ラグビー部リレー日記

やっと4年生

投稿日時:2024/04/09(火) 11:29

橘ちゃんからバトンを受け取りました新4年の木村デイビスです。橘ちゃんはスタッフとして頑張ってるのが明らかに見えます。僕から見ると2年スタッフのリーダーになってるのが感じます。とても感謝してます。これからも笑顔で頑張ってください!

 

いよいよ4年生になり大学後のことを考え始めないといけなくなってきました。PEAKの先輩デルからいっぱい話を聞いて就職活動に少しビビっています。僕の日本語はまだ完璧ではないので日本語での試験や面接を少し心配しています。だがまだ大学の3年目の後半だからレベルアップできる時間がある。それに日本語の能力でネイティブ日本人と一緒の位置に立てるわけがないので、自分の魅力でアピールしたいと思ってます。

 

去年は怪我が多くて自分のメンタルに影響が出てしまいました。4年生になるとケガをするのが怖いわけでわなく、ケガで一番大事な時期に練習や試合に出られなくなってしまうのが怖いです。最近同期でも怪我人が出て、頭の中で少しそのことを考えてしまっています。僕はラグビーを長い時間やってきましたのでやっぱり弱気なプレーとか迷う時が一番危ないのは知っています。だから今年は一つ一つのプレーの集中力を高めて自分がドミネーションできるように怪我しないようにします。

 

ノナちゃんが紹介してくれた友志、僕の弟がラグビー部に入ってきました。兄弟一緒にプレーできるように彼のモチベーションを管理しないといけないです。4年生は最後だからいくらでもモチベーションが上がるけど、下級生のそれを上げるのも僕たち4年生の姿勢次第です。この1年、前を向いて力強く走り続けます。ついてきてください!

 

次は新3年生の温人にバトンを回します。温人は部のスピードスターです。試合では相手をステップで抜き大ゲインをよくする選手です。今日足首の手術をやっているはずでこれから実家に帰るって言ってました。しっかり休んで更に強い体で帰ってきてほしいと思います。また会うのを楽しみにしてる!

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2025年3月

<<前月翌月>>
2025/03/31(月) 23:27
サイコロジー
2025/03/29(土) 23:02
挑戦への覚悟
2025/03/26(水) 07:51
快適な入院生活
2025/03/19(水) 12:52
理想と現実
2025/03/14(金) 19:02
チョコレートトーク
2025/03/14(金) 12:00
本三グルメ旅
2025/03/08(土) 21:49
2025/03/04(火) 20:02
人と色と数字
2025/03/01(土) 19:41
現実部分

アーカイブ