- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- こいつでも
ラグビー部リレー日記
こいつでも
投稿日時:2019/12/12(木) 01:31
新歓代表を立派に務め類稀な結果を残した角田からバトンを受取りました。4年の佐藤です。代々新歓代表は4月には半死半生といった様子でしたが、彼が割と平気な顔をしていたのは有能の証明だったのかもしれません。
自分の4年間、特に最後の1年間を振り返って見ると、様々な取り組みがひどく中途半端に終わってしまったなという気持ちが強いです。もっとも4年生になってやっと自身の取り組みを顧みる意識が生まれただけでそれ以前はなおさらそうだったのかもしれません。
もちろん反省はするべきですし失敗を意味あるものにできる唯一の方法ですが、自分の取り組みが如何に中途半端で至らないものだったかをここに書いても自分が辛いし、それを読む人たちも辛気臭い気持ちをするでしょうから自分が最もやりたかったこと、やろうとしていたことについて書こうかと思います。
去年の4年生が京大戦を終え引退されたとき、自分の中で一つ、楽しそうにラグビーをしなければいけないなということを思いました。去年の4年生は努めて楽しそうにラグビーをし、また日々の練習で部員の皆がラグビーを好きでいられるように工夫を凝らしていました。ラグビーを好きでいるということはラグビー部での活動を意義あるものにするための必要条件であることは明らかですが、同時にラグビーというのはタフで辛い側面も多く、好きでいることそれ自体が難しいとも思います。
去年の4年生はリーダーシップを持った1番上手い人たちが楽しそうにラグビーをプレーをすることで、ラグビーは楽しめる、楽しむべきものであるという範を示していました。また怪我をして満足にプレーできなかった人もそれぞれに出来る形でチームへ貢献しようとしていました。そこで今期の自分にできる、自分のするべきことの一つは、怪我ばかりしている奴でもラグビーは楽しめるぞ、ということを体現することではないかと思いました。
2年から3年の間に両肩を合わせて3度手術し、さすがに3度目の手術が必要になったときはウンザリしたし絶望的な気持ちにもなりましたが、腕を吊ったまま京大戦後の4年生の話を聞いているうちに、これだけはこの状態の自分にこそできることだ考えるようになりました。
2度続けて手術した右肩は中々調子が上がらず、思うようにトレーニングや練習ができないことでフラストレーションが溜まることもあり、結果が伴ったとも言い難いですが、それでもプレーすること自体には喜びがあり、日々の取り組みや競い合いは純粋に楽しかったです。
とにかく怪我をしようがプレーが上手くいかなかろうが、それ自体の良し悪しと別に、(僕の実際に反省するべき点はこの良し悪しですが)ラグビーは楽しいです。誤解を恐れない言い方をすれば、最悪でもラグビーを楽しむことはできます。
実際には皆の目にどう映っていたのか分かりませんし、復帰前の春先は練習中不機嫌なのか?と言われたりもして(単に僕の声かけの仕方が下手だっただけだと思います)思った通りの意味があったかは分かりませんが、「怪我ばっかしてるくせに楽しそうだな」「こいつでも楽しめるなら俺でもラグビー楽しめるだろ」などと思ってもらえていれば本望です。
次は部の屋台骨となってくれた下條にバトンを渡します。
この記事を書いたメンバー
2025年4月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2025年4月(8)
- 2025年3月(9)
- 2025年2月(7)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(12)
- 2024年10月(13)
- 2024年9月(13)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(12)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(8)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(11)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(11)
- 2023年9月(12)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(11)
- 2023年6月(8)
- 2023年5月(7)
- 2023年4月(8)
- 2023年3月(7)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- 愉快な節約生活 (04/28 22:04)
- 格子定数 (04/23 18:50)
- 能登訪問記 (04/18 13:12)
- 面倒くさがり屋の異世界転生 ~趣味できたら人生無双できた件~ (04/17 17:13)
- 音楽系男子にも憧れる (04/13 21:30)
- 【婚約】大好きな彼女にプロポーズしました。 (04/11 13:06)
- 新入生の皆さん、3分だけ時間をください。 (04/07 08:05)
- 2S (04/05 01:59)
- サイコロジー (03/31 23:27)
- 挑戦への覚悟 (03/29 23:02)
- 快適な入院生活 (03/26 07:51)
- 理想と現実 (03/19 12:52)
- チョコレートトーク (03/14 19:02)
- 本三グルメ旅 (03/14 12:00)
- 夢 (03/08 21:49)
- 人と色と数字 (03/04 20:02)
- 現実部分 (03/01 19:41)
- シャア・アズナブル (02/26 11:19)
- 真の受験生応援企画 (02/24 23:17)
- 世間体 (02/24 08:32)
コメント