- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- TSRS
ラグビー部リレー日記
TSRS
投稿日時:2024/08/26(月) 18:50
1年のジェットからもらいました、4年の吉村寿太郎です。ジェットはラグビー始めて数ヶ月でCTBとして一年生試合で物凄い活躍をみせており、怪我明けが楽しみすぎる選手です。人としても隙がなく羨ましいと思っていましたがバツイチであることを聞いて安心しました。
毎週水曜日に駒場グラウンドでは近所の子供(未就学児~中学生)を対象として東京セブンズラグビースクールが行われています。東大ラグビー部OBの村田さんが校長先生であり、去年の春から学生コーチとして関わらせていただいています。
子供にラグビーを教えるために言語化することは自分の理解に繋がるし、話を聞いてもらったり伝えたりすることの練習は部活動に活きています。そしてなにより、みんなの楽しそうな表情や真面目に取り組む様子は僕に大きなパワーをくれます。
毎週が発見と成長ですが、特に最近気付いたことは「虫くらいは触れた方がよいな」ということです。
僕は幼少期から虫や動物が苦手で、それは特にトラウマがあるわけではなく、単に汚いからです。しかし子供はよくプレゼントのように嬉しそうに捕まえた虫を渡そうとしてきます。毎回オーバーリアクションしてしまう上に、絶対に届かない距離に逃げ、そこから鬼ごっこがはじまります。子供は目的がある限り体力が無限にある性質を持つため、永遠に鬼ごっこは終わりません。
ふと逃げている時に感じたのは、虫を忌み嫌うのは教育上良くないのではないか、ということです。必ずしも小さな生き物を大切にする人が優しくて良い人間であるかということは議論の余地がありますが、教育は自分のこだわりなど無視して無難に行うべきです。結婚して子供を授かるまでには虫に最低限触れるように急いでこれから練習していこうと思います。
1ヶ月ぶりに明後日にスクールが再開します。休み明けは毎回みんな驚くほど身体も心も成長しているので会うのが楽しみです。
次は3年の宮田にわたします。SHに転向しパスを磨きつつ、試合中はいつもバックローとしての牙を隠し持つラガーマンらしい選手です。イケメンなのできっと好意を持つ後輩もいるでしょうが、彼女がいるのでまた別の人を探してください。
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(12)
- 2024年10月(13)
- 2024年9月(13)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(12)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(8)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(11)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(11)
- 2023年9月(12)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(11)
- 2023年6月(8)
- 2023年5月(7)
- 2023年4月(8)
- 2023年3月(7)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- 大好きなゼロヒャク (12/28 20:30)
- 弱さと後悔に向き合って (12/27 22:30)
- 文才が欲しかった (12/26 20:00)
- 弱い虫 (12/24 20:56)
- いらすとや final (12/23 22:30)
- Bench Press (12/21 18:18)
- 容疑者Xの献身 (12/18 20:07)
- 桜咲く (12/18 12:46)
- 前へ (12/16 18:41)
- 出会い (12/15 03:25)
- 心の命ずるままに (12/13 16:51)
- 同期紹介 (12/11 18:44)
- Passion (12/10 11:30)
- エリート意識を脱ぎ捨てた先にあった本当のラグビー (12/09 12:28)
- 挑む 繋ぐ 信じる (12/07 17:00)
- 後悔と決意 (12/05 17:38)
- 最後の挑戦 (12/04 18:19)
- 絆 (12/02 18:30)
- WTBという夢 (11/30 23:57)
- そろそろ冬 (11/29 09:12)
コメント