ラグビー部リレー日記

Marry Me Chicken

投稿日時:2025/11/28(金) 10:31

泉澤からバトンを受け取りました、3年の木村デイビス友志です。 「ゆうし君」と紹介されてドキッとしました。ゆうしくんと呼ぶのは俺の母さんとばあちゃんだけなのです。

泉澤は俺の走り方とかを真似したいと言ってくれましたが、君は100kgを超えているので、走るのは俺に任せて、スクラムやハードコンタクトを君に任せます。これで最強のコンビになる!最近B戦があまりなかったので、泉澤のプレーを見る機会は少なかったですが、来月にかけて多くのB戦が予定されているので、泉澤のプレーを見るのを楽しみにしています。

前回のリレー日記では玉ねぎの切り方について書いたので、今回も「料理」というテーマで続きます。今日は、俺がよく作るお気に入りの料理 “Marry Me Chicken Pasta” を紹介します。 この料理が “Marry Me Chicken Pasta” と呼ばれる理由は、あまりに美味しすぎて、食べた人が思わず「結婚したい」と言いたくなるほどだからです。 泉澤のリレー日記を読んで、どうやら一年生は彼女を探している人が多いんだなと気づきました。彼女ができたら、この料理で喜ばせて、もしかしたら奥さんになってくれるかも!

では、作り方を紹介します。(二人分)

材料 

  • 鶏もも肉(皮付き)2枚
  • 塩コショウ
  • オリーブオイル 大さじ2
  • バター 大さじ2
  • 玉ねぎ 1個
  • ニンニク 4片
  • トマトペースト 大さじ3
  • コチュジャン 大さじ2
  • チキンストック 100ml
  • 生クリーム 100ml
  • コチュカル 大さじ1
  • オレガノ 小さじ1
  • レモン果汁 大さじ1
  • パスタ


作り方

  • 鶏もも肉に塩コショウで下味をつけ、冷たいフライパンに皮を下にして置き、中火にかける。皮がこんがりするまで10~15分焼き、裏返して1分ほど加熱する。
  • 一度肉を取り出し、そのままのフライパンにオリーブオイルとバターを加え、玉ねぎとニンニクを炒める。
  • トマトペーストとコチュジャンを加え、濃い赤色になるまで炒める。
  • チキンストックを加える。
  • 軽く煮立ったら生クリームを入れ、さらにコチュカル、オレガノ、レモンの皮と汁、バジルを加える。
  • ソースが少しとろっとしたら味を整え、鶏肉を皮目を上にして戻し、弱火で煮込む。
  • その間に塩を入れたお湯でパスタを茹でる。
  • 盛り付けて完成。Eat.

​​​​​​​次は1年生のてつにバトンを渡します。 俺と同じように、てつも名字じゃなくて名前で呼ばれる数少ないメンバーの一人で、そういうところは俺たち似ています。 実は彼のステップは人にあまり知られていませんが、意外とすごくて予測できない動きをします。練習でてつを止めるのはちょっと怖いです、捻挫しそう。 最近は怪我をしてしまいましたが、DLで毎日一生懸命頑張っているのを見ています。復帰する日を楽しみにしています。

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2025年6月

<<前月翌月>>
2025/06/30(月) 20:54
科学の力
2025/06/27(金) 22:30
new playlist
2025/06/22(日) 18:30
焼肉屋さん
2025/06/21(土) 20:08
Enjoy
2025/06/17(火) 17:09
玉ねぎ
2025/06/16(月) 18:00
同期
2025/06/12(木) 02:59
救いたい
2025/06/07(土) 15:15
きらきらスイーツ チルチルライフ
2025/06/07(土) 14:40
免許をとった話
2025/06/03(火) 18:29
おすすめの小説

アーカイブ

ブログ最新記事