ラグビー部リレー日記

コミュニケーション

投稿日時:2018/06/07(木) 10:25

久我山出身の頼れる後輩フロント、2年山口からバトンを受け取りました、4年山田です。


練習中に「コミュニケーション」というワードをよく聞く。
自分のやりたいことを伝える、相手にしてほしいことを伝える、そしてそれをしっかりと聞く。
チームスポーツであるラグビーにおいて非常に大切なことである。

話は変わるが、自分は4年となり、主務を務めることとなった。
それにあたり、様々な方から、プレイヤーとの二足の草鞋は大変だろうが、と励ましの言葉を頂いた。
その際アドバイスとして一番頂いたのは、全てを自分でやろうとせず、指示を出すこと、であった。

自分は元来指示を出すのが苦手である。
仕事を他人に頼むより、自分でやってしまった方が楽だと考えることが多い。
今まではそれでも対処できていた。
しかし、主務の、ラグビー部の仕事は、当然だが一人では回せない。
運営に滞りが出ないよう、部員の協力を無駄にしないよう、適切に仕事を降って、指示を出さねばならない。

「コミュニケーション」は、プレイヤーの自分にとっても主務の自分にとっても、非常に大きな課題となっている。
しかし、自分に残された時間はあと7ヶ月程度。
12月の京大戦で自信を持って、解決できたと言えるよう、取り組んでいこうと思う。

拙文失礼いたしました。
次は、練習チームとして部に貢献してくれている、倉上に回したいと思います。

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2024年9月

<<前月翌月>>
2024/09/30(月) 19:00
木村デイビス泰志
2024/09/27(金) 15:30
くるま
2024/09/24(火) 19:53
秋の夜を散歩したい。
2024/09/21(土) 21:35
愉快な髪型
2024/09/17(火) 23:41
キャラ変
2024/09/16(月) 15:59
先生
2024/09/14(土) 23:48
読書のすゝめ
2024/09/12(木) 13:22
意識低い系
2024/09/10(火) 23:01
おいでシャンプー
2024/09/08(日) 22:05
夏の終わり、秋の始まり
2024/09/06(金) 22:20
やっぱスポーツっていいな
2024/09/05(木) 21:54
ランキング
2024/09/04(水) 05:54
パスタ

アーカイブ