- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- やる気の源泉
ラグビー部リレー日記
やる気の源泉
投稿日時:2019/10/31(木) 00:29
なぜか県千葉出身だと一部の人から言われる一年の岩下からバトンを受け取った三年の矢野です。
日記ということで、最近の行動を振り返ろうと思ったのですが、最近は全体的にやる気が出ず、授業も面白いと思うものしか出ていないのであまり充実した生活を送れているとは言えないです。そんな時ふと思ったことが、なぜやる気が出ない時と出る時があるのだろうかということです。
よくよく考えてみると、当たり前かもしれないですが自分が納得できる理由があることに対してはやる気が出て、やっても意味がないのではないかと思うことに対しては全くやる気が出ないということがわかりました。例えば大学の授業に関しては、これから社会に出て使うのかなと疑問がある理論科目などは少しも集中できず、一方で、統計学やプログラミングについては就職してからでも必要最低限のスキルとして使えるなと思い集中して学ぶことができます。さらに、やる気が出るようなものごとに対してはどんなに難しいものでも楽しいと思いながらできていると感じます。
学業の面では就職した後の人生において使えるかどうかでそれをやる意味を見出していましたが、ラグビーにおいても同じことが言えるのかもしれません。
私はラグビーをやること自体がとても好きなのですが、その中でも全くと言っていいほどやる気が出ない時は稀にあります。それは自分自身やチーム全体が強くなるための練習ができていないのではないかと感じる時です。例えば、なんとなくいつもやっている練習だから今回もやろうとしたり、試合でうまくいかないからといって明確な目的もなくより多くの練習をしようとしたりするときです。このような練習をしているときに、いつもなら目の前の練習やプレーに集中しているはずが、プツンと集中力が切れてなんでこんな無意味なことをやっているのだろうと感じてしまうことがあります。
ですが、そこで行動できない自分がいることも事実です。ここが自分の弱いところだと思っています。無意味だと感じるならば、そこを有意義にするような方法を見つけ出し、チーム全体を巻き込んで、一人一人を、そして、チーム全体を強くしていくように実際に行動していかなければならないと最近考えるようになりました。
次は私生活に謎が多い四年のレオさんにバトンを回したいと思います。
日記ということで、最近の行動を振り返ろうと思ったのですが、最近は全体的にやる気が出ず、授業も面白いと思うものしか出ていないのであまり充実した生活を送れているとは言えないです。そんな時ふと思ったことが、なぜやる気が出ない時と出る時があるのだろうかということです。
よくよく考えてみると、当たり前かもしれないですが自分が納得できる理由があることに対してはやる気が出て、やっても意味がないのではないかと思うことに対しては全くやる気が出ないということがわかりました。例えば大学の授業に関しては、これから社会に出て使うのかなと疑問がある理論科目などは少しも集中できず、一方で、統計学やプログラミングについては就職してからでも必要最低限のスキルとして使えるなと思い集中して学ぶことができます。さらに、やる気が出るようなものごとに対してはどんなに難しいものでも楽しいと思いながらできていると感じます。
学業の面では就職した後の人生において使えるかどうかでそれをやる意味を見出していましたが、ラグビーにおいても同じことが言えるのかもしれません。
私はラグビーをやること自体がとても好きなのですが、その中でも全くと言っていいほどやる気が出ない時は稀にあります。それは自分自身やチーム全体が強くなるための練習ができていないのではないかと感じる時です。例えば、なんとなくいつもやっている練習だから今回もやろうとしたり、試合でうまくいかないからといって明確な目的もなくより多くの練習をしようとしたりするときです。このような練習をしているときに、いつもなら目の前の練習やプレーに集中しているはずが、プツンと集中力が切れてなんでこんな無意味なことをやっているのだろうと感じてしまうことがあります。
ですが、そこで行動できない自分がいることも事実です。ここが自分の弱いところだと思っています。無意味だと感じるならば、そこを有意義にするような方法を見つけ出し、チーム全体を巻き込んで、一人一人を、そして、チーム全体を強くしていくように実際に行動していかなければならないと最近考えるようになりました。
次は私生活に謎が多い四年のレオさんにバトンを回したいと思います。
この記事を書いたメンバー
2023年6月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2023年6月(3)
- 2023年5月(7)
- 2023年4月(8)
- 2023年3月(7)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- 母親 (06/09 10:50)
- 余暇 (06/08 10:15)
- ロックな生き方をしたい (06/05 15:51)
- きゃー、のび太さんの...のび太さんの...? (05/28 19:04)
- いつでも みんなのプロ野球 (05/24 16:25)
- 楽しい博物館 (05/21 17:00)
- パリは燃えているか (05/16 16:38)
- 愉快な過ごし方 (05/12 14:17)
- 訪秋 (05/08 17:33)
- For Beautiful Lips (05/04 18:26)
- エスカレーターは歩かないで (04/29 11:32)
- 東大はアルゼンチンか、日本か (04/27 16:36)
- 1年ではなく2年生です! (04/17 17:57)
- エンドロール (04/16 01:49)
- 好きな季節は秋。 (04/15 18:07)
- 一日千秋(改) (04/15 14:30)
- へぇ (04/05 15:19)
- なんだか文才が欲しい (04/01 08:00)
- 初手術の話 (03/29 17:30)
- 火曜日に生まれた女の子 (03/24 19:00)
コメント