- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- ラグビー部リレー日記
ラグビー部リレー日記 2017/10
<<前へ |
コンバート?
投稿日時:2017/10/30(月) 23:09
僕をいじることに関して右に出るものはいないと思う浦山からバトンをもらいました。3年の藤平です。
悪天候の中、先日の学習院大学戦に応援に来ていただいた方々、本当にありがとうございました。なんとか今季対抗戦初勝利をお届けすることができ、部員一同ほっとしています。
僕はチーム事情もあり今シーズンの真ん中あたりからセンターとしてプレーしています。まだまだミスも多かったり、しんどいポジションだと思ったりしていますが、それ以上にセンターは楽しいです。こういった気持ちは残りのシーズンも大事にしたいと思っています。
センターを始めたときから、世界中のセンターのtribute動画を見るようになったのですが、どの選手も前に出る能力が非常に高いです。ハーフやスタンドをやっていたときは自分がボールを持って前に出るということをほとんど意識していなかったのですが、センターでは常に意識しなければいけません。僕は同じセンターのプレーヤーと比べてパワーやスピードで劣ります。その分を細かい動きや気持ちで補っていければなと思っているのですが、この部分が見ていてすごいなと思うのは、元オールブラックスのコンラッド・スミスです。マア・ノヌーやソニー・ビル・ウィリアムズに比べて身体は劣りますが、オールブラックスに入り続けていたのはやはりこういった部分も影響しているのではないかと思います。また影が薄いところもどことなく似ている気がするのでこれからもビデオを見て勉強したいと思っています。
ここまで僕個人のことを書いてきましたが、東大ラグビー部には僕のように経験の浅い選手がほかの大学に比べて多くいます。その中で勝っていくには当たり前ですが完璧を求めずに常に成長するしかありません。
幸い今シーズンはA戦が残り4試合、BC戦も合わせると残り8試合あります。これからの時間で少しでも成長して勝てるよう全力で頑張っていきますので、引き続き応援のほどよろしくお願いします。
次は最近、肝炎からの復活を果たした2年の櫻井にバトンを渡したいと思います。
悪天候の中、先日の学習院大学戦に応援に来ていただいた方々、本当にありがとうございました。なんとか今季対抗戦初勝利をお届けすることができ、部員一同ほっとしています。
僕はチーム事情もあり今シーズンの真ん中あたりからセンターとしてプレーしています。まだまだミスも多かったり、しんどいポジションだと思ったりしていますが、それ以上にセンターは楽しいです。こういった気持ちは残りのシーズンも大事にしたいと思っています。
センターを始めたときから、世界中のセンターのtribute動画を見るようになったのですが、どの選手も前に出る能力が非常に高いです。ハーフやスタンドをやっていたときは自分がボールを持って前に出るということをほとんど意識していなかったのですが、センターでは常に意識しなければいけません。僕は同じセンターのプレーヤーと比べてパワーやスピードで劣ります。その分を細かい動きや気持ちで補っていければなと思っているのですが、この部分が見ていてすごいなと思うのは、元オールブラックスのコンラッド・スミスです。マア・ノヌーやソニー・ビル・ウィリアムズに比べて身体は劣りますが、オールブラックスに入り続けていたのはやはりこういった部分も影響しているのではないかと思います。また影が薄いところもどことなく似ている気がするのでこれからもビデオを見て勉強したいと思っています。
ここまで僕個人のことを書いてきましたが、東大ラグビー部には僕のように経験の浅い選手がほかの大学に比べて多くいます。その中で勝っていくには当たり前ですが完璧を求めずに常に成長するしかありません。
幸い今シーズンはA戦が残り4試合、BC戦も合わせると残り8試合あります。これからの時間で少しでも成長して勝てるよう全力で頑張っていきますので、引き続き応援のほどよろしくお願いします。
次は最近、肝炎からの復活を果たした2年の櫻井にバトンを渡したいと思います。
ドライブ
投稿日時:2017/10/27(金) 22:22
いつも申し訳なさそうな笑顔でチームをほっこりとさせてくれる1年のはっしゅんこと服部からバトンを受け取りました、パワフルなプレーでチームを盛り上げる3年の浦山です。最近教習所に通い始めたので運転の話をしたいと思います。
