ラグビー部リレー日記

危機感をもって

投稿日時:2016/05/18(水) 22:09

 副務として、チームを支える藤永君からバトンを受け取りました、3年の樋口です。

定期戦がつづくなか思うことを書かせていただきたいと思います。

 

 この間一年生の入部式があり正式にではないのかもしれないが、新入生たちがラグビー部へと仲間入りした。今年は経験者のFWが多く有望な選手も多いようだ。これは楽しみである一方、不安を感じるのも確かである。体格やセンスに恵まれた選手を見ると焦りを感じる。また去年までは下級生であるということでチャンスをもらい経験を積ませてもらったが、上級生になった今、結果を出さねばならない。しかし今シーズンの今までの試合、チームが苦しいなか求められるレベルのプレーはできていない。

 だが、今感じる危機感は自分を変える契機にもなりうるだろう。今年の東大は過去の負のスパイラルからの脱却を掲げているが、そのために必要なのはこのままではいけないという強い危機感ではないだろうか。仲間がうまくなっていくのを恐れているわけにはいかない。そのなかで切磋琢磨し、責任と覚悟あるプレーを見せていきたい。まずは今週末の早稲田戦、東大としてのプライドを持って臨みたい。

 まとまりのない文章となりましたが、お読みいただきありがとうございました。次はDTをへて体も大きくなった、三浦君に回します。

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2025年3月

<<前月翌月>>
2025/03/31(月) 23:27
サイコロジー
2025/03/29(土) 23:02
挑戦への覚悟
2025/03/26(水) 07:51
快適な入院生活
2025/03/19(水) 12:52
理想と現実
2025/03/14(金) 19:02
チョコレートトーク
2025/03/14(金) 12:00
本三グルメ旅
2025/03/08(土) 21:49
2025/03/04(火) 20:02
人と色と数字
2025/03/01(土) 19:41
現実部分

アーカイブ