ラグビー部リレー日記

人にやさしく

投稿日時:2011/05/29(日) 19:54

 瀬能未奈都さんよりバトンを受けました、三年・ロックの井上です。さて、その瀬能さんですがなんと5/24(火)発刊分の「東京大学新聞」の『campus girl』というコーナーで取材を受け、インタビュー記事とともに花を愛でる様子の写真が掲載されております。この日記の表題である「人にやさしく」はその記事の小見出しとして用いられているフレーズであり、この記事の件をあまり主張なさらない謙虚さとともに、私自身見習わねばと感じていることでもあります。
一方の私はと言えば同期の持田君などに対し「飴と鞭」いわば打算的なやさしさを発揮することにより、「持つべきものは?」という私の問いかけに対し「井上です」と即答するという芸を仕込むことに成功したのですが、瀬能さんの慈愛の精神を少しは見習うべきだと反省しております。

 ここからは日記という本来の趣旨に戻り、5/28(土)のことについて少し書かせていただくことにします。この日の夜は、昨年度卒部なさった久保寺亮介さんの名古屋配属決定を受けて、灘副将主催の送別会が企画なされたのですが、3人の四年生と3人の若手OBに混じり私もお誘いをいただき出席させていただきました。会では久保寺さんの口からギロッポンやザギンといった学生の私にはあまり縁がない地名が発せられたり、思い出話に花が咲いたり、大野さんによる内田監督のモノマネが随所に飛び出したりと大変盛り上がり、社会の厳しい話も聞くことができ短い日記では書ききれない非常に楽しい時間を過ごさせていただきました。久保寺さんのトークはやはり面白いです。
また昼にはOBの大竹さんから大半の二年生、数人の三年生とともに食事をごちそうになり、我々現役部員を気にかけて下さるOBの方々のやさしさを実感した一日となりました。

 今回の日記では「部員の日常を知っていたただく」という当初の目的を意識し振り幅をもどす意味でも多少くだけた内容を記させていただきました。稚拙に思われる部分も多々見られると思いますがご容赦ください。
 次回の更新は日記開始の告知者、BKリーダーの佐藤達郎にお願いします。


井上拓也

この記事を書いたメンバー

2025年8月

<<前月翌月>>
2025/08/30(土) 03:10
救われました。ありがとう。
2025/08/23(土) 21:36
ダイジョバナイ
2025/08/20(水) 15:40
柔道布教
2025/08/17(日) 15:51
ただいま合宿中。
2025/08/14(木) 09:47
考えるあたし
2025/08/13(水) 23:18
望むは無限の体力
2025/08/12(火) 12:56
ゴミ出し
2025/08/08(金) 22:13
気絶の刃
2025/08/06(水) 21:54
FODプレミアム
2025/08/06(水) 20:49
勝利は栄光 人生は華 夢は現実
2025/08/01(金) 11:05
惑星コルサント

アーカイブ

ブログ最新記事