- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- 感情の財産
ラグビー部リレー日記
感情の財産
投稿日時:2022/12/04(日) 19:00
いつの間にか現役部員で唯一の同郷となってしまった彬からバトンを受け取りました、河内です。
確かに最近、彬君の家で観葉植物に囲まれながら漫画を読み非常にリラックスした時間を過ごさせてもらっており、悔しいですが負けを認めざるを得ません。
今年はS&Cセクションのリーダーとして色々任せっきりにしてすいませんでした。部活が終わったらまた一年生の時みたいに一緒にウエイト行きましょう。
中一の春に、ラグビー部に興味を持っていました。偶々地元の中学校にはラグビー部があったのですが、入学してどの部活に入ろうかという時に、小学校までやっていたサッカー部と、何となくやりたかったラグビー部とで迷いました。担任の先生がラグビー部の顧問で、よく「One for all, All for one」がどうのという話もしていたのでそれもあるかもしれません。一週間の体験入部期間があり、両方の部活を体験しようと思っていたのですが、何となく先にサッカー部の体験に行きました。すると先輩に丸め込まれそれから毎日通わされ、結局一度もラグビー部の体験に行くことなくサッカー部に入部してしまいました。グラウンドの反対側で泥まみれになりながら楽しそうに楕円球を追いかけている集団のことが若干気になりつつ、中学を卒業しました。
高校では部活にしばらく経って行かなくなってしまい、他に特に力を入れる活動があるわけでもなく単調な日々を送りました。このこともあり、大学に入学して様々なサークルの新歓を見ていると中学時代の充実した生活や部活を通してできた仲間との絆などが恋しくなり、運動部に入ることを考えました。ラグビー部の新歓パンフレットを読むとラグビー未経験で入部する人も多いとも書いてあり、中学の時は行けなかったラグビー部の体験に行ってみようと思いました。ラグビー場に着くと、意味がわからないくらいデカい人ばかりでした。先輩はともかく新入生も経験者や高校でバリバリ部活をしていた人が多く、高校でろくに運動していなかった自分がやっていくのは無理に思えました。しかし、ラグビーをやってみたかったのと、一見無理に思えるからこそ4年間努力してどこまでいけるのか試してみたい気持ちもあり、入部しました。
入部してすぐ、考えが甘かったことに気づきました。練習はキツくついていくのがやっとで、いつまで経っても先輩に追いつけない気がしました。自分の努力は甘く、もっと厳しい努力をしている人がいくらでもいました。身体にも限界が来て、夏の終わりには疲労骨折をしました。DLにいる間に他の同期はメキメキと力をつけ実戦経験を積み、自分は大きく遅れをとりました。試合でまともにタックルすることもできないまま1年生のシーズンが終わりました。2年生になりシニアとして上級生に混じって練習するようになると、実力不足を直に感じる日々が続きました。
口に出したことはないのですが、苦しい時にはいつも部の人たちに救われていました。毎日アドバイスをしてくれて、僕がいいプレーをすると他人事なのに喜んでくれる先輩方。お世辞でも自分のことを目標(通過点)だと言ってくれる後輩。そしていつも一緒に頑張ってきた同期達。皆さんのおかげで練習に出続けることができました。
3年生の春シーズンには初めてスイカを着ることができ、またチームの勝利に関わることができました。努力が少し実った気がして、それまでやってきてよかったと思いました。
4年生として迎えた今シーズン開始時、ロックからフロント(1番)に転向しました。増量や1年間でスクラムが組めるようになるかといったことが不安で、最初國枝に話を聞いた時ははっきりした返事ができませんでした。1番として初めてスクラムを組んだ時、相手の3番に何もできずボコボコにされどんな工夫をしても全く改善できず、対抗戦に間に合わないのではないかと焦りましたが、色々な相手と組ませてもらい修正を繰り返す中でだんだんと形になっていきました。少しずつ勝てるようになっていったのですが、相手を押し切り、後ろを振り向いてロック、バックローと共に全員で喜びを分かち合うあの瞬間がとても好きでした。最後の年にフロントというポジションに出会えて本当によかったです。
結局今シーズンの対抗戦では1番のリザーブに入り、出場時間は長くないものの多くの試合に出ることができました。一つ一つのトライ、勝利がチームの4年間の集大成として心の底から嬉しかったです。一方で負けた時には4年間が否定されたような喪失感に襲われ、結果が重くのしかかりました。