実は僕は中学の頃アメリカに住んでいたので、そこでオートマの免許を取って合法的に運転をしたことがあります。アメリカでは16歳で免許が取れるのですが、16歳で取れるだけあってとても簡単(ちょろ)いです。4時間ぐらい座学をしてペーパーテストを受ければ仮免許、家で勝手に練習したら実技試験を受けて免許取得です。教官も自由奔放で、路上教習中に教官に言われた通りの道に行ったら教官の家について教官が忘れ物を取りに行ったこともあります。また、アメリカのハイウェイは物凄く広くて空いているのでマリオカートみたいで気分爽快です。楽しい思い出しかありません。
対照的に日本での免許取得はハードモードです。踏めない半クラ、覚えられない手順、エンストギリギリの車の揺れに対して車の揺れ以上に揺れてくる教官…など数多の障壁が立ちはだかります。果たして浦山は免許を取れるのか。
誰も興味がないと思いますが、稚拙な文章をお読みいただきありがとうございます。次は教習所で女の子をナンパしてうつつを抜かしている、同期の藤平にバトンを渡したいと思います。
実は僕は中学の頃アメリカに住んでいたので、そこでオートマの免許を取って合法的に運転をしたことがあります。アメリカでは16歳で免許が取れるのですが、16歳で取れるだけあってとても簡単(ちょろ)いです。4時間ぐらい座学をしてペーパーテストを受ければ仮免許、家で勝手に練習したら実技試験を受けて免許取得です。教官も自由奔放で、路上教習中に教官に言われた通りの道に行ったら教官の家について教官が忘れ物を取りに行ったこともあります。また、アメリカのハイウェイは物凄く広くて空いているのでマリオカートみたいで気分爽快です。楽しい思い出しかありません。
対照的に日本での免許取得はハードモードです。踏めない半クラ、覚えられない手順、エンストギリギリの車の揺れに対して車の揺れ以上に揺れてくる教官…など数多の障壁が立ちはだかります。果たして浦山は免許を取れるのか。
誰も興味がないと思いますが、稚拙な文章をお読みいただきありがとうございます。次は教習所で女の子をナンパしてうつつを抜かしている、同期の藤平にバトンを渡したいと思います。
笑顔
投稿日時:2017/10/26(木) 19:57
普段は優しく、練習中はテキパキ動いてプレーヤーをサポートしてくださる藤永さんからバトンを受け取りました、1年の服部です。
この文章を書いている日はプロ野球のドラフト会議が行われた日であり、テレビで中継されていました。今年は特に清宮選手がマスコミに大きく取り上げられており、普段はあまり野球に興味がなくともちょっと気になって中継を見ていた人がいるかもしれません。僕は普段からプロ野球を見るのが好きなので中継を見ていると、第一巡目で指名された選手の顔が映し出されました。同じように指名されていても人によってその表情は様々で、もちろん、指名された瞬間微笑みを見せる人もいたのですが、ほとんど表情を変えない人もいました。
せっかく第一巡目で指名されたのだから、もう少し嬉しそうな顔をしてもいいのでは?と思ったのですが、こんなことを思った僕自身もあまり表情が豊かではない方だと思っています。自分ではそんなつもりはないのですが、どうやら笑顔がぎこちないようで、高校時代にはラグビー部のチームメイトや顧問の先生にいじられることも多かったです。
笑顔にはストレスを軽減してくれたり、心を落ち着かせてくれたりと様々な利点があり、ジュニアコーチの方々にもスマイルが大事、とよく言われています。
これからラグビー部を続けていく中で、辛い時期ももちろんあると思います。そんな時でもスマイルを忘れずに頑張っていきたいと思います。
拙い文章ですが、最後まで読んでくださりありがとうございました。
次はパワフルなプレーでチームを盛り上げる3年の浦山さんにバトンを回したいと思います。
この文章を書いている日はプロ野球のドラフト会議が行われた日であり、テレビで中継されていました。今年は特に清宮選手がマスコミに大きく取り上げられており、普段はあまり野球に興味がなくともちょっと気になって中継を見ていた人がいるかもしれません。僕は普段からプロ野球を見るのが好きなので中継を見ていると、第一巡目で指名された選手の顔が映し出されました。同じように指名されていても人によってその表情は様々で、もちろん、指名された瞬間微笑みを見せる人もいたのですが、ほとんど表情を変えない人もいました。
せっかく第一巡目で指名されたのだから、もう少し嬉しそうな顔をしてもいいのでは?と思ったのですが、こんなことを思った僕自身もあまり表情が豊かではない方だと思っています。自分ではそんなつもりはないのですが、どうやら笑顔がぎこちないようで、高校時代にはラグビー部のチームメイトや顧問の先生にいじられることも多かったです。
