- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- 体感時間
ラグビー部リレー日記
体感時間
投稿日時:2017/06/13(火) 19:53
髪型と名前のわりに甲高い声の佐藤から受け取りました3年の川北です。
先日21歳の誕生日を迎えました。先輩方によく、20を過ぎたら一年一年あっという間だし年をとることがどうでもよく感じる、と言われます。確かに自分でも20歳の誕生日がごく最近のように感じるし来年以降ますますそうなる感じがします。
一般的に年をとればとるほど一年が短く感じると言われます。子供の頃の一年より大人になってからの一年のほうが短いのです。生まれてから20歳までの時間と20歳から死ぬまでの時間は、体感的には等しく感じられるらしいです。
ではなぜそうなるのでしょう。いろいろ理由はあると思いますが、インターネットで興味深い仮説を見つけました。1歳の人から見れば、一年は人生の全ての時間に該当します。しかし2歳の人から見れば、人生の半分の時間でしかありません。21歳の自分から見ればわずかに1/21です。このように考えると、n歳の人にとっての一年は、その人の人生の1/nに感じると考えることができます。
上記の仮説ももとに検証しましょう。ここでは考えやすいようにn歳のひとは一年を1/n年ですごすと仮定します(これを体感時間と定義します)。自分が日本人男性の平均寿命、81歳まで生きると考えます。この時の死ぬまでの体感時間の総和は
1/1+1/2+1/3+……+1/80+1/81
で表せます。これを計算すると約4.98年です。
先ほどの説を検証します。ここで生まれてから20歳までの体感時間の総和は
1/1+1/2+1/3+……+1/19+1/20
となります。これを計算すると約3.60年です。
つまり20歳までで人生の半分どころか約72%も過ぎてしまっている計算になります。ちなみにこの考え方では6歳までの体感時間の総和が2.45年でだいたい80歳までの半分になります。小学校入学までに人生は半分過ぎているのです。もちろんこれはこう仮定した場合の話で実際はおそらく違うでしょう。しかし年をとるごとに一年が短くなるのは本当のようです。
ところで、この考え方を東大ラグビー部に当てはめるとどうなるでしょう。一年生、入部してすぐの頃は練習についていくのも大変、定期戦や合宿も初めてのことばかりで戸惑ったり苦労したりも多いでしょう。一年やりきって京大戦が終わるころには長い一年だなと思うと思います。実際自分も一年生はめちゃめちゃ長く感じました。
しかし二年生、三年生と過ぎていくとどうでしょう。練習も試合も未知のものは少ない。年の初めには学年があがった、後輩ができたことを意識していてもだんだん慣れて感じなくなってしまうかもしれません。
自分にとってはまさに今年がそうです。昨年は初めて後輩ができ、初めてスイカを着て、定期戦も対抗戦もただ見ていただけのものに出場しました。正直人生で一番充実した一年だったかもしれません。九大戦が終わった時も対抗戦が終わった時も、一年生の時のような感覚を味わいました。
しかし今年は、気づけばもう6月です。あと4週で春シーズンも終わってしまいます。ここまであっという間というか、去年と変わらない感じですごしてしまったという反省があります。昨年はフィジカルもスキルも劇的に成長したとよく試合で感じていたが、今年はそれもほぼない。三年生になったからといって二年生の頃と何か大きく変わったわけでもない。Mind change がまだまだ足りていないと思います。
先の体感時間の論理にもあるように、体感的には今年は本当に短いでしょう。だからこそ濃い一年にしなければならない。気が付けば何もできないまま対抗戦が終わっていた、そんなことにならないように日々過ごそうと思います。
拙い文章ですが最後までお読みいただきありがとうございます。次は名門筑紫丘高校出身の一年生、小田に回したいと思います。
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2025年4月(9)
- 2025年3月(9)
- 2025年2月(7)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(12)
- 2024年10月(13)
- 2024年9月(13)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(12)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(8)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(11)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(11)
- 2023年9月(12)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(11)
- 2023年6月(8)
- 2023年5月(7)
- 2023年4月(8)
- 2023年3月(7)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- 自転車 (04/30 23:00)
- 愉快な節約生活 (04/28 22:04)
- 格子定数 (04/23 18:50)
- 能登訪問記 (04/18 13:12)
- 面倒くさがり屋の異世界転生 ~趣味できたら人生無双できた件~ (04/17 17:13)
- 音楽系男子にも憧れる (04/13 21:30)
- 【婚約】大好きな彼女にプロポーズしました。 (04/11 13:06)
- 新入生の皆さん、3分だけ時間をください。 (04/07 08:05)
- 2S (04/05 01:59)
- サイコロジー (03/31 23:27)
- 挑戦への覚悟 (03/29 23:02)
- 快適な入院生活 (03/26 07:51)
- 理想と現実 (03/19 12:52)
- チョコレートトーク (03/14 19:02)
- 本三グルメ旅 (03/14 12:00)
- 夢 (03/08 21:49)
- 人と色と数字 (03/04 20:02)
- 現実部分 (03/01 19:41)
- シャア・アズナブル (02/26 11:19)
- 真の受験生応援企画 (02/24 23:17)
コメント