- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- 食欲の秋
ラグビー部リレー日記
食欲の秋
投稿日時:2024/10/03(木) 22:08
湊からバトンを受け取りました、2年スタッフの早坂です。
湊は入部してすぐの頃から先輩たちに混ざって試合に出て、対抗戦ではスタメンを勝ち取っていて本当にすごいです。練習中もよく、湊ナイス!という声を聞きます。
今後の活躍もとても楽しみです。
野球の話で色々と言われましたが、せっかくなので売られた喧嘩は買っておこうと思います。
ついに、夏休みが終わり昨日から授業が始まってしまいました。
私が進学することになった法学部は持ち出しが全部駒場なのでまだマシですが、本郷で学部の授業がある人は大変そうです。前に、2Aにちゃんとやらなかったから今キツいみたいな話を聞いたことがあるので、2Aからは心を入れ替えて留年しないように勉強を頑張りたいと思います。
さて、暗い話はこれくらいにして今回のリレー日記ではおすすめグルメについて書きたいと思います。
誰かとネタが被っていたらすみません。
①炭火ホルモン焼き肉 うしおと
池袋ら辺にある焼肉屋さんです。味良し、アクセス良し、雰囲気良しで、しばらく家族ではこの焼肉屋さん以外に行っていません。
特に、タンとユッケと浅漬けキムチがおいしすぎます。
②多津よし
ここは東池袋駅の近くにある牛タン専門店です。牛タンは味付けから柔らかさまで完璧で、とろろやテールスープも絶品なので、牛タン好きの方には是非行ってみてほしいお店です。
最近行けてなくて不確かですが、完全予約制になったとかなっていないとか…?
③レストラン オオタニ
ザ・昔ながらの洋食屋さん、といった感じのお店で、ナポリタン・ミックスフライ・ポークソテーなどなど様々な洋食を食べることができます。
ほんとに全メニュー美味しくて、いつも欲張って2人前とか頼んでしまいます。こうして太っていくわけです。
④鰻家
東長崎にあるうなぎ料理屋さんです。うな重には松/竹/梅/特/特上とランクがあって、それぞれのうな重を楽しむことができます。食べログの百名店に何度も選ばれたすごいお店なので、うなぎが食べたくなった時にはぜひ!
何だか居住地域がうっすらバレてしまいそうな気がするのでこれくらいにしておきます。
授業が始まってしまって楽しみが食事くらいしかないので、食欲の秋とも言うことですし、空いている時間にいっぱい美味しいお店を開拓したいと思います。
次は一年生の原田にバトンを渡します。
あまり話したことはありませんが、よくスタッフ内で原田が不思議ちゃんでかわいいと聞きます。たしかに、この前の試合中に本部にてくてくやって来て、スコアだった私の横でリーディングをしていた野村の紙をじっと覗き込んでいて、どうしたんだろうと思っていたら「字きれい」とだけ言って笑っていてなんかかわいかったです。(語彙力なくてすみません)
今年はスモブラが一緒なので、ご飯とか行って原田の実態に迫れたらなと思います。
湊は入部してすぐの頃から先輩たちに混ざって試合に出て、対抗戦ではスタメンを勝ち取っていて本当にすごいです。練習中もよく、湊ナイス!という声を聞きます。
今後の活躍もとても楽しみです。
野球の話で色々と言われましたが、せっかくなので売られた喧嘩は買っておこうと思います。
ついに、夏休みが終わり昨日から授業が始まってしまいました。
私が進学することになった法学部は持ち出しが全部駒場なのでまだマシですが、本郷で学部の授業がある人は大変そうです。前に、2Aにちゃんとやらなかったから今キツいみたいな話を聞いたことがあるので、2Aからは心を入れ替えて留年しないように勉強を頑張りたいと思います。
さて、暗い話はこれくらいにして今回のリレー日記ではおすすめグルメについて書きたいと思います。
誰かとネタが被っていたらすみません。
①炭火ホルモン焼き肉 うしおと
池袋ら辺にある焼肉屋さんです。味良し、アクセス良し、雰囲気良しで、しばらく家族ではこの焼肉屋さん以外に行っていません。
特に、タンとユッケと浅漬けキムチがおいしすぎます。
②多津よし
ここは東池袋駅の近くにある牛タン専門店です。牛タンは味付けから柔らかさまで完璧で、とろろやテールスープも絶品なので、牛タン好きの方には是非行ってみてほしいお店です。
最近行けてなくて不確かですが、完全予約制になったとかなっていないとか…?
③レストラン オオタニ
ザ・昔ながらの洋食屋さん、といった感じのお店で、ナポリタン・ミックスフライ・ポークソテーなどなど様々な洋食を食べることができます。
ほんとに全メニュー美味しくて、いつも欲張って2人前とか頼んでしまいます。こうして太っていくわけです。
④鰻家
東長崎にあるうなぎ料理屋さんです。うな重には松/竹/梅/特/特上とランクがあって、それぞれのうな重を楽しむことができます。食べログの百名店に何度も選ばれたすごいお店なので、うなぎが食べたくなった時にはぜひ!
何だか居住地域がうっすらバレてしまいそうな気がするのでこれくらいにしておきます。
授業が始まってしまって楽しみが食事くらいしかないので、食欲の秋とも言うことですし、空いている時間にいっぱい美味しいお店を開拓したいと思います。
次は一年生の原田にバトンを渡します。
あまり話したことはありませんが、よくスタッフ内で原田が不思議ちゃんでかわいいと聞きます。たしかに、この前の試合中に本部にてくてくやって来て、スコアだった私の横でリーディングをしていた野村の紙をじっと覗き込んでいて、どうしたんだろうと思っていたら「字きれい」とだけ言って笑っていてなんかかわいかったです。(語彙力なくてすみません)
今年はスモブラが一緒なので、ご飯とか行って原田の実態に迫れたらなと思います。
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2025年4月(9)
- 2025年3月(9)
- 2025年2月(7)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(12)
- 2024年10月(13)
- 2024年9月(13)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(12)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(8)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(11)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(11)
- 2023年9月(12)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(11)
- 2023年6月(8)
- 2023年5月(7)
- 2023年4月(8)
- 2023年3月(7)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- 自転車 (04/30 23:00)
- 愉快な節約生活 (04/28 22:04)
- 格子定数 (04/23 18:50)
- 能登訪問記 (04/18 13:12)
- 面倒くさがり屋の異世界転生 ~趣味できたら人生無双できた件~ (04/17 17:13)
- 音楽系男子にも憧れる (04/13 21:30)
- 【婚約】大好きな彼女にプロポーズしました。 (04/11 13:06)
- 新入生の皆さん、3分だけ時間をください。 (04/07 08:05)
- 2S (04/05 01:59)
- サイコロジー (03/31 23:27)
- 挑戦への覚悟 (03/29 23:02)
- 快適な入院生活 (03/26 07:51)
- 理想と現実 (03/19 12:52)
- チョコレートトーク (03/14 19:02)
- 本三グルメ旅 (03/14 12:00)
- 夢 (03/08 21:49)
- 人と色と数字 (03/04 20:02)
- 現実部分 (03/01 19:41)
- シャア・アズナブル (02/26 11:19)
- 真の受験生応援企画 (02/24 23:17)
コメント