022/04/11(月) 23:39
Light up the Halo.
2022/04/06(水) 22:42
ニンニク入れますか?
2022/04/03(日) 23:52
未来は俺等の手の中

アーカイブ