笑顔にはストレスを軽減してくれたり、心を落ち着かせてくれたりと様々な利点があり、ジュニアコーチの方々にもスマイルが大事、とよく言われています。
これからラグビー部を続けていく中で、辛い時期ももちろんあると思います。そんな時でもスマイルを忘れずに頑張っていきたいと思います。
拙い文章ですが、最後まで読んでくださりありがとうございました。
次はパワフルなプレーでチームを盛り上げる3年の浦山さんにバトンを回したいと思います。
最後の最後まで
投稿日時:2017/10/24(火) 22:47
4年間共に仕事をし、阿吽の呼吸が身についてきた同期マネージャーの壇辻からバトンを受け取りました、4年マネージャーの藤永です。
先日、東大野球部が2002年以来15年ぶりに勝ち点をあげ、大きく話題になった。
一方で、ちょうど同じ日に、我々東大ラグビー部は立教大学に大敗し、目標としていた入替戦出場は完全に途絶えた。
我々が渇望している結果を、東大野球部の戦士たちは手に入れ、周りの人々は勝利を賞賛した。
私は外から見ている人間に過ぎないので、勝手なこと言って申し訳ないが、勝ち点をあげるまで苦しい日々を過ごしていたことは容易に想像がつく。
勝ち星のあげられないまま過ごした数年間があり、そして、勝ち星をあげられるようになってからも、なかなか勝ち点が遠い…
世間からあれやこれやと勝てない理由を押し付けられていることもあった。
それは、おそらくは期待の裏返しなのであろうが、根拠の欠片もないことを勝てない理由として挙げている記事を幾度となく見た。
だが、今はどうか。
先ほども述べたように、皆が活躍を褒め讃え、ニュースでは記者が思い思いに分析した勝因を綴っている。
いつだって、本当に評価されるのは結果が出たときだ。
しかし、このシーズンのみが意味のあるものだったのか。
今活躍している選手たちは、それまでの悔しいシーズンを、また、2015年に95試合ぶりに勝利した喜びを胸にさらに精進して、今回の結果にたどり着いたのだと思う。
世間から東大は勝てないと言われていた時期から、さらにはもっと前から、既に勝ち点獲得への礎は築かれていたのだ。
では、我々東大ラグビー部はというと、結果が出ていない以上、当然評価されることはありえない。
常日頃一番近くで選手たちを見ており、どれだけの努力を積み重ねているかを知っている故に、この事実は本当に耐え難い。
もちろん、自分含めマネージャー・スタッフの努力も全て無駄であると世間から言われた気がして、切ない思いになることもある。
別に、誰かに評価されるために部活をしているわけではない。
ただ自分がやりたくて、ただ自分が楽しみたくて、そして、ただ勝ちたくて部活をしている。
だが、今までやってきたことを否定されるのは本当に辛いものだ。
そして、結果が出てないからと言って、ここで全てやめてしまうわけにもいかない。
短い時間ではあるが、あと2ヶ月間残されている。
とにかく、結果にもこだわりたいし、勝利にもこだわりたい。
まずは、残された試合に勝つしかない。
このまま努力しているつもりで2ヶ月間部活を続けても、綺麗な思い出が残るだけで終わってしまう。
今一度取り組みを見直し、最後の最後までチームが強くなれるよう、皆が成長できるよう、京大戦のノーサイドの笛が鳴るまで思考錯誤して頑張りたいと思う。
次はジュニア練のタックル練習で人一倍輝きを放つ1年の服部にバトンを回します。
先日、東大野球部が2002年以来15年ぶりに勝ち点をあげ、大きく話題になった。
一方で、ちょうど同じ日に、我々東大ラグビー部は立教大学に大敗し、目標としていた入替戦出場は完全に途絶えた。
我々が渇望している結果を、東大野球部の戦士たちは手に入れ、周りの人々は勝利を賞賛した。
私は外から見ている人間に過ぎないので、勝手なこと言って申し訳ないが、勝ち点をあげるまで苦しい日々を過ごしていたことは容易に想像がつく。
勝ち星のあげられないまま過ごした数年間があり、そして、勝ち星をあげられるようになってからも、なかなか勝ち点が遠い…
世間からあれやこれやと勝てない理由を押し付けられていることもあった。
それは、おそらくは期待の裏返しなのであろうが、根拠の欠片もないことを勝てない理由として挙げている記事を幾度となく見た。
だが、今はどうか。
先ほども述べたように、皆が活躍を褒め讃え、ニュースでは記者が思い思いに分析した勝因を綴っている。
いつだって、本当に評価されるのは結果が出たときだ。
しかし、このシーズンのみが意味のあるものだったのか。
今活躍している選手たちは、それまでの悔しいシーズンを、また、2015年に95試合ぶりに勝利した喜びを胸にさらに精進して、今回の結果にたどり着いたのだと思う。
