ラグビー部リレー日記

My Ear

投稿日時:2012/08/17(金) 21:03

同期の木下君からバトンをもらった勝田大智と申します。よろしくお願いします。更新が遅れて申し訳ありません。

合宿も第二タームが終わり、本日より東大の山中寮から別の宿舎に移動して、引き続き山中湖で合宿をすることになりました。ジュニアで練習する私にとっては、次の菅平に行けるように残り4日間、精一杯頑張りたいと思います。

私事で申し訳ありませんが、この合宿中に起こった体の変化について書きたいと思います。

私はこの合宿の2日目から、タックルのし過ぎなのか、はたまた自分のタックルが下手くそなのか、いわゆる「ギョウザ耳」になってしまいました。これは自分としても初めての経験でハッキリ言ってものすごく痛いです。おまけにこの「ギョウザ耳」のたちが悪いのは、練習のたびに腫れていって、オフの日に血抜きをしてもまた翌日の練習ですぐ元に戻ってしまうところです。幸い、先輩方や同期にも「ギョウザ耳」の経験者がいて、いろいろ助言をいただいています。

この「ギョウザ耳」ですが、一般的はラグビーをやった者の勲章と言われることもあります。しかし、私としては「ギョウザ耳」になってうれしい気持ちもある反面、同期の人にいじられたり、そもそも耳の形が変わってしまうため複雑な気持ちです。

なにはともあれ、合宿も山中湖ではあと4日なりました。耳の痛みをこらえつつ精進していきたいと思います。

ここまでお読みくださりありがとうございました。

次は、同じFLの同期市場君にまわしたいと思います。

この記事を書いたメンバー

2022年10月

<<前月翌月>>
2022/10/31(月) 19:00
マウスピースつけよう
2022/10/29(土) 22:47
21歳の抱負
2022/10/27(木) 18:30
おじさん
2022/10/24(月) 21:20
ケから正す
2022/10/23(日) 22:25
令和のファーブル
2022/10/21(金) 19:00
レプリカジャージ
2022/10/18(火) 21:00
叫ばずにはいられない
2022/10/15(土) 19:00
左右
2022/10/13(木) 16:33
愉快な仲間たち
2022/10/12(水) 16:25
学習意欲
2022/10/09(日) 17:49
ひたむきさ
2022/10/07(金) 16:15
契機
2022/10/05(水) 19:00
興奮よりも速く、強く

アーカイブ