対抗戦B 試合結果
| 東京大学 | 学習院大学 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32 | 19 | - | 10 | 24 | |||
| 13 | 14 | ||||||
| T | G | PG | DG | T | G | PG | DG | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 0 | 0 | 前 | 1 | 1 | 1 | 0 |
| 2 | 0 | 1 | 0 | 後 | 2 | 2 | 0 | |
| 5 | 2 | 1 | 0 | 計 | 3 | 3 | 1 | 0 |
T:トライ G:ゴール PG:ペナルティゴール DG:ドロップゴール
| 日付 | 2014/11/29 |
|---|---|
| Kick off | 12:00 |
| 試合会場 | 熊谷グラウンド |
| レフリー | 川原 佑 |
| アシスタントレフリー |
勝ててよかった。そして何よりも勝ち星が求められる対抗戦では、それが全てだと思う。
エリアの獲得に失敗した。綻びから簡単に失点した。ミスも多かった。だが、そんな泥試合でも今年一年間鍛え上げたフィジカルは嘘をつかなかった。
定期戦は残っている。満足しきるのはまだ早い。この試合の内容をきちんと反省して、勝って有終の美を飾りたい。
4年松木 秀伸
対抗戦最終戦、ここ数年勝ててない、昨年悔しい思いをさせられた相手に勝てた。その事実は会心だった。とはいえ、試合内容は到底満足できるものではない。色々と反省材料は尽きないが、個人的にはスクラムが全く機能していなかったことが悔やまれる。後半修正できたことが唯一の救いか。幸いまだ2試合あるので松木組のラグビーの完成形を体現すべく精進したい。
3年立山 貴登
勝ててホッとした。それが一番の感想だった。正直に言ってあまりいい試合ではなかったと思う。あらゆる点でイメージ通りにはいかなかった。ただ勝利という最も大事な要素を逃さなかったことが本当によかった。対抗戦は結果が全てだと改めて感じた。この思いを忘れることなく、これからに繋げたい。
3年森 和宏
東京大学
| リザーブ | T | G | P | D | 交代 |
|---|---|---|---|---|---|
| 16 山本 高大 (3) | 0 | 0 | 0 | 0 | ← 2 加藤 圭悟(59分交代) |
| 17 芹澤 繕宏 (3) | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 18 大畑 暁 (2) | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 19 市場 悠稜 (3) | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 20 () | |||||
| 21 () | |||||
| 22 川本 健 (4) | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 23 江村 俊彦 (4) | 0 | 0 | 0 | 0 | ← 11 森 和宏(57分交代) |



















.jpg)









