ラグビー部リレー日記 2015/4

三度目

 written by 棚橋 春喜 投稿日時:2015/04/20(月) 16:56

同期の井上からバトンを受け取りました、三年棚橋春喜です。
このたびは更新が遅くなり申し訳ありません。
このごろ思うところについて書かせていただきます。

泰西のいにしえ。ギリシアの地において、偉大なる知の先人たちは『時間』の概念に二つの名を与えた。
 

クロノスとカイロス
死にゆく者の時間と永遠なる神々の時間
移ろいゆく不可逆の時間と巡り繰り返す時間
 

前者は直線の時間である。時は奔流のように止めどなく流れ、決して戻ることはない。その中で人は、赤子から青年に、青年から成人に、そいて老いとともに死に近づいていく。
後者は円環を描く。天体の円運動がもたらす終わりのない循環である。天球を太陽と月が一巡りすることで一日となり、それが365回訪れると季節がめぐる。昼と夜、春夏秋冬、月の満ち欠けが絶え間なく繰り返し、いずれまた同じ場所に戻ってくる。
我々を取り巻く時間はこの二つの様相をもち、その中で我々は生きている。
 

さて、この二つの時間は私のラグビーとともにある生活にいかなる解釈を与えるか。
日々は練習の繰り返しである。日が登る度駒場のグラウンドでボールを追う。何度もスクラムを組み、何度も走り、何度もバーベルを上げる。そして毎日繰り返す。
日々の積み重ねは年月を経る。私がこの生活の循環の中に身をおいて三度目の春を迎えようとしている。季節が巡ることは試合が巡りくることになる。1年生の時分、大敗した防衛大戦がまたやってくる。2年生の頃、歓喜に震えた九州大戦が今年もひかえている。記憶の中にある対戦相手が、グラウンドが一年の空白をおいてまた訪れる。
 

ラグビー部における生活は、毎日・毎年の繰り返し、つまりカイロス的時間の中にある。
しかし、私は単調な反復の中に我が身を埋めているわけではない。私という個人は絶えず移り変わるクロノス的時間の中にある。
今日は昨日より強く、激しく、速く。明日は今日より、一歩前へ。息もつかせぬめまぐるしい毎日の繰り返しの中で、経験は、理解は、肉体は成長する。果ても見えぬ無限の時間の直線の上、戦いの中にいるのなら、強くならねばならぬ。
桜は散った。今年も定期戦がやってくる。昨年より大きくなった自分。昨日より強くなった自分。三度目の春は未だ経験したことのない、『三年生としての』春である。
「現在」を全力で闘う他ない。



次は、最近新しい自転車を買った同期の大畑君にまわしたいと思います。

 

B3からセンターへ

 written by 井上 啓太 投稿日時:2015/04/09(木) 11:49

 
同期のゆとり王こと近藤からバトンを受け取った3年の井上です。

 
去る3月の終わり、僕はチーム事情によりセンターに転向することになった。今回はこのことについて書きたいと思う。
一昨年、去年と僕はジュニアチームでプレーしていて、しかも怪我や病気も多く、この2年間は全く満足できるものではなかった。そして、2月の初めに今年度のチームが始動し、ジュニアメンバーもシニアメンバーとして練習に参加する。しかし、今年のチームスローガンが「想像を行動に」であるにも関わらず、僕は去年とあいも変わらず、おんぶに抱っこの状態だった。言われたことをただただ飲み込むだけで、自分で考えることができていなかった。その結果、多少の成長は見られたものの、この2年間何をしてきたのだろうという気持ちが生まれていた。

 
そんな状況の中、僕はセンター転向を言い渡された。正直言うと何が何だか分からなかった。今までB3として2年間ラグビーをやってきて、全く毛色の違うセンターというポジションをやることが全く想像できなかった。しかも、スキル・フィジカル・スタミナ・頭脳、すべての要素が必要なセンターは、未経験で始めた僕にとっては雲の上のような存在だった。
そんなセンターというポジションにいきなり放り込まれた僕は、まず最初に「考える」ことから始めた。B3としてやってきた2年間でできなかったことだ。どうしてミスが起こったのか、スタンドやB3が自分にどうしてほしいのか、プレー中にできるだけ「想像」を切らさないようにする。こうするだけで今まで以上にラグビーが難しくなり、かつ楽しくなった。センターに転向したことで、B3でやっていた時には気付けなかったことも多く見つけた。自分には何が足りないのか。何が強みなのか。
こうしてセンターという慣れないポジションに頑張って適応していくことで、どんどんラグビーが楽しくなってきている。
初めはセンターをあたかも嫌なもののように書いてしまったが、今ではセンターとして楽しんでプレーできているので、一番ネックな体格を大きくし、スキル、スタミナをもっと付けて頑張っていきたいと思う。
最後までお読みいただきありがとうございました。
次は3月から僕とルームシェアを始めた同期の棚橋にバトンを渡したいと思います。

 

