ラグビー部リレー日記

笑顔

投稿日時:2017/10/26(木) 19:57

普段は優しく、練習中はテキパキ動いてプレーヤーをサポートしてくださる藤永さんからバトンを受け取りました、1年の服部です。

この文章を書いている日はプロ野球のドラフト会議が行われた日であり、テレビで中継されていました。今年は特に清宮選手がマスコミに大きく取り上げられており、普段はあまり野球に興味がなくともちょっと気になって中継を見ていた人がいるかもしれません。僕は普段からプロ野球を見るのが好きなので中継を見ていると、第一巡目で指名された選手の顔が映し出されました。同じように指名されていても人によってその表情は様々で、もちろん、指名された瞬間微笑みを見せる人もいたのですが、ほとんど表情を変えない人もいました。

せっかく第一巡目で指名されたのだから、もう少し嬉しそうな顔をしてもいいのでは?と思ったのですが、こんなことを思った僕自身もあまり表情が豊かではない方だと思っています。自分ではそんなつもりはないのですが、どうやら笑顔がぎこちないようで、高校時代にはラグビー部のチームメイトや顧問の先生にいじられることも多かったです。

笑顔にはストレスを軽減してくれたり、心を落ち着かせてくれたりと様々な利点があり、ジュニアコーチの方々にもスマイルが大事、とよく言われています。

これからラグビー部を続けていく中で、辛い時期ももちろんあると思います。そんな時でもスマイルを忘れずに頑張っていきたいと思います。

拙い文章ですが、最後まで読んでくださりありがとうございました。
次はパワフルなプレーでチームを盛り上げる3年の浦山さんにバトンを回したいと思います。

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

2018年9月

<<前月翌月>>
2018/09/30(日) 20:00
怪我の功名
2018/09/29(土) 22:15
アップセット
2018/09/28(金) 03:57
理想の組織
2018/09/25(火) 17:09
Rolling stone
2018/09/21(金) 23:20
準備
2018/09/19(水) 15:52
東大生
2018/09/17(月) 10:02
明学戦を終えて
2018/09/10(月) 12:12
追い込む
2018/09/07(金) 20:28
正しい選択
2018/09/04(火) 21:17
変顔ラブ&ピース学

アーカイブ

ブログ最新記事