- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- あの坂田が!?!?泣いたアニメ
ラグビー部リレー日記
あの坂田が!?!?泣いたアニメ
投稿日時:2025/11/19(水) 18:27
のなさんからバトンを受け取りました、2年の坂田です。のなさんは3年生ながらスタッフ長を務め、数々の業務を完璧にこなすスーパースタッフです。何を面白いと感じるかについてですが、やはりギャップや緩急に弱いので、きちんとした印象ののなさんがめちゃくちゃなふざけ方をしたら抱腹絶倒してしまうかもしれません。のなさん、期待しています。
僕は昔からアニメや漫画などが好きで、よく見ているのですが、ネットで『泣ける!』とか『感動する!』というような文言で紹介されているアニメを見るのはなんとなく避けてきました。特にこれといった理由があるわけではないのですが、自分がアニメを見て感動して泣くといったことが想像できなかったからかもしれません。しかし食わず嫌いも良くないと思い、時間があるときに感動系アニメと言われるようなものを見てみたところ、干からびるくらい泣いてしまいました。21歳男性のガチ泣きです。今回のリレー日記では僕がみた感動系アニメを簡単に紹介します。
① 四月は君の嘘
母親の死をきっかけにピアノが弾けなくなってしまった主人公、天才ピアニストの有馬公生がヴァイオリニストの宮園かをりと出会い、ピアノと再び向き合い、自身の過去やトラウマと向き合う青春ストーリー。登場人物たちの心情描写が素敵です。
② ヴァイオレット・エヴァーガーデン
戦争の道具として育てられた孤児の少女、ヴァイオレットが手紙の代筆の仕事を通して人の感情を知っていく物語です。ヴァイオレットの成長と、人々が手紙に込める想いに心打たれます。
少しでも興味を持った方はぜひ見てみてください。このようなアニメを見た後におすすめなのがYoutubeで他の人が同じアニメを見た時の反応を見ることです。同じ感覚を共有できるような感じがして楽しいです。おすすめのチャンネルは『FUJIWARA超合キーン』です。お笑い芸人のFUJIWARAのお二人が今回紹介したアニメを見たりしています。おじさん二人の号泣は何故か見ていて笑えてきます。自分の号泣も客観的に見たら大層滑稽なのだろう、と思いました。
次はスタッフとしての仕事、医学部の勉強、そしてラグビーのレフェリーをこなす、三刀流スタッフの三年生、原井さんにバトンを渡します。原井さんのタイムマネジメント術がとても気になります。ただ、なぜ僕のことを『お友達』と呼んでくるのかだけがいまだによくわかっていません。
僕は昔からアニメや漫画などが好きで、よく見ているのですが、ネットで『泣ける!』とか『感動する!』というような文言で紹介されているアニメを見るのはなんとなく避けてきました。特にこれといった理由があるわけではないのですが、自分がアニメを見て感動して泣くといったことが想像できなかったからかもしれません。しかし食わず嫌いも良くないと思い、時間があるときに感動系アニメと言われるようなものを見てみたところ、干からびるくらい泣いてしまいました。21歳男性のガチ泣きです。今回のリレー日記では僕がみた感動系アニメを簡単に紹介します。
① 四月は君の嘘
母親の死をきっかけにピアノが弾けなくなってしまった主人公、天才ピアニストの有馬公生がヴァイオリニストの宮園かをりと出会い、ピアノと再び向き合い、自身の過去やトラウマと向き合う青春ストーリー。登場人物たちの心情描写が素敵です。
② ヴァイオレット・エヴァーガーデン
戦争の道具として育てられた孤児の少女、ヴァイオレットが手紙の代筆の仕事を通して人の感情を知っていく物語です。ヴァイオレットの成長と、人々が手紙に込める想いに心打たれます。
少しでも興味を持った方はぜひ見てみてください。このようなアニメを見た後におすすめなのがYoutubeで他の人が同じアニメを見た時の反応を見ることです。同じ感覚を共有できるような感じがして楽しいです。おすすめのチャンネルは『FUJIWARA超合キーン』です。お笑い芸人のFUJIWARAのお二人が今回紹介したアニメを見たりしています。おじさん二人の号泣は何故か見ていて笑えてきます。自分の号泣も客観的に見たら大層滑稽なのだろう、と思いました。
次はスタッフとしての仕事、医学部の勉強、そしてラグビーのレフェリーをこなす、三刀流スタッフの三年生、原井さんにバトンを渡します。原井さんのタイムマネジメント術がとても気になります。ただ、なぜ僕のことを『お友達』と呼んでくるのかだけがいまだによくわかっていません。
この記事を書いたメンバー
2025年8月
| <<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
アーカイブ
- 2025年11月(7)
- 2025年10月(13)
- 2025年9月(11)
- 2025年8月(11)
- 2025年7月(11)
- 2025年6月(10)
- 2025年5月(8)
- 2025年4月(9)
- 2025年3月(9)
- 2025年2月(7)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(12)
- 2024年10月(12)
- 2024年9月(13)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(12)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(8)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(11)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(11)
- 2023年9月(12)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(11)
- 2023年6月(8)
- 2023年5月(7)
- 2023年4月(8)
- 2023年3月(7)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- しんらい (11/19 23:02)
- あの坂田が!?!?泣いたアニメ (11/19 18:27)
- 埼玉旅行記 (11/16 18:05)
- 渋谷のサグラダ・ファミリア (11/15 20:40)
- 逆ナンなん? (11/13 16:34)
- バイト (11/12 10:31)
- モチーフで見る部員の部屋 (11/07 00:32)
- 自己開示 (10/31 13:42)
- ポスト考古学実習 (10/28 21:23)
- 白球に魅せられて (10/25 18:37)
- LoveType16 (10/25 11:46)
- 休みたい (10/25 07:09)
- No pain, no gain. (10/24 12:29)
- 銀杏 (10/18 07:50)
- ラグビーマン決戦・徳島頂上バトル (10/17 19:33)
- 名古屋に行きました。 (10/17 00:13)
- 勇気のいらない親切 (10/13 16:15)
- 懐かしのDAYS (10/10 16:14)
- アレルギー (10/04 23:56)
- 炎 (10/02 23:50)








.jpg)






コメント