4年前の自分は正直無理な幻想を抱いていたのかもしれません。努力を突き詰めれず、対抗戦にスタメンで出ることはできず、チームとしては入れ替え戦に出場できませんでした。努力が全てを可能にするわけではないと思います。しかし、一つ確かなことがあります。それは、今年様々な場面で味わった感情はどれもラグビー部での自分なりの努力があってのものだったということです。スクラムで勝った時やチームが勝った時、そして負けた時。心の底から震えるようなあの感情はこの4年間でなければ人生で決して味わうことのなかった財産だと思います。
最後になりますが、監督、コーチ、OB/OGはじめ関係者の皆様、4年間大変お世話になりました。またチームの皆さん、僕を受け入れてくれてありがとうございました。4年間楽しかったです。両親には感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。
次は、今年一年対面でスクラムを組み続けた笹俣にバトンを渡します。
いつも一緒にいる彼と毎練習バチバチスクラムを組むことに最初は戸惑っていましたが、むしろ仲が深まってホッとしていました。
どれだけ荒れたスクラムを組んでも練習後に一緒に振り返りをしたあの時間が好きです。
確かに最近、彬君の家で観葉植物に囲まれながら漫画を読み非常にリラックスした時間を過ごさせてもらっており、悔しいですが負けを認めざるを得ません。
今年はS&Cセクションのリーダーとして色々任せっきりにしてすいませんでした。部活が終わったらまた一年生の時みたいに一緒にウエイト行きましょう。
中一の春に、ラグビー部に興味を持っていました。偶々地元の中学校にはラグビー部があったのですが、入学してどの部活に入ろうかという時に、小学校までやっていたサッカー部と、何となくやりたかったラグビー部とで迷いました。担任の先生がラグビー部の顧問で、よく「One for all, All for one」がどうのという話もしていたのでそれもあるかもしれません。一週間の体験入部期間があり、両方の部活を体験しようと思っていたのですが、何となく先にサッカー部の体験に行きました。すると先輩に丸め込まれそれから毎日通わされ、結局一度もラグビー部の体験に行くことなくサッカー部に入部してしまいました。グラウンドの反対側で泥まみれになりながら楽しそうに楕円球を追いかけている集団のことが若干気になりつつ、中学を卒業しました。
高校では部活にしばらく経って行かなくなってしまい、他に特に力を入れる活動があるわけでもなく単調な日々を送りました。このこともあり、大学に入学して様々なサークルの新歓を見ていると中学時代の充実した生活や部活を通してできた仲間との絆などが恋しくなり、運動部に入ることを考えました。ラグビー部の新歓パンフレットを読むとラグビー未経験で入部する人も多いとも書いてあり、中学の時は行けなかったラグビー部の体験に行ってみようと思いました。ラグビー場に着くと、意味がわからないくらいデカい人ばかりでした。先輩はともかく新入生も経験者や高校でバリバリ部活をしていた人が多く、高校でろくに運動していなかった自分がやっていくのは無理に思えました。しかし、ラグビーをやってみたかったのと、一見無理に思えるからこそ4年間努力してどこまでいけるのか試してみたい気持ちもあり、入部しました。
入部してすぐ、考えが甘かったことに気づきました。練習はキツくついていくのがやっとで、いつまで経っても先輩に追いつけない気がしました。自分の努力は甘く、もっと厳しい努力をしている人がいくらでもいました。身体にも限界が来て、夏の終わりには疲労骨折をしました。DLにいる間に他の同期はメキメキと力をつけ実戦経験を積み、自分は大きく遅れをとりました。試合でまともにタックルすることもできないまま1年生のシーズンが終わりました。2年生になりシニアとして上級生に混じって練習するようになると、実力不足を直に感じる日々が続きました。
口に出したことはないのですが、苦しい時にはいつも部の人たちに救われていました。毎日アドバイスをしてくれて、僕がいいプレーをすると他人事なのに喜んでくれる先輩方。お世辞でも自分のことを目標(通過点)だと言ってくれる後輩。そしていつも一緒に頑張ってきた同期達。皆さんのおかげで練習に出続けることができました。
3年生の春シーズンには初めてスイカを着ることができ、またチームの勝利に関わることができました。努力が少し実った気がして、それまでやってきてよかったと思いました。
