ラグビー部リレー日記

3年後

投稿日時:2016/09/28(水) 19:55

未経験ながらも貪欲に大きな成長を遂げている同期の下條からバトンを受け取りました、一年の高橋です。対抗戦シーズンを迎え、自分なりに感じることを少し書きたいと思います。


自分の高校でのラグビー生活は鎖骨骨折によって、突然に幕を閉じた。復帰は間に合わず、最後の試合に出ることはできなかった。そのため、不完全燃焼のままに終わり、大学に入ってからもまたラグビーをして、試合をしたい、勝ちたい、と感じるようになり、ラグビー部への入部を決めた。

今、最後のシーズンを迎え、一試合一試合に四年間の集大成として、全力を注ぐ四年生を見て、熱いものを感じずにはいられない。三年後、今度こそは完全に燃え尽きることができるように、先輩たちのように熱い試合が出来るように、今から少しでも多くのことを吸収していかなくてはならない。そして、自分自身でも納得のできる四年間のラグビー生活を送れるよう、日々精進し続けたいと思う。

拙い文章ですが、お読みいただきありがとうございました。次は、マネージャーとして選手の成長を支えてくださる三年生の竹村さんにバトンを回したいと思います。

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2024年7月

<<前月翌月>>
2024/07/31(水) 14:24
やっと夏の気分
2024/07/28(日) 23:48
たのしい最近、そのワケ
2024/07/26(金) 17:33
駒場の化石
2024/07/22(月) 20:00
東大ラグビー部での日々
2024/07/21(日) 15:33
実家
2024/07/20(土) 16:59
サングリア
2024/07/15(月) 20:13
財布
2024/07/12(金) 16:26
かき氷が食べたい
2024/07/10(水) 21:53
初めまして
2024/07/08(月) 22:41
2024年夏
2024/07/07(日) 18:00
部員みんなの憩いの場
2024/07/02(火) 22:43
カラオケ行こ!

アーカイブ