- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- 部内マッチ
ラグビー部リレー日記
部内マッチ
投稿日時:2011/04/12(火) 21:49
みなさん、こんばんわ。同期の梶川君からリレー日記の順番が回ってきたので早速更新したいと思います。新2年の加子喬之です。梶川君から指名を受けてから今日この日記を書くまで、東大ラグビー部では様々なイベントが行われました。部内マッチ、新歓コンパ・・・。数え上げたらきりがありません。その中から僕は、4月10日(日)に行われた部内マッチについて書こうと思います。
地震の影響もあり3月に予定されていた部内マッチが延期、さらに一橋大学との練習試合も中止になり、ほとんどの部員にとって久しぶりの試合ということで新2年の間でも磯崎君を中心にとても楽しみにする声が聞こえていました。自身も、怪我明けで半ば強引に出場した京大戦を除き、しっかり練習をし、準備して試合に臨むということは久しぶりであったので、自分がどこまで動けるようになっているか楽しみな試合でした。
さて、部内マッチについてですが、勝敗に関しては自分の所属したチームが17-0で勝利を収めることができました。しかし個人の内容としてはとても満足できるものではありませんでした。自分は前半FL、後半LOで出場したのですがATは別としてやはりDFに課題が多く見られました。東大が目指す低く、激しく、前に出るタックル、それを体現しなければならないポジションでありながら、それができなかった、とても悔しい初戦になりました。次回は17日に行われます。それまでに出来ない事を減らし、できることを増やしていけるよう1日1日を大切に過ごしてきたいと思います。
拙い文章でしたが最後までお読みいただきありがとうございました。次回は梶川君の高校での同期である3年生の豊田先輩が更新します。
地震の影響もあり3月に予定されていた部内マッチが延期、さらに一橋大学との練習試合も中止になり、ほとんどの部員にとって久しぶりの試合ということで新2年の間でも磯崎君を中心にとても楽しみにする声が聞こえていました。自身も、怪我明けで半ば強引に出場した京大戦を除き、しっかり練習をし、準備して試合に臨むということは久しぶりであったので、自分がどこまで動けるようになっているか楽しみな試合でした。
さて、部内マッチについてですが、勝敗に関しては自分の所属したチームが17-0で勝利を収めることができました。しかし個人の内容としてはとても満足できるものではありませんでした。自分は前半FL、後半LOで出場したのですがATは別としてやはりDFに課題が多く見られました。東大が目指す低く、激しく、前に出るタックル、それを体現しなければならないポジションでありながら、それができなかった、とても悔しい初戦になりました。次回は17日に行われます。それまでに出来ない事を減らし、できることを増やしていけるよう1日1日を大切に過ごしてきたいと思います。
拙い文章でしたが最後までお読みいただきありがとうございました。次回は梶川君の高校での同期である3年生の豊田先輩が更新します。
この記事を書いたメンバー
2021年1月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(13)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- スタンダード (01/21 19:00)
- 2度目のラグビー人生 (01/20 17:55)
- "真のエリート" (01/19 19:00)
- 後輩へのメッセージ (01/18 19:00)
- 自分で判断することの楽しさ (01/16 19:00)
- 見えない何かに動かされて (01/15 19:00)
- 嗚呼、素晴らしき同期達 (01/13 19:00)
- 悔しさ (01/12 19:00)
- 続けること (01/11 19:00)
- 4年間 (01/09 19:00)
- ありがとうございました。 (01/07 12:14)
- 特別ではない私だけど (01/06 19:00)
- 背負うという事 (01/05 19:00)
- 自分にとってのラグビー (01/04 18:50)
- 4年生になる前に (12/29 00:42)
- 僕はSanta Tell Meが一番好きです (12/23 17:41)
- チーム愛 (12/19 22:37)
- 同期へ (12/18 09:05)
- ありがとうヘッドキャップ (12/16 16:20)
- 一年ぶりの試合 (12/13 17:16)