4年生として迎えた今シーズン開始時、ロックからフロント(1番)に転向しました。増量や1年間でスクラムが組めるようになるかといったことが不安で、最初國枝に話を聞いた時ははっきりした返事ができませんでした。1番として初めてスクラムを組んだ時、相手の3番に何もできずボコボコにされどんな工夫をしても全く改善できず、対抗戦に間に合わないのではないかと焦りましたが、色々な相手と組ませてもらい修正を繰り返す中でだんだんと形になっていきました。少しずつ勝てるようになっていったのですが、相手を押し切り、後ろを振り向いてロック、バックローと共に全員で喜びを分かち合うあの瞬間がとても好きでした。最後の年にフロントというポジションに出会えて本当によかったです。
結局今シーズンの対抗戦では1番のリザーブに入り、出場時間は長くないものの多くの試合に出ることができました。一つ一つのトライ、勝利がチームの4年間の集大成として心の底から嬉しかったです。一方で負けた時には4年間が否定されたような喪失感に襲われ、結果が重くのしかかりました。
4年前の自分は正直無理な幻想を抱いていたのかもしれません。努力を突き詰めれず、対抗戦にスタメンで出ることはできず、チームとしては入れ替え戦に出場できませんでした。努力が全てを可能にするわけではないと思います。しかし、一つ確かなことがあります。それは、今年様々な場面で味わった感情はどれもラグビー部での自分なりの努力があってのものだったということです。スクラムで勝った時やチームが勝った時、そして負けた時。心の底から震えるようなあの感情はこの4年間でなければ人生で決して味わうことのなかった財産だと思います。
最後になりますが、監督、コーチ、OB/OGはじめ関係者の皆様、4年間大変お世話になりました。またチームの皆さん、僕を受け入れてくれてありがとうございました。4年間楽しかったです。両親には感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。
次は、今年一年対面でスクラムを組み続けた笹俣にバトンを渡します。
いつも一緒にいる彼と毎練習バチバチスクラムを組むことに最初は戸惑っていましたが、むしろ仲が深まってホッとしていました。
どれだけ荒れたスクラムを組んでも練習後に一緒に振り返りをしたあの時間が好きです。
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2024年10月(3)
- 2024年9月(13)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(12)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(8)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(11)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(11)
- 2023年9月(12)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(11)
- 2023年6月(8)
- 2023年5月(7)
- 2023年4月(8)
- 2023年3月(7)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- 銭湯民族 (10/06 19:10)
- 食欲の秋 (10/03 22:08)
- 体重増やします (10/03 08:30)
- 木村デイビス泰志 (09/30 19:00)
- くるま (09/27 15:30)
- 秋の夜を散歩したい。 (09/24 19:53)
- 愉快な髪型 (09/21 21:35)
- キャラ変 (09/17 23:41)
- 先生 (09/16 15:59)
- 読書のすゝめ (09/14 23:48)
- 意識低い系 (09/12 13:22)
- おいでシャンプー (09/10 23:01)
- 夏の終わり、秋の始まり (09/08 22:05)
- やっぱスポーツっていいな (09/06 22:20)
- ランキング (09/05 21:54)
- パスタ (09/04 05:54)
- TSRS (08/26 18:50)
- 名誉回復 (08/24 09:45)
- 農学部! (08/23 08:25)
- 初めての菅平! (08/20 09:17)
コメント