ラグビー部リレー日記

自分の役割

投稿日時:2014/03/17(月) 22:08

こんにちは。平松正大です。 この春からもう四年生になります。 なります。 今まで、どんなコミュニティでも「その他大勢」の一人であり続けた僕が、今年は何かと役職についています。 まずは、新歓代表。 幸い、就活もないので、4月は死ぬ気で頑張ります。 一人でも多くの新入生にラグビーの楽しさ、ラグビー部の魅力を伝えていこうと思います。 次にフィジカル。 去年一年は怪我で練習に参加できず、ウエイトばかりしていました。入院中に栄養やトレーニングについて調べていたことが評価され、今年から新規加入となりました。 極限まで追い込んで、ペアと共に大きくなっていきたいと思います。 最後に、練習リーダー。 これは、練習を盛り上げる役割です。普段はひたすら話し続けている僕ですが、練習中、特に自分の苦手な練習になると、途端に黙ってしまいます。自分ができていないことを人に注意することはできません。声を出すためにも、自分が苦手な部分を克服していかなければなりません。全ての練習の意図を理解して、練習から、体をはっていきたいと思います。 文才がなく、いつも小学生の作文のような日記となってしまいます。本を読んで、文章を書く能力をつけたいです。最近『嫌われる勇気』という本が流行っているみたいです。是非読んで、参考にしたいと思います。 次は、一見市販されている玉ねぎと区別がつきにくい、オニオンこと井上啓太くんにお願いします。 東大ラグビー部新4年 平松正大

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2025年3月

<<前月翌月>>
2025/03/31(月) 23:27
サイコロジー
2025/03/29(土) 23:02
挑戦への覚悟
2025/03/26(水) 07:51
快適な入院生活
2025/03/19(水) 12:52
理想と現実
2025/03/14(金) 19:02
チョコレートトーク
2025/03/14(金) 12:00
本三グルメ旅
2025/03/08(土) 21:49
2025/03/04(火) 20:02
人と色と数字
2025/03/01(土) 19:41
現実部分

アーカイブ