やり残さないために

 written by 近藤 健太郎 投稿日時:2015/04/08(水) 22:13

こんにちは。某飲食店でメジャー読み漁さる同期の梶村君からバトンを受け取りました、メジャーを携帯アプリで一話ずつ読むのが日々の楽しみである新3年の近藤です。

今シーズン2月に始動してからこんな僕も3年生すなわち「上級生」と呼ばれるものになった。自分が一年で入部した時の3年生は当然の如く体つきが自分とは全く違ったし、大人びた雰囲気を感じた。自分が今年の新入生からどのように見られてるかはわからないが、おそらくどちらとも思われてはないと思う。今シーズンこそはもう少し人として、そして一選手としてみなさんの信用を得られるようにしたいと思う。

さて、先日僕の大好きな高校野球の選抜大会があっという間におわってしまった。平沼君を擁する敦賀気比が昨夏敗れた大阪桐蔭に準決勝で圧勝し、そのまま優勝するという敦賀気比のためのような大会であった。残念ながら夏の選手権とは違って特集番組が放送されないためあまり試合を見れなかった。高校野球について書き出すと原稿数枚分に渡ってしまうため割愛させていただく。

「何故これほどまでに自分は高校野球が好きなのか?」と自分でも思うことがある。小学生のころから毎年のように見ているからというのも一つの理由ではある。でもメディアが作り上げる汗と涙で紡がれた青春物語が好きなわけではない。むしろ無理矢理、お涙頂戴系の話に美化してしまう番組は嫌いだ。引退のかかった夏の選手権の真剣勝負はたしかに手に汗握る展開や信じられないような大逆転は見られる、でもそれは高校サッカーにも言える。

では何故か?笑われるかもしれないが、やはりそれは自分が心の何処かで憧れてた場所、大会だからだと思う。現実は強豪だった中学ではスタンドでメガホン叩いてたし、高校も甲子園なんてそもそも狙えない軟式野球部だった。甲子園どころか軟式野球部の中でも強いチームではなかったし、相応の努力は明らかにしていなかった。挑戦せずして叶わなかった。だからだと思う。ある意味あと一歩とかじゃなかった分トラウマもないし、一生好きではいられるが羨望せずに全国中継を見る日は来ないだろう。

ここまで高校の積み残しを書いてきたが大学ではどうか?今年度の東大ラグビー部は入れ替え戦出場を目標に掲げている。どんなスポーツでも「東大」が入れ替え戦に出るのは並大抵のことではないと思う。自分なんかがこの様なこと言ったら「なめてる」と思われるかもしれないが去年一橋が達成してる以上不可能ではないと思う。自分もその目標達成のため少しでもチームに貢献したい。今度こそ目標を達成し、積み残しのようなものをしない。さもなければ自分の場合確実にある種のコンプレックスとして残ることになるに違いない。これから先、毎年極寒の中入れ替え戦を熊谷までわざわざみにいくようなことをするつもりもない。そのためには今のままでは足りないことだらけだが、課題を一つずつ潰していきたい。

偉そうなことをここまで書いてきたが、あまりに自分の現状がチームへの貢献とは乖離してることに関しては、この文が所信表明ということでどうかご容赦いただきたい。


最後までお読みいただきありがとうございました。次は容姿も学部も心もゆとりであふれてる井上くんにお願いしたいと思います。

メジャー

 written by 梶村 直人 投稿日時:2015/04/04(土) 10:38

森下からバトンを受け取りました3年の梶村です。

更新が遅れ申し訳ありません。

 

僕は最近「メジャー」という野球漫画に異常にはまっている。アニメと劇場版もしっかり見ながら80巻近くを10日で読み切ってしまったほどだ。知らない方のために簡潔に説明すると、主人公・茂野吾郎の半生記を描いた作品であり、成長に応じて吾郎の所属チームは変遷するが、吾郎がその情熱でチームメイトの心を動かし、チームが一丸となって前進していくというありがちなものである。しかしこの吾郎がめちゃめちゃかっこいい。野球に対する真摯な姿勢、プロ野球選手を目指すもそんな将来のことより目の前の試合に全力投球する姿、自分の信念は最後まで貫こうとする姿、非常に心が熱くなる。その吾郎の名言の1つに

 

夢島で他人にやらされてた練習は努力とは言わねえだろ

将来好きな野球(コト)して食ってこうなんて特権、与えられたことこなした程度で手に入ると思うなよ

 

というものがある。これは僕らの日々の練習にも言えることであり非常に考えさせられる。

やらされる練習は思考停止であり忍耐力がつくだけにすぎない。吾郎はどんなに過酷な練習でも「野球が大好きだ」という気持ちを忘れず積極的に取り組み、試合中も純粋に野球を楽しんでいる。そんな姿がまたかっこいい。

 

僕は左肩を痛め今はパスすら放れず、試合には夏まで出られない。数少ないできるトレーニングを頑張っているがおもしろいとは言えない日々である。だからこそ「ラグビーが大好きだ」と心から言える自信をつけ、どんなトレーニングも楽しめるようになりたい。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

次は後輩からの尊敬度No.1、先日はこんけん感謝祭なるものまで開催された同期の近藤(こんけん)にバトンを渡したいと思います。

2015年4月

<<前月翌月>>
2015/04/20(月) 16:56
三度目
2015/04/09(木) 11:49
B3からセンターへ
2015/04/08(水) 22:13
やり残さないために
2015/04/04(土) 10:38
メジャー

アーカイブ

ブログ最新記事