世間から東大は勝てないと言われていた時期から、さらにはもっと前から、既に勝ち点獲得への礎は築かれていたのだ。
では、我々東大ラグビー部はというと、結果が出ていない以上、当然評価されることはありえない。
常日頃一番近くで選手たちを見ており、どれだけの努力を積み重ねているかを知っている故に、この事実は本当に耐え難い。
もちろん、自分含めマネージャー・スタッフの努力も全て無駄であると世間から言われた気がして、切ない思いになることもある。
別に、誰かに評価されるために部活をしているわけではない。
ただ自分がやりたくて、ただ自分が楽しみたくて、そして、ただ勝ちたくて部活をしている。
だが、今までやってきたことを否定されるのは本当に辛いものだ。
そして、結果が出てないからと言って、ここで全てやめてしまうわけにもいかない。
短い時間ではあるが、あと2ヶ月間残されている。
とにかく、結果にもこだわりたいし、勝利にもこだわりたい。
まずは、残された試合に勝つしかない。
このまま努力しているつもりで2ヶ月間部活を続けても、綺麗な思い出が残るだけで終わってしまう。
今一度取り組みを見直し、最後の最後までチームが強くなれるよう、皆が成長できるよう、京大戦のノーサイドの笛が鳴るまで思考錯誤して頑張りたいと思う。
次はジュニア練のタックル練習で人一倍輝きを放つ1年の服部にバトンを回します。
後輩たち
投稿日時:2017/10/18(水) 21:51
いつも明るく元気な濃野くんからバトンを受け取りました、4年マネージャーの壇辻です。
チームは今、対抗戦4戦終え、残り3試合となりました。
最後の対抗戦を迎え、思うことはたくさんありますが、最近私が一番感じているのは後輩たちの力です。
たとえばキックオフ前に、チームを盛り上げる言葉をかける後輩は、入部した時からは想像できないほど立派に感じます。
マネージャーの後輩についても同じです。
今までは先輩の指示を待っていた場面で、積極的に動き、テキパキと仕事をこなしている姿を見て、感動することも多くあります。
1年生が入部して、今のチームのメンバーが揃い、春シーズン、夏合宿、そして対抗戦と、多くの時間を過ごしてきました。
成長した頼り甲斐のある後輩たちの姿を見て、4年生の私は残る2ヶ月に全力を尽くし、思い残すことなく卒部できるよう、頑張らないといけないな、と日々力をもらっています。
次は、頼れるマネージャー長の藤永にバトンを回します。
«前へ |
2017年10月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2024年9月(4)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(12)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(8)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(11)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(11)
- 2023年9月(12)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(11)
- 2023年6月(8)
- 2023年5月(7)
- 2023年4月(8)
- 2023年3月(7)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- 夏の終わり、秋の始まり (09/08 22:05)
- やっぱスポーツっていいな (09/06 22:20)
- ランキング (09/05 21:54)
- パスタ (09/04 05:54)
- TSRS (08/26 18:50)
- 名誉回復 (08/24 09:45)
- 農学部! (08/23 08:25)
- 初めての菅平! (08/20 09:17)
- YKD (08/18 06:40)
- Everything Is Awesome (08/14 18:51)
- 京都 (08/12 18:00)
- 無関心 (08/10 18:00)
- よろしくお願いします (08/07 22:33)
- 最近思うこと6 (08/06 21:10)
- 予告と異なりすみません (08/03 18:45)
- やっと夏の気分 (07/31 14:24)
- たのしい最近、そのワケ (07/28 23:48)
- 駒場の化石 (07/26 17:33)
- 東大ラグビー部での日々 (07/22 20:00)
- 実家 (07/21